朝の内は曇って雨が降りそうだったのに、だんだん明るくなって薄日がさすように
なってきた。
今日の撮影実習はお休みにしようか?と迷っていたが、やっぱり行くことにした。
そうだ、今日は一眼デジを持って行こう。
↓ 池にはオシドリが泳いでいた。 色取りがきれいだね。

↓ 何かをくわえて遊んでいた。 後で(画像を)見てみたらドングリをくわえていたんだね。

↓ 今日はこの池にカワセミがいた。 やっぱり一眼デジ400mmでは小さくしか撮れないよ。

↓ 一眼デジで撮ったツツドリ。 毛虫をくわえているところが撮れた。

↓ しばらくこの枝に止まっていてくれた。
カメラを担いであちこち移動して好ポイントを探したが、枝かぶり、空抜けばかりだった。

↓ あっ、エゾビタキだ! すぐそばの桜の枝の中を飛び回っていた。 実習生が最初に
見つけたんだよ。 早速近くにいた友人に教えてあげた。(ちょっと自慢げにね!)
ピンボケ証拠写真だけど、自分で見つけたのが嬉しいよ。

今日も赤いツツドリには会えなかった。
最近フィールドでの仲間内では、「赤いのが居たの?」 「いや、並 だったよ」が合言葉だ。
(赤くない)普通のツツドリを「なみ」なんて言うんだよ。
こんな貴重なツツドリも赤さまの前では「なみ」にされてしまうなんて・・・
こういう実習生もいつの間にか「いえ、いえ、さっきのは、並 でしたぁ・・・」と返事している。(笑い)
よーし、今度こそ特上の赤さまをゲットするぞ。
なってきた。
今日の撮影実習はお休みにしようか?と迷っていたが、やっぱり行くことにした。
そうだ、今日は一眼デジを持って行こう。
↓ 池にはオシドリが泳いでいた。 色取りがきれいだね。

↓ 何かをくわえて遊んでいた。 後で(画像を)見てみたらドングリをくわえていたんだね。

↓ 今日はこの池にカワセミがいた。 やっぱり一眼デジ400mmでは小さくしか撮れないよ。

↓ 一眼デジで撮ったツツドリ。 毛虫をくわえているところが撮れた。

↓ しばらくこの枝に止まっていてくれた。
カメラを担いであちこち移動して好ポイントを探したが、枝かぶり、空抜けばかりだった。

↓ あっ、エゾビタキだ! すぐそばの桜の枝の中を飛び回っていた。 実習生が最初に
見つけたんだよ。 早速近くにいた友人に教えてあげた。(ちょっと自慢げにね!)
ピンボケ証拠写真だけど、自分で見つけたのが嬉しいよ。

今日も赤いツツドリには会えなかった。
最近フィールドでの仲間内では、「赤いのが居たの?」 「いや、並 だったよ」が合言葉だ。
(赤くない)普通のツツドリを「なみ」なんて言うんだよ。
こんな貴重なツツドリも赤さまの前では「なみ」にされてしまうなんて・・・
こういう実習生もいつの間にか「いえ、いえ、さっきのは、並 でしたぁ・・・」と返事している。(笑い)
よーし、今度こそ特上の赤さまをゲットするぞ。