48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

キックボクシング技術講座初級編

2013年11月01日 23時48分38秒 | 空手
10月31日 木曜日 空手の練習日(見学)

昨日格段に痛めた首が良くなり、軽く回し蹴りをしてみたら、首をひねってもあまりいたくなかった。
「もう大丈夫かな?」
と思ったけど、完全に治るまでは我慢我慢!ここで悪化させたら日曜日の大会がパーになる。

という訳で、道場には行きましたが見学です。皆に断ってリハビリ(首のストレッチや筋トレ)をしながら、練習を見学しておりました。
今日はk先生が来られて指導される日なのだ。
出会った瞬間、
「大丈夫です?」
と聞かれてしまいました。皆さん御心配をおかけして申し訳ございません。

さてさて本日の内容は、キックボクシングの打撃&防御初級編である。
キックボクシングと空手の違いは?
①顔面がある
②でっかいボクシンググローブ(拳サポとは重さが違う)
③道着が無い
④掴みが無い・・・捌きがしにくい
ッてな所ですか。
こうなってくると、技から間合いから全然違ってきますねえ。

まず最初は、ジャブ・ストレートの基本的な打ち方。その次にフック・アッパーの横と縦のパンチ。
顔面無しのフルコンのフック・アッパーだと、リバーやら水月やらのボディを狙うのですが、今回は顔面の高さで。
皆さんのフォームをチェックさせていただいていたのですが、k先生のアッパーは鋭さが違う。こんなん喰らったら顎が粉々だろうなー。
蹴りの練習では、片側の手を前に突き出す防御の仕方を・・・。

私もキックボクシングの教本動画で見たことがあります。が、この突き出した腕の防御をどう使うかは、ほとんど知りません。
蹴り足側の手を突き出し、キックを放っても後ろに流すことなくそのまま前に突き出して、カウンターの顔面パンチを防ぎます。うーむ、そう使うのかあ。
ポイントは顔面防御。

これに関しては細かいコンビネーションも加えて、パンチからのロー、ミドル、膝などのバリエーションを一通り稽古。と言っても私は横で見てました(笑)。
もう一つのポイントは、顎を引いておくこと。コンコンとジャブで頭を叩かれて顎が浮いてしまい、ムチウチになってもおかしくは無い(笑)。うーむ顔面無しのフルコンの場合、そんな事は考えもしませんでした。
キック流の膝の連続の打ち方も、初めてでした。ああいう風にリズムと距離を取り打ち出していくなんて面白い。ジャージ姿のまま単発でのフォームをチェックしながら、連発時のステップ(フットワーク?)の取り方を見てました。
オヤジの少ない容量の頭はパンク状態。今度皆で思い出しながらおさらいしたいです。

さて本日の仕上げのメニューは、k先生直伝、キックボクシング移動ミット打ち。
今までは空手のミット打ちでの典型的なパターン、単発もしくは連発ぐらいのミット打ちでしたが、今回は本格的にキックのジムでトレーナーさんがやってるような、相手との距離やタイミング・コンビネーションなどを考えてのミット打ちです。
これは持つ方が大変です。オヤジのようにボーっと持ってて、首を痛めるのとはわけが違う(笑)。持つ方もステップワークを駆使して持たないといけない。
写真はAさんのハイキックですが、蹴りながらも完璧に顔面をガードしております。
皆さん、ミット打ちを難なくこなして行きます。でもミドルのダブルとか、ハイのダブルとか・・・見てて辛そう。うわあああ、俺には出来んわ。チアノーゼ起こしてしまう。

この写真は、うちの道場の若手のホープ・K藤さんです。強烈な左ミドルです。衝撃力は数百キロになると思います。こんなのに当たりたくない。
その日は私を除く他の人達は皆ヘロヘロであった。k先生ありがとうございました。
あーでも、やってみたかった!体がうずうずする!

土曜日は連休なので柔道の稽古はありません。日曜日に愛知県の山奥、豊根村にて「とよね・みどり湖ハーフマラソン」があり出場します。
天気予報は何と雨。とほほほほ・・・でも出場します!首はたぶん大丈夫だと思いますが、仮装でGO!です。

あと2日で完治させるつもりのオヤジのために、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柔道は見学(泣) | トップ | とよね・みどり湖ハーフマラ... »

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事