はいはい、ま~だ続きます(^^)
3月23日、2回目の夜。
ぎんさんは21日の午前1時から走ってるから
3回目の夜ということになります。
ふみよちゃんとしんちゃんが伴走してるけど、
3日目の夜になるぎんさんは朦朧としており、
もはや伴走しないと危ない状況になっていたんでした。
Kanekoさん、おっちん、K賀さん、わたしが津波見230.9kmエイドで待機。
しんちゃんが車で来て、もうすぐぎんさん来るとのこと。
ふみよちゃんと交代で伴走&車でサポートの体制で進んでるとのこと。
2:22ぎんさん、津波見230.9km、
ふみよちゃんと到着。
2:39出発。
2:42 すがぽん、きたさん、原城エイド247km到着。
小浜から30kmを6時間02分。
スタートからここまで、きたさん43時間42分。
きたさんは小浜で1時間38分の滞在でしたが、
その時間もカウントされます。
3:28 きぜんさん、津波見230.9km到着。
小浜から13.9kmを1時間48分。

きぜんさん、エイドに来るたびに「ぎんさんは?」と気にかけています。
眠いので寝ると言ってましたが、
3:43に寝ずに出発しました。
さすがのきぜんさんでも眠くなるんだなあと
妙に感心してしまった。
きぜんさんが出発したところで
わたしたちも先に進みました。
いまのところ、まだ最終ランナーはきぜんさんですが、
もう少しでぎんさんに追いつきそうです。
津波見230.9kmまで
きぜんさん27時間28分
きたさん39時間59分
ぎんさん49時間22分
3:57 口之津238.1km ぎんさん到着。
4:16 出発。
ここではうらっちがやきそばエイドをしてくれて
ボラにもふるまってくれました(^^)
やきそばをもらって、わたしたちも先に向いました。
つぎは原城へ。
原城エイドも食べ物がいろいろ(^^)
ボラも腹ごしらえできました。
ぎんさんは遅々として進まず。
5:14ごろ、原城手前で
ついにきぜんさん、ぎんさんに追いつきました。
さあ、明るくなってきました。
3日目の朝が来ました。
6:10 原城247kmエイド きぜんさん到着。
ここまで30時間10分
6:13 島原城274.5kmエイド M田さん到着。
6:30 ようやくぎんさん原城247kmエイド到着。
食欲はちゃんとあるようです。
6:47 きたさん、すがぽん、水なし本陣267.9km到着。
7:06 ぎんさん、原城出発。
7:52 きたさん、島原城274.5kmエイド到着。
すばぽんは水なし本陣で終了となりました。
本来力がある人ですが、練習がほとんどできてなかったようでした。
8:41 M田さん、平成新山282.7km到着。
わたしたちは堂崎あたりでエイドをしてるというこっちゃんたちにかわって
堂崎へ。
ここでN田御大は離脱。
こっちゃんは猪瀬さんと組んで先へ。
堂崎でエイドするよとふみよちゃんに連絡を入れると
へろへろだったぎんさんがにわかに復活して
キロ7分くらいのペースで走り出したとふみよちゃんから連絡が(^^)
迎えに行ったわたしも置き去りになりました(^^;)
堂崎258kmあたり、ぎんさん8:50到着。
ぎんさんを見送り、わたしたちは水なし本陣へ。
その後、ぎんさんの伴走にKanekoさんが参入。
9:46 きぜんさん、島原城274.5kmエイド到着。
9:56 出発。
9:54 きたさん、平成新山282.7km到着。
ここまで50時間54分。
10時過ぎ、ぎんさんは水なし本陣エイド手前のコンビニへ。
ここでトイレで寝込んでしまって、待てど暮らせど出て来ない。
水なし本陣で待ってるわたしたちも
あまりに遅いので、どうしたんだろう?と心配してました。
10:11 きたさん平成新山出発。
きたさん、どんどん調子がよくなっていくようでした。
11:13 ぎんさん、ようやく水なし本陣267.9km到着。

