下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

音楽するは脳に効く・大往生

2023年02月24日 | その他


「音楽する」は脳に効く。重野知央編著者

楽器の演奏が脳に良いと言われる理由の部分の多くは、

指を使うと脳の特定の部分の血流が増え、脳が活性化するからといったもの。


人間には「弾く・聴く・歌う」が欠かせない。


楽器演奏や歌うことで感情を司る前葉体が活性化され。

健康寿命を延ばすことができる。「脳の活性化」

この本、脳の仕組みも含めてわかり易く記載されていると思います。

「世界中で、文字をもたない文化はあっても、音楽をもたない文化はない」と

音楽は人間を魅了する「何か」があることに変わりありまん。と・・・(確かにです。)


「大往生 医師が考える最高の死に方と極意」和田秀樹著

まだまだ続けて読んでいます。和田医師の本。

人間いろいろと違っていたも・・・同じことは、「人はいつかは死ぬ」という共通点ですかね。

そして・・・お金があるか・ないかで、人生の選択肢が違うと。

お金があれば、いろいろな選択肢がひろがるけれど、

お金がないと選択肢が狭まるというのか私の実感です。


若い方で「ファイヤー」と呼ばれる。経済的自立と早期リタイヤされる方。

しっかりお金を貯めて会社人間から早期に卒業する方、うらやましい限りですが。

お金があることで、自由な時間を手に入れることができる。

お金がなければ・・・まずは食べるため。生活するために時間に縛られて

朝から夜までしっかりと労働しなければなりません。

この違い、とても大きいですが。。


本にもどって・・・「他人とも比較なんてナンセンス」

人の生き死にに「正解」も「不正解」もありません。

その人が亡くなるまでの軌跡が「大往生」であったかどうか、

他人が評価するものではありません。

あくまでも自分自身です。と締めくくってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする