もぉ〜
いやですねぇ〜。
洗濯物が乾かなくて(それかい)。
主婦的にもいやですが
ランナー的にもいやですね〜。
走るヒトは走ってるようですが。
わたしは走りません(きっぱり)。
んで、絵を描いてます。
絵のことはイラストレータ—ブログのほうに書いてます。
興味のあるかたは→こちら
んで、
このあいだ
普通に走れて喜んでたんですが
その後、どうなんだろうと気になるので
なんせ、走ってみないとわからないので
走りたくはありますが
雨の中一張羅のシューズで走って
べちょべちょになるのがいやなんですよね〜。
あしたは雨あがるようなので
走ろうかな〜?
あ、きょうの記事はこれだけです。
ブロガー的にもいやですね〜。
ネタがありませ〜ん。
ポチッと、ご協力よろぴくお願いします!
人気ブログランキングへ
市民ランナーだから天候で休む日を決めることはいいことですね。
でも確かにシューズがびしょびしょになってなかなか乾かないのは閉口しますね。
ストイックな市民ランナーもいますが、故障中だしぼちぼち市民ランナーでいいかなと思います。
>なみのりさん
だんだん雨でも降ってないと暑くて走れない季節になりますね。シューズをいくつも買うお金がないのでむずかしいところです。
雨の土日は、どこか心の中で「ホッ…」
としてしまう…。
最近、ちょっと疲れ気味です。
故障と背中合わせの状態が続いています。
「焦らず」と「走り込み」の境がわかりません。
今の時期の雨中ランは気持ちいいですから、そんなこと言わずにもう1足どうですかぁ~♪
ちなみにビショビショになっても、丸めた新聞紙を入れて何度か交換すると、1日で乾きますよψ( ̄▽ ̄)ψヒヒヒ
気分が乗らない時は調子もよくなくいい練習にならないですよね。慎重にいってください。
「焦らず」と「走り込み」のころあいはほんとにむずかしいですね。
>としさん
少し大きめのふだん履き用ならあるんですが・・・
そうなんだ!新聞紙をつめるんですね。今度やってみます・・・って、雨の日に走るかな?