デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

メボソムシクイ?初ゲットの巻

2006年06月30日 16時22分54秒 | メボソムシクイ

2006/06/28(水曜日) 晴

梅雨の晴れ間の一日、高い山の上で撮影実習を行った。
デジスコを据え付けてまもなく、小さな野鳥が水場に降り立った。 初めて見る野鳥だ!
ちょこちょこ動き回るのでなかなか捕捉できない。
昨年この地を訪れたとき、先輩が「水浴びした後の野鳥は写真にならないんだよ・・・」と言っていた
ことを思い出した。 早く撮らなくては!と焦って余計ファインダーに入らなくなってしまった。
一回もシャッターを切らずにいるうち、その野鳥は飛び去ってしまった。 隣にいたカメラマンに野鳥の
名前を尋ねた。 「メボソムシクイだと思うけど、いろいろ似たようなのがいるから違うかも?」とのこと。
学科苦手の実習生にはわかりっこない。 まぁ、ここでは「メボソムシクイ」と言うことにしておきます。


またやって来てくれた。でも、もたもたしているうちに、野鳥は水につかって楽しそうに遊んでしまった。
そうして水浸しになってポーズを撮ってくれた。 やっと撮れた一枚だ。 嬉しいよ!



「よし、今度は水につかる前に撮るぞ!」 やっと撮れた1枚。



だんだん、動きに慣れてきた。 今度は水場に降りる前にゲットだ!



時間もだいぶ経った。 先着カメラマンたちは引き上げ始めた。 その空いた場所に移動して狙った。
「あっ、いい所に止まったよ!」 夢中でシャッターを切った。 実習生としては大満足の一枚だ。



初めてみたメボソムシクイ(と思います)。 小さくて可愛い野鳥だ。 何とかきれいに撮れて
(実習生のレベルでは上出来の部類に入ります。)とても嬉しかった。

                  メボソムシクイ?初ゲットの巻 完




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おキクさん、イタダキました... | トップ | カヤクグリを初見・初撮りの巻 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いなぁ (越谷住人)
2006-06-30 17:10:10
でも、私にはセンダイムシクイとの違いが分からない(笑)

今度連れて行ってくださいよ(願)
返信する
メボソムシクイ (マリミック)
2006-06-30 18:40:28
初見 初撮りがどんどん増えてますね!

ピントもキチッと来て、表情も良く捉えてますね!カメラから小鳥さんまでの距離はどの位なんですか? 近くて動きが速ければFZという訳にはいきません よね~~!(笑)



昨日の菊ちゃん(一番下の画像) TVに出ているキャイーンのウド鈴木(?)に似てませんか?

あ 実習生さんは専門が1Chや3Chだからご存じないかー(爆)
返信する
どちらなんでしょうね! (raito)
2006-06-30 19:14:38
実習生さん、メボソムシクイ? 1枚目の可愛く撮れていますね。私の撮れていないショットですぅ。きりっとした目元が印象的でしたが、その目元にピントがきていて、いいですね。
返信する
どっちでしょうね? (実習生)
2006-07-01 10:39:31
越谷住人さん、後で知りましたがセンダイムシクイもメボソもほとんど同じ姿ですね! これはどっちなんでしょうか? ただ、メボソは2000mぐらいの高地にいると書いてありました。 今度はご一緒しましょう。
返信する
野鳥までは近距離です。 (実習生)
2006-07-01 10:47:14
マリミックさん、この場所は野鳥まではすぐ近くです。10mもないでしょう。 デジスコ(30倍)ではドアップ写真になってしまいます。 FZ10も持参しましたが、こちらの方が使いやすかったです。 FZ30ならベリーグッドだと思います。  ウドちゃんはしってますよ。 大好きなタレントです。 たまには3チャンネルにも出ますよ。 それから最近は9チャンネル(放送大学)も見てるんですよ、睡眠薬の代わりにね。(爆)
返信する
うっ、後が怖いよぉ (実習生)
2006-07-01 10:52:49
raitoさんコメントありがとう! さっき偵察のつもりで「来人_花と鳥と・・・」を拝見しました。 さりげなくルリビさんからアップしてましたね。 こちらはもう出し物がなくなります。 だから「後が怖いよぉ~」です。 お手柔らかに願います。
返信する
こんばんは (papageno620)
2006-07-01 20:46:55
こんばんは。

これは悩ましい個体ですね。

頭央線が見えないのでメボソに見えるのですが、センダイムシクイも頭央線が目立たない個体もいるので。

3枚目を見ると、大雨覆先端が白いというセンダイの特徴が出ているので余計悩ましいです。

よく見ると中雨覆先端にも白い線が見えるので、やっぱりメボソの可能性が大きいでしょうか。

この種類は、声を聞かないと識別が難しいですね。

返信する
難しいのですねぇ! (実習生)
2006-07-02 09:54:37
papageno620さん、コメントありがとうございます。 “頭央線”とか“大雨覆”、中雨覆”とか難しい名前が出てきて野鳥の識別は大変ですね! この野鳥の名前を教えてくださったカメラマンも「鳴き声を聞かないと区別つかないよ」といってました。 私はメボソとかセンダイとかの名前を覚えただけでも大変勉強になりました。 これからもよろしくお願いします。  
返信する

コメントを投稿

メボソムシクイ」カテゴリの最新記事