松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

道祖神に興味がある。

2013-05-28 17:31:34 | まち歩き

ついでがあったので、奈良家に行ってみた。相当閑散としている。誰もいなかった。

受付嬢も。あとから出てきたが。ごめんなさい、重文なので無断掲載禁止です。

かといって申請書を出すほど(ひまですけど)暇でない。こう見えても正義感は強い方

なので、誰も見ないブログでも、ちょこっと載せたりしない。

正義感といえば、長男に小学校の頃、何になりたいか聞いた。すると

「ウルトラマン」と答えた。オレは笑うことも、バカにすることもしなかった。

それは、できるならオレだってなりたいからだ。それほど正義感は強く育てた。

電車で席を譲ることも、当たり前にやっていたので、家族の前でもいつものように

声を掛けた。するとそう若くは見えないおばさんは遠慮するのだった。その時の

中腰になった状態から座り直すのも、案外勇気がいる。バツが悪いせいもある。

恥をかくのは慣れている。

Pa270259


これは下新城小学校の前。正確に呼び名は分からない。道祖神というのか

庚申塚なのか或いは地蔵様なのか。でも興味はある。

P5150067


金足の片田の墓の前。写っている人間は気にさないで下さい。始めは風景だけ

撮っていたんだけど、何だか味気なくて、モデルがほしいと思った。美女が通る

はずもない。P5130571


北野神社の手前の菩薩様。天保2年と読める。これなんか新しいほうだ。

たいがいは判読できないほど風化している。

P5130572


庚申と彫ってある石は良く見かける。庚申信仰の最も古いものは1471年だそうだ。

しかし、たかが500年で、堅い石が読めないほど風化するとは思えない。

きっともっと古くから存在したのだろう。

集落の守り神として、歩くたび村々にそれはある。これでバチが当たらなければ

これからも撮影していきたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅江真澄と奈良家、この恵ま... | トップ | 毛虫の退治は牛乳スプレーが一番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事