9月9日 木曜日 課題のスパー漬け
本日の空手木曜教室は、ちと人数が少なかったです。代表・M先生・Y本さん・小学生君に私の5名のみ。
5名と言っても黒帯3名と並の、中級クラスなんぞ蹴散らすパワーのY本さん、うちの会では一番強い小学生君という、上のクラスばかりです。私もまともにやったら無傷では済まないメンバーばかり。
代表の指示したメニューは、「各自の課題でスパーリング」というものでした。
私と代表のスパーでは、「顔面有り(マス)、打撃のみ」というルール。他の方とはフルコンルールで行う。Y本さんとは昨日練習した「コンビネーション」重視のマス。
「牽制の前蹴り」を多用するようになってから、必然的にアップライトの構えになる事が多いです。ただし「掴み・投げ」が入ると、このアップライトの構えも不利になるので、やっぱり自然体の構えになるのが一番なのかなあ。
「始終ガードを上げる」癖がようやく身に付いて来たなあと思います(時々崩れるけど)。
始終頭を振って、ジャブの的にならないようにしておりますが、ダッキングはもちろんの事、ヘッドスリップも怖いですねえ。かなりの確率で膝が来る。
代表とのスパーでは、色々考えながらやっております。上記のように、自分に何が一番合ってるか、何が正解なのかわからないことが多く、手探りで勉強しております。
よくキックである左手を牽制突き出すディフェンスですが、組技があると、逆に弱点ではないかと思うようになった。袖の長い道着だと、袖口を相手に捕まれ絞られて、不利なのではないかなと。
体の小さい柔道家相手ですと、ほぼ必ず一本背負いが来る。間違いなく来る。
「袖の長さ」で戦い方が全然変わってくるのかー。うーむうーむ。
とまあ、少ない脳細胞で考えております。この「考える」作業ってのも面白いですなあ。
Y本さんは昨日に練習したコンビネーションを、私相手にガンガンやってきました。あまりの圧力にどんどん押されております。すんごいパワーだ。
とにかくディフェンスしても痛いの何の。3ラウンド行いましたが、最後のラウンドは「痛い」のから逃れるようにして相手にくっ付いてました。別名クリンチ戦法(笑)。
終ってから話題になったのは、長期休みをされているN井さんの事でした。お仕事がお忙しいのは前から聞いていたのですが、練習熱心な方が来られていないのは、相当お仕事が忙しいからだと思います。
「是非、飲み会をするべし!皆で仕事場の愚痴大会をすべし!」
N井さんの予定最優先で決めますので、決めたら連絡します・・・今回はN井さんも割り勘です(笑)。
中年の頑張ってる方は、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
本日の空手木曜教室は、ちと人数が少なかったです。代表・M先生・Y本さん・小学生君に私の5名のみ。
5名と言っても黒帯3名と並の、中級クラスなんぞ蹴散らすパワーのY本さん、うちの会では一番強い小学生君という、上のクラスばかりです。私もまともにやったら無傷では済まないメンバーばかり。
代表の指示したメニューは、「各自の課題でスパーリング」というものでした。
私と代表のスパーでは、「顔面有り(マス)、打撃のみ」というルール。他の方とはフルコンルールで行う。Y本さんとは昨日練習した「コンビネーション」重視のマス。
「牽制の前蹴り」を多用するようになってから、必然的にアップライトの構えになる事が多いです。ただし「掴み・投げ」が入ると、このアップライトの構えも不利になるので、やっぱり自然体の構えになるのが一番なのかなあ。
「始終ガードを上げる」癖がようやく身に付いて来たなあと思います(時々崩れるけど)。
始終頭を振って、ジャブの的にならないようにしておりますが、ダッキングはもちろんの事、ヘッドスリップも怖いですねえ。かなりの確率で膝が来る。
代表とのスパーでは、色々考えながらやっております。上記のように、自分に何が一番合ってるか、何が正解なのかわからないことが多く、手探りで勉強しております。
よくキックである左手を牽制突き出すディフェンスですが、組技があると、逆に弱点ではないかと思うようになった。袖の長い道着だと、袖口を相手に捕まれ絞られて、不利なのではないかなと。
体の小さい柔道家相手ですと、ほぼ必ず一本背負いが来る。間違いなく来る。
「袖の長さ」で戦い方が全然変わってくるのかー。うーむうーむ。
とまあ、少ない脳細胞で考えております。この「考える」作業ってのも面白いですなあ。
Y本さんは昨日に練習したコンビネーションを、私相手にガンガンやってきました。あまりの圧力にどんどん押されております。すんごいパワーだ。
とにかくディフェンスしても痛いの何の。3ラウンド行いましたが、最後のラウンドは「痛い」のから逃れるようにして相手にくっ付いてました。別名クリンチ戦法(笑)。
終ってから話題になったのは、長期休みをされているN井さんの事でした。お仕事がお忙しいのは前から聞いていたのですが、練習熱心な方が来られていないのは、相当お仕事が忙しいからだと思います。
「是非、飲み会をするべし!皆で仕事場の愚痴大会をすべし!」
N井さんの予定最優先で決めますので、決めたら連絡します・・・今回はN井さんも割り勘です(笑)。
中年の頑張ってる方は、下のバナーをクリックしてね。
