♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して72年、
PBA『世の光』を文字で 

■知恵のある男は力強い / 福井 誠

2024年03月25日 | Weblog

2023/11/6放送

 「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか? お久しぶりです。今週は福井誠が担当します。11月になりましたが、今年の夏は本当に暑かったですねえ。皆さんも守られましたでしょうか。継続は力なり、今日からまた聖書の箴言を見てまいりましょう。

 今日は「知恵のある男は力強い」と題してお話します。旧約聖書 箴言24章5節をお読みします。

   「知恵のある男は力強い。知識のある人は力を増す」

 以前、教会を訪ねてきた若者が6ヶ月ほど教会に通って神様を信じました。どうして信仰を持つ決意をしたのか尋ねてみると、「自分は生き方に軸が欲しいと思って信仰を持った」と言います。一貫した物の見方、ぶれない考え方をもって物事に対処していけるようになりたい、ということでした。
 
 確かにそのようなニーズでしたら聖書ほどふさわしいものはないでしょう。この箴言は当時の中東世界の様々な資料を基に編纂されたものです。中にはエジプトの知恵文学からの借用もあります。しかし著者は、神を恐れ神を信じる立場から、国の指導者となる者が持つべき考え方や日々心掛けるべき生き方の有り様(よう)をまとめています。

 24章ではまず1節、「悪い者たちを羨んではならない」 彼らと行動を共にしてはならない、その生き方において悪い者たちと一線を画せ、と勧めています(1、2節参照)。また、神を恐れ、神を信じ、知恵ある者として生きるのであるなら、賢く物事を計画し、慎重に進め、勤勉でありなさいと勧めます(3~10節参照)。そして、人生の鍵は人間関係だ、これを大事にせよと言います(11、12節参照)。

 イスラエルには古い遺跡が様々な場所で発掘されていますが、そこには町を囲む城壁と門といった共通の造りがあります。そしてその門の内側はちょっとした広場になっていて、教育の場として利用されていました。そこで多くの人はこうした生き方の有り様(よう)を教えられました。

 「知恵のある男は力強い。知識のある人は力を増す」(5節)

 人生の考え方を学べる最高の場として教会に通う、それはよい選択であると思います。良い教えによく耳を傾け、日々自身を向上させたいものです。

 では今日も良き一日であるように祈ります。


 ( PBA制作「世の光」 2023.11.6でのお話しより )


******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******  
 このサイトは URL名として   http://yonohikari.biblica.info  が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする