デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その10)

2023年12月30日 19時39分17秒 | アオサギ

― 予定よりちょっと遅れたけど無事に多久へ到着 ―

 

 朝9時過ぎに岡山市内を出発して山陽道、中国道を延々とドライブ・・・
 3時半頃、本州の端っこ下関(壇ノ浦PA)までたどり着きました。
 走行距離は350Kmぐらい。
 かかった時間は約6時間。 とすると平均時速は58.3Km!
 これは遅すぎるんじゃないの!?(休憩時間が多すぎた? 反省・・・)

 壇ノ浦PAから目的地の多久までは約150Kmです。
 これからのコースはほとんどが高速道です。
 真面目に?時速90Kmぐらいで走れば1時間半ぐらいで着くはずです。

 

  壇ノ浦PAを出発してこれから関門橋を走ります。

 

  関門海峡を渡っているところです。 向こう岸は九州です。

 
 九州に渡りました。



 九州縦貫道を西に向かって走ります。 太陽を追いかけるのでまぶしい・・・




 小倉付近を走行中。 太陽がまぶしくて標識が写らない

  九州もトンネルが多そうです。
  入り口に信号機があるトンネルは長いんだよね?


 長いのかな?と思ったけど短かった・・・いや、また目の前にトンネルがある。


 このトンネルは金剛山トンネルというトンネルだ(”トンネル”が続くかな・・・)


  結構長いトンネルだった。
  そのトンネルを抜けるとまた太陽を追いかけてのドライブが続きます。



 車が多くなってきた。 福岡はもうすぐだろう。



  福岡を過ぎれば佐賀はもうすぐだ。



  大宰府だ。


 基山町の標識がありました。
 その標識には佐賀県のシンボル野鳥、カササギの絵が描いてありました。
 ここは佐賀県です。


  鳥栖JCTの案内標識。 赤いルートで長崎道に入ります。

  佐賀 長崎方面に向かいます。


 鳥栖JCTを過ぎて佐賀に向かいます。
 時刻は4時45分過ぎ。 太陽が低くなってしまいました。



  東背振ICを通り過ぎる。 多久ICまでもう少しだ。



  佐賀 大和の表示があった。
  多久ICはこの次です。

  多久ICまでは13Kmだ。
  予定の5時は過ぎてしまいました。
  でも、明るいうちには着けそうです。 ガンバローっと!


  このトンネルを過ぎれば多久ICです。



  長崎道・多久ICに着きました。

 多久ICのゲートを通過します。
 お代官の実家はこのインターから5分もかかりませんから明るいうちに着くでしょう。


  多久の実家に到着しました。 やれやれ・・・


  ホテルの駐車場を出たのは朝の9時半頃でした。
  多久到着は夕方の5時半ですから8時間かかったわけです。
  走行距離は約500Km。平均時速は62.5Kmです。
  途中、何回も休憩があるからこんなものかな?
  まぁ、今日は何のトラブルもなく無事に目的地について万々歳です!

 

 

   さぁ、明日からは兄妹や親戚を訪問してこの辺を走り回ります。
                                (続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州・佐賀を訪ねて総行程3... | トップ | 新年ご挨拶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アオサギ」カテゴリの最新記事