goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

じっくりいこう

2022年11月02日 20時11分04秒 | ランニング
ああ、もう11月ですね。
股関節痛ですが、
腰骨のところにポッコリとたんこぶができてて
それが痛いです。
なんなん、これ?と調べてみたら
大転子滑液包炎とやらが出てきました。
大転子滑液包が炎症を起こしてるということのようです。
慢性になることもあるそうで
そうなると手術らしいです。
マッサージとストレッチで改善するとのことで
さっそくちょこちょこやってみてます。
それから、今朝はお散歩してみました。


久々に御笠川沿いを歩きました。
畑から霧が沸いてます。

今年はセイタカアワダチソウが多い気がします。
痛みが増したらやめようと思ってましたが
むしろラクに歩けたので7km歩きました。
悪化するかと思いきや、股関節周りがほぐれて
少し症状が緩和したような気がします。
どうやらお散歩はできそうです。
ただ、内転します。
でも、きょうはリラックスして歩くことができました。
いわゆるぬけぬけ病の状態です。
これは痛みがある間は仕方がないかなと思います。
とにかく、状態がよくないので
あんまりがんばって歩かないようにしたほうがよさそうです。

そういえば、あしたは祝日なんですよ!
知ってました?!奥さん!
でもあしたは、
来週締め切りの仕事3本のうち2本がまだ入ってないという
切羽詰まった状態なので
ほかで進められる案件を前倒しで進めようと思ってます。
それと、絵本の方がなかなかラフ段階で決まらないでいるんですが
着色をそろそろはじめて進行の不安を少し取り除きたかったので
きょうはラフが決まったページの着色にかかりました。
技法など決めきれないで迷っていたページに着手して
迷いを除くことができました。
ま、あとからまた迷いだすかもしれませんが(;・∀・)
いいのいいの。じっくりいこう。
股関節もじっくり治そう。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2022-11-02 20:37:49
大転子滑液包の炎症?
手術になることもある?
そうならないように気を付けて下さいね。
でも、たこさんの写真を見ていると「練習に行きたいな~」と思ってしまいます。
その気持ちを抑えられないですよね。
気を付けて下さいね(;^_^A
そっか、明日は祝日なんだぁ~!!!!!!!
返信する
Unknown (たこ)
2022-11-03 14:05:58
きょうは数百メートルだけ歩いてやめときました。
慎重にいきます。

そうなんですよ。
思いっきり仕事してます( ̄^ ̄)>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。