下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

投資信託

2013年07月22日 | FP講座★金融資産運用
★投資信託のしくみ




①投資家の資金が販売会社を通して投資信託委託会社に集められる。

②資金は信託財産として信託銀行の信託勘定に預けられ、分別管理される。

受託者である信託銀行は信託財産を管理・保管する。

委託者である投資信託委託会社は、受託者に対して信託財産の運用指図を行う。

受益者である投資家が収益の分配を受ける。


※FP試験では、誰が運用指図を行い・誰が信託財産を管理するのか?などを問う問題が出題されています。


★投資家が負担するコスト・・・手数料(販売手数料)・信託報酬・信託財産留保金

※信託財産留保金は、途中で解約する場合に差し引かれ、そのコストはファンドに組み入られます。

※販売手数料には、ノーロードなど無手数料の商品もあります。


★投資信託    

①投資対象による分類・・・公社債投資信託(株式を組み入れない)・株式投資信託

②追加設定の有無による分類・・・追加型・オープン型(追加購入できる)*単位型・ユニット型(募集期間のみ)

③運用手法による分類




★売買に必要な知識


★解約する場合・・・「買取請求」と「解約請求」の2種類。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小倉祇園とOG会 | トップ | 債券 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FP講座★金融資産運用」カテゴリの最新記事