冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

[通算430回目] 2011年3月26日(土) うれしい手づくり看板

2011年03月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 冒険遊び場たごっこパークを開催している富士市島田公園には毎日、近所のおじちゃん・おばちゃんがお散歩にやってきます。

 どのおじちゃん・おばちゃんもたごっこパークの活動を応援してくれていますし、子どもたちとの交流もしてくれています。

 この日は、おじちゃんの一人が「こんなの作ったから使ってよ。文字は自分で書いてよ。」とはにかみながら、手づくりの案内看板を寄贈してくれました。

 さっそく、たっちゃんが文字と漫画を書き込み、看板完成。

 記念写真をと誘ったのですが、作った当の本人(紺色帽子のおじちゃん)は、「恥ずかしいからいいよぉ」と。

 ほかのおじちゃん・おばちゃんに催促されて、ようやく記念写真。

 たごっこパークを支援してくれている近所のおじちやん・おばちゃんは、こういうタイプの人が多く、それはそれで場づくり、雰囲気づくりには最適です。

 オレが、オレが、という雰囲気はなく、押し付けがましさもなく、子どもたちの遊びに指導者として君臨しちゃうこともなく。

 看板はこのあと、おじちゃんたちと公園の西南角に打ち込んで立てました。

 おじちゃん、ありがとう。


  小学生7人 中学生8人 高校生2人 大学生12人 ほか未成年1人 大人7人 計37人
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [通算429回目] 2011年3月1... | トップ | [通算431回目] 2011年3月2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (みっきぃ@ゆめまちねっと)
2011-04-04 16:12:26
いつもありがとうございます

しかし…たっちゃん…大きすぎだろ…
返信する
ほんとだ (たっちゃん@NPO法人ゆめ・まち・ねっと)
2011-04-04 23:48:53
たしかに…。
返信する

コメントを投稿

冒険遊び場たごっこパーク」カテゴリの最新記事