48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

うちの中年空手新人さんの上達っぷりは凄い

2018年05月10日 23時31分19秒 | 空手
5月9日 うちの中年空手新人さんの上達っぷりは凄い

これホント凄いんです。入門して1年でここまで上達するか???というほど驚くぐらいのレベルです。
うちの会の練習日は週3回なのですが、仕事とバッティングしない限り、N井さん・Y本さんは、ほとんど出席されております。お二人とも仕事は大丈夫ですか?
ちと心配になる(笑)。
真面目に来られている以上、受け入れる側にも責任が生じますので、お二人のレベルや上達具合を見て練習メニューを考えてます。でこれが結構大変なのだ。
元々引き出しが少ないので、柔道の足技・崩しや、知り合いのボクシングトレーナーから教えてもらった事も、遠慮なしに使わせていただいております。これがすごく勉強になっております。
「なるほど、立ち技に必要な体幹を鍛えるのは、こういう方法があるのかー!」
「この技にはこういう理屈理論があるのか」
まあ勉強になる事なる事。もしかしたら受験時代よりも勉強してるかもしんない(笑)。
「私の教え方が上手い」・・・・わああー!言っちゃったよ!殺されるぞー!
ではございませぬ。お二人の能力と意欲の結果でございます。私は単なるお手伝い。

今日の出席者はN井さんY本さんでした。年齢も同じくらい・技量も同じくらい・体型も同じくらい(笑)なので、練習メニューを組むのに合わせやすいです。
6月の昇級試験対策で、基本を全部やってみました。基本技の習得に関しては、「師匠と1ミリも違ってはいけない」という流派もありますが、人間によって背丈も手足の長さも違うのは当たり前なんですから、うちの場合はそこまで厳密にはやっておりません。
「体の使い方、体重移動の仕方、体幹、腰の使い方、足腰の強化etc」というのを主眼に置いているので、ある程度の技のキレ・冴えが出来ればOKなんではないかなと。
中達也先生の形の動画などが好きで、よく見ておりますが、だからと言ってそこまで突き詰めてやろうとは思っておりません。まあこれは人によって意見が違うので、正解がコレ!というのはありませんな。
中達也先生の形の研究動画です。ぽちっと押すと飛びます。
うちのN井さん・Y本さんは、もうかなり出来てるんではと思う。特にY本さんの蹴り技は非常に安定して高く上がっているので、私より綺麗な形かもしれない。
さて残りの時間は、次の次の昇級試験対策(笑)で、パンチ主体の練習をしました。次の次からは、基本や形だけでなく、パンチ限定組手があるからです。
内容は先週の続きです。ボクシングの基本練習を、いろんなパターンで繰り返しやってみました。
が、毎回毎回同じことの繰り返しでは、やはり飽きると思うので、余った時間を使い、パンチのコンビネーションに、一部蹴りを入れてやってみました。
直線系のパンチに前蹴りとローを組み合わせて、簡単なコンビネーションを練習です。
「軸がぶれる~!」
「蹴りが入ると手足がバラバラになるー」
いきなり足が入ると、そうなるだろうなあ。少しずつですがこれからやってみようと思う。

帰り際にN井さんと練習内容について話をしまして、次回お二人が揃った時は「ミット打ち」に決まりました。
今までは私が持っていたのですが、次回は各自交代で持って、相手にパンチや蹴りを指示してみよう(笑)。
「コレ持つ方も凄く考えないといかんので、勉強になると思う」

格闘技が好きでハマってしまった中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW後、柔道再開でございます | トップ | 新入会員さん、頑張る »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~ (今年厄年になるオヤジ)
2018-05-18 09:08:36
これからに期待❗(*´・ω・`)bね。
返信する

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事