48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

箱根越え最終回 下りで膝が笑う

2021年03月25日 19時32分37秒 | 東海道をランニング
3月20日 土曜日 箱根越え最終回 下りで膝が笑う

箱根峠から少しだけ降りて、国道から旧東海道に入ろうとすると、地元のお爺さんに呼び止められました。
「街道は工事で通行止めになってるよ」
ええ!そうなんですか!
東海道はこの先一部が補修工事で通行止め。2キロ先の昔の茶跡からは街道に入れるそうです。詳しく教えていただきました。ありがたいお爺さんです。

で2キロだけ国道1号線を走り、その後はお爺さんの指示通り、旧街道の山道に入ります。山道といっても石畳が敷かれている。が、凸凹の石畳は思ったより走りにくいのです。石畳は平らなように見えますが、実際は凸凹が多くて、出っ張ってる所に足を下ろすと、足首がくにゅと曲がって怖い。足首に負担が多い。
歩くのには良いんだけどなあ。

旧街道の途中で発見した「兜石」というもの。甲冑の兜に似ているかららしいのですが、不謹慎な私は「巨乳石」と個人的に名付けてしまった(笑)。男は誰でも仕方がない。
膝と足首が怖いので、スピードを殺しながら下っていくのですが、時折木の間から見える駿河湾や三島・沼津の街の景色が素晴らしいのです。

下りで楽だし、ちらちら見える景色も良い。このコース最高じゃん!
と思いながら開けた山肌を下ってると、いきなり普通の農家の庭に出た。
えっ?ここは個人宅の庭じゃん?
しかしその庭に、しっかり東海道の案内がある。写真撮ろうかと思ったけど、個人宅なら怒られると思ってパスしました。
この場所は有名で、個人宅に庭を通る旧東海道らしいです。

杉林もあれば木々の間から駿河湾が見える所もあります。変化があって面白いコース。しかし下り坂は来るなあ(笑)。楽だけど膝に来る。これがあと12キロかあ。
5年前に乗鞍天空マラソンに出まして、18キロの下りを経験したことが有りますが、それとどちらがきついかな。
山中城跡からは民家が増えて、農家の間を縫うような細い道もありました。田舎の集落の道って気持ちが良いです。

ここも時間があれば寄りたかった(笑)。スカイウォークは結構な賑わいでした。
中国にある「ガラスの吊り橋」ってのに行ってみたいんです。動画で拝見しますが、高所恐怖症の私でも行ってみたい!
でも実際は、おしっこちびってしまうと思います。
恥ずかしい話ですが、小学校の時に名古屋のテレビ塔に行った時の事です。小学校4年生でしたが、最上階の展望台から階段で降りた際に、おしっこをちょっとちびってしまった記憶が(笑)。栄の地下街のトイレに駆け込み、パンツを脱いでごみ箱に捨て、その後はノーパンでした。
いったい俺は何を書いてるんだ(笑)。

スカイウォークあたりから、街道沿いには民家が増えましたが、昔ながらの農家が多いので、雰囲気はとても良いです。上の写真のようなお地蔵さんもあります。

目についたのが、街道沿いの民家の壁に、「軒下美術館」と銘打って、絵画や写真を展示しまくってた事。なるほどこれは面白い!古い史跡よりも軒下美術館の写真を撮りまくってしまいました。

今回の箱根越えが終われば、東海道も残りわずかです。
残りは、「京都山科~三条大橋プラス母校・京都駅」の20キロ程度。あと1回です。
終っても番外編として、小田原~熱海間、御殿場廻り、柘植~貴生川間、彦根~草津間(中山道だ)、を走る予定です。
そう考えると、もう1~2年は走れるなあ。

子供が独立するので、「週末に家に居なければいけない」という制約(嫁の縛り)が無くなり、土日と車中泊を利用した貧乏旅ランを、ガンガンする予定です。そうすれば、もっと行動範囲が広がると思う。
東海三県だけでなく関西関東北陸も行きたい。中山道や飯田線もランニングできるし、日本海側や中国地方・新潟のマラソン大会にも行けると思います。
旅先を走りたい。

しかし古賀先生は残念です。あのお年で亡くなられるとは・・・。私より年下ですよ。
私もいつ死ぬかもしれない。寿命は予測できません。生きてる間に、やりたい事を出来るだけやっておこう。
近日中に東海道をゴールします!

帰りの新幹線での写真です。
実はこの時、東北地方に地震があって、東京~掛川間の新幹線が全面停止した時の写真です。新幹線こだまはお客がまばらでしたが、この時は私が足を攣り悶絶してました(笑)。
やはり箱根越え36キロの山道は過酷過ぎたのか?
新幹線内で三度も足を攣ってしまい、その度に、
「ううう!」
「ぐ~!」
と悶絶して唸ってました。多分周りのお客さんからは、
「薄汚れたジャージで新幹線に乗り、うめき声をあげてる変な人」
と思われたでしょう(笑)。実際変な人です。その通りだと思う。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする