RunRunTako

takoのラン日記

ラン再開とエントリー

2024年05月16日 10時15分42秒 | ランニング
きのうは挿絵をガシガシ描いて3点仕上げて4点納品、
ラフの修正が入ってたのでデッサン取り直しから仕上げて提出、
カット1点納品、
で、挿絵の1点に考証があって問題有りで修正、
ほかに私的でてんやわんやがありつつ
ゲラ読みして〜のでへとへとに(;・∀・)
でもがんばったおかげでちょいと余裕ができてる状況です。

橘から1週間くらいはずっと足首に改善がなく
数ヶ月かかるのかな?と思ってたんですが
火曜日あたりに若干痛みが和らいできて
きのう150mほど家前練してみたらいい感じでした。
で、
ようやく今朝、ラン再開しました。
気にならないくらいですが弱い痛みが残ってるので
痛み出したらすぐ帰れるように近所を走りました。
パラパラとときどき雨が降り、ときどき強い風が吹いてましたが
とてもいい動きで走ることができました(  ̄▽ ̄)

まだ若干の左右差はあります。
これは右の緊張がまだ取りきれてないからのようです。
よく観察すると少し力が入ってしまっています。
これはうつ病みたいなもので
治そうと思っても余計に緊張したりするので
大丈夫なんだという認識がしっかり根付くまで
気長に待つしかないと思ってます。

2キロ走って家に一旦戻って
レインウエアを着てお散歩に行きました。
これはリラックスして進みたかったので
ビーサンで行きました。
でも風が強くてけっこう寒かったです。
これで今月の活動距離の合計は114.88kmになりました。
300km行きたいですがどうかなあ?
しばらく休んでたし2キロだけなので
練習不足と言われちゃいました(^^;)
でもこれで、これから練習を積んでいける目処が立ちました。

きのう、秋の橘湾岸のエントリーが始まりました。
ほとんど脊髄反射的にW276km部門に
エントリーしてしまいました(;・∀・)

正規スタートが13時で10時がアーリーなんですが
ばあさんだし、17年続いた故障明け(しかも完全治癒してない)だし、
てことで7時スタートを申請しました。
通るかどうかはわからないですが。

現時点では完走できるとは到底思えないんですが
それでも完走を目指して
これから練習をがんばるとともに
練習計画やら作戦やらを考えていこうと思います。