11:14 きぜんさん、平成新山282.7km到着。
ここまで35時間14分。
11:17 出発。
11:18 ぎんさん、水なし本陣出発。

まだつづく( ̄∇ ̄;)
ところで!
作家さんの原稿のあがりが遅れてて、今週末は遊べる!!
久しぶりに三日月山にのぼりに行こうかなあ。
だれかにバッタリ会えますように!!と言いますか、
だれか三日月山に来ません?20日土曜日ですがっ!
3月23日、2回目の夜。
ぎんさんは21日の午前1時から走ってるから
3回目の夜ということになります。
ふみよちゃんとしんちゃんが伴走してるけど、
3日目の夜になるぎんさんは朦朧としており、
もはや伴走しないと危ない状況になっていたんでした。
Kanekoさん、おっちん、K賀さん、わたしが津波見230.9kmエイドで待機。
しんちゃんが車で来て、もうすぐぎんさん来るとのこと。
ふみよちゃんと交代で伴走&車でサポートの体制で進んでるとのこと。
2:22ぎんさん、津波見230.9km、
ふみよちゃんと到着。
2:39出発。
2:42 すがぽん、きたさん、原城エイド247km到着。
小浜から30kmを6時間02分。
スタートからここまで、きたさん43時間42分。
きたさんは小浜で1時間38分の滞在でしたが、
その時間もカウントされます。
3:28 きぜんさん、津波見230.9km到着。
小浜から13.9kmを1時間48分。

きぜんさん、エイドに来るたびに「ぎんさんは?」と気にかけています。
眠いので寝ると言ってましたが、
3:43に寝ずに出発しました。
さすがのきぜんさんでも眠くなるんだなあと
妙に感心してしまった。
きぜんさんが出発したところで
わたしたちも先に進みました。
いまのところ、まだ最終ランナーはきぜんさんですが、
もう少しでぎんさんに追いつきそうです。
津波見230.9kmまで
きぜんさん27時間28分
きたさん39時間59分
ぎんさん49時間22分
3:57 口之津238.1km ぎんさん到着。
4:16 出発。
ここではうらっちがやきそばエイドをしてくれて
ボラにもふるまってくれました(^^)
やきそばをもらって、わたしたちも先に向いました。
つぎは原城へ。
原城エイドも食べ物がいろいろ(^^)
ボラも腹ごしらえできました。
ぎんさんは遅々として進まず。
5:14ごろ、原城手前で
ついにきぜんさん、ぎんさんに追いつきました。
さあ、明るくなってきました。
3日目の朝が来ました。
6:10 原城247kmエイド きぜんさん到着。
ここまで30時間10分
6:13 島原城274.5kmエイド M田さん到着。
6:30 ようやくぎんさん原城247kmエイド到着。
食欲はちゃんとあるようです。
6:47 きたさん、すがぽん、水なし本陣267.9km到着。
7:06 ぎんさん、原城出発。
7:52 きたさん、島原城274.5kmエイド到着。
すばぽんは水なし本陣で終了となりました。
本来力がある人ですが、練習がほとんどできてなかったようでした。
8:41 M田さん、平成新山282.7km到着。
わたしたちは堂崎あたりでエイドをしてるというこっちゃんたちにかわって
堂崎へ。
ここでN田御大は離脱。
こっちゃんは猪瀬さんと組んで先へ。
堂崎でエイドするよとふみよちゃんに連絡を入れると
へろへろだったぎんさんがにわかに復活して
キロ7分くらいのペースで走り出したとふみよちゃんから連絡が(^^)
迎えに行ったわたしも置き去りになりました(^^;)
堂崎258kmあたり、ぎんさん8:50到着。
ぎんさんを見送り、わたしたちは水なし本陣へ。
その後、ぎんさんの伴走にKanekoさんが参入。
9:46 きぜんさん、島原城274.5kmエイド到着。
9:56 出発。
9:54 きたさん、平成新山282.7km到着。
ここまで50時間54分。
10時過ぎ、ぎんさんは水なし本陣エイド手前のコンビニへ。
ここでトイレで寝込んでしまって、待てど暮らせど出て来ない。
水なし本陣で待ってるわたしたちも
あまりに遅いので、どうしたんだろう?と心配してました。
10:11 きたさん平成新山出発。
きたさん、どんどん調子がよくなっていくようでした。
11:13 ぎんさん、ようやく水なし本陣267.9km到着。

11:14 きぜんさん、平成新山282.7km到着。
ここまで35時間14分。
11:17 出発。
11:18 ぎんさん、水なし本陣出発。

まだつづく( ̄∇ ̄;)
ところで!
作家さんの原稿のあがりが遅れてて、今週末は遊べる!!
久しぶりに三日月山にのぼりに行こうかなあ。
だれかにバッタリ会えますように!!と言いますか、
だれか三日月山に来ません?20日土曜日ですがっ!
眠い… そりゃあそうですよね。
人は何故にそこまでして走るのか。
すごいです。
ほんとに、どうしてそこまで走りたいんですかね?
「がんばりたい」気持ちがエスカレートしちゃってるんですかね?(^^;)