「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

『水戸市水道工事写真帖』水戸市水道部・昭和5年11月起工 昭和7年7月竣工

2020年06月11日 14時40分57秒 | 水戸の今と昔
『水戸市水道工事写真帖』水戸市水道部
昭和5年11月起工 昭和7年7月竣工







『水戸市水道工事写真帖』は1930~32年に行われた、水戸市の水道工事事業、低区配水塔(水戸市北見町)芦山浄水場・高区配水塔(渡里)などの着工から完成までの経過を112枚の写真を42ページにわたり収めている。



この写真帖は水戸市見和在住の後藤一彦さんが、父親の遺品を整理中に祖父の直彦(当時、市土木・水道工務課長)のアルバムを発見し、水戸市に寄贈した。

アルバムは複数冊が製作されたが、水戸の空襲などにより市役所にも存在しない貴重な記録。


写真帖は「水戸市立博物館」で所蔵することとし、水戸市水道部が2016(平成28年)8月にレプリカ(複製本)を制作した。




1水源の那珂川の中州

2浄水場

3送水鉄管

4高区配水塔

5歩兵2連隊兵舎(現・茨城大学)



水戸市役所

水戸市水道事務所(水道部脇は消防署の望櫓・最上階で署員が常時巡視していた)

水源中州の起工式場





水源から浄水場への給水管工事



浄水場工事




浄水場

浄水池

揚水ポンプ





高区配水塔工事

1999年解体して更地、現在は民間が所有している。



市内への配水管工事



低区配水塔の敷地、



工事中の写真



完成した低区配水塔



浄水場での竣工式



水戸市役所前での竣工行事

特別宴会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする