下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

あ~~師走

2012年11月23日 | マンション管理
1年というのは、本当に早いですね~。

あっと言う間に『師走』です。

そして・・年が明けると1月は「いく」2月は「にげる」3月は「さる」と・・。

そしてそして、また一つご年齢が増えるというサイクルです。


なんて、のんきなことも言っておられず。

年があけると分譲マンションでは「定時総会」の時期に突入します。

決算・監査。総会の前には理事会を開催して議案書の内容を確定してと

本当に慌ただしい季節がやってくるのです。


今年最後のレジャーに行くべと・・遊ぶ前には仕事も目途をつけなければと

今朝は早朝から事務処理。決算というのは、さあ締めようと思っても

常日頃からやはり数字をきちんと合わせておかなければ

いざという時・・・『数字が合わない』など結構、苦労するものなのです。


管理会社に管理を委託しているあなた。

監査されたことありますか?もしくは理事長か会計担当者のあなた。

監査の時、領収書と決算数字。課目明細の細部までチェックされていますか?

そして、入金の根拠数字・・・。ここも見ていますか?

皆さんから集金された管理費や修繕積立金が入金額ですよね。

この入金額と月次の収入金額、合致していますか?


そして、「毎月の通帳残高」と「収入-支出の残高」と合致していますか?

「貸借対照表」と通帳残高の数字合致していますか?


この数字、決算時だけでチェックしようとすると尚難しいですから

毎月の『月次報告書』で通帳残高と収支明細を照合させることです。


「え?」月次報告書とか見たことない?なんていわないでね~。

管理会社へ管理委託していれば、必ず報告されているはずです。(これ義務ですから。)



毎日の通積み重ね。そして毎月の積み重ね。それが・・・1年トタールの決算数字です。



経理に詳しくない方は、なおさらのこと。

収支のみの決算書がシンプルでわかり易くていいのですが・・・

ただ簡単書式で貸借対照表になっていない書式の欠点は、

「未収入金」の正確な数字がつかめない点です。



貸借対照表で、資産と負債。

右と左の数字をきっちり合わせることで数字の間違いも発見できるのです。


『未収入金』滞納金の把握の重要です。


『総会』「総会」と・・結構、神経ぴりぴりのいやな季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする