goo blog サービス終了のお知らせ 

48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ゴミ拾いボランティア かなり綺麗になってきました

2023年02月13日 07時02分48秒 | ゴミ拾いボランティア
2月11日 土曜日 かなり綺麗になってきました(遠州灘田原市赤羽根海岸)

月に2~3回は来てゴミ拾いをしている赤羽根海岸に来ました。
前日仕事を終えてから車中泊です。
後ろのドアを開け放しにして、波の音を聞きながら肉うどんを食べて酔っ払う。
でもまだ寒いので、座椅子で寝るのは出来ん。車内に避難。
起きたら9時半。
朝飯作ってコーヒーを飲んでゴミ拾い作業開始。約3時間で細かいビニールとプラゴミを中心に回収しました。西尾市の燃えるゴミ袋3つ分です。
かなり綺麗になってきました。
しかし問題は回収できない大型ゴミなんです。タイヤなんて回収出来んぞ。

午後は繕い物の裁縫仕事をしながら本を読む。時々昼寝。
「レイテ戦記 上・中」大岡昇平 中公文庫
下巻は未読です。途中まで読んでても悲惨。
こういう悲惨な戦記物を読むと、人々の反応は2つに分かれると思う。
「戦争はイカン!絶対にしてはいけない!戦争反対」という理想主義な人。
「何だこの無能な軍部(指導者)は!バカが上に立つとロクな事が無い」という私。
私は性悪説です(笑)。
有能な指導者だったら、最初から負ける戦争はせえへん。
年功序列・事なかれ主義・集団主義・「和をもって貴し」が、バカを上にしてしまう原因だと思ってます、ハイ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じっと我慢の子であった | トップ | 走る柔道家 復活! »

コメントを投稿

ゴミ拾いボランティア」カテゴリの最新記事