9月に購入・植付けた、ニンニク「青森県産ホワイト6片・500g」に「米のとぎ汁」の追肥をしました。冬の厳しい寒さから守るため、ビニールトンネルを被せてきましたが少しづつ暖かくなりましたのでビニールトンネルは外しました。追肥はいつもは12月、1月、2月、3月と月一度ペースでやっていましたが、今年は1月と2月は手を抜いてしまいましたので、生育に影響が心配されます。収穫までまだ2~3ヶ月かかりますので挽回するべく濃いとぎ汁を与えたいと考えています。
やわらかく、さやごと食べる実エンドウにつるが伸びてきましたので、ネットに這わせるため支柱立てをしました。今年初めての農作業です。10月末に直播きしたが、種が古かったせいか殆んど発芽せず、新しく種を購入して播いたが時期が遅く、生育芳しくないので結局は苗を購入しました。厳しい冬の寒さに耐えるため寒冷紗を被せてきたので順調に生育してきました。豆類は近年「エンドウ」と「枝豆」に絞っての栽培です。同じ時期に「ソラマメ」も長年栽培してきましたが、アブラムシ被害でまともに収穫できないので「スナックエンドウ」に切り替えました。ソラマメに比べ被害は殆んどなく、更に長い期間収穫できるのがありがたいです。人間には寒さ厳しいが、畑の雑草は寒さには関係ないのか真夏ほどではないが、しっかり生えており草取りに相当時間を費やした。
農閑期と遊びに忙しくて長らくご無沙汰していましたが、今日から再開いたしますので宜しくお願いします。家庭菜園始めてから今年で丁度10年になりました。年初めの最初の野菜栽培は毎年決まって「ジャガイモ」がスタートです。家庭菜園始めの頃は「男爵」「メークイン」の2種類を各1kg植付けていましたが、収穫量は10倍の各10kgにもなり2人では食べきれず無駄になるため、途中から「メークイン」のみにしていましたが、今年は「とうや」という品種を植付けることにしました。種芋1kgを305円(去年は248円)で購入し、100g以上の芋は芽の個所を残して半分に切り、切り口を乾かしてから植付けします。