冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

2009年10月9日(金) 夜行性!?

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 とっぷりと日が暮れてから、ヘッドライトを頼りに椎の実探しに夢中になっている中学生のミコト、マユ、リホ、そして小学生のタクミ。

 子どもたちって、夜行性動物なんだろうか。


 子ども10人 大人5人  計15人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月10日(土) おばちゃんたちと中学生

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 焚き火でのんびりする中学生のミコト、カナミ、モエカ。

 そして、アヤカの母ちゃんとタクミ・ケイゴの母ちゃん。

 思春期の女子たちにとっては、母親ではないおばちゃんたちとの雑談もまた心地よい時間なんだろうね。

 時々、一緒に近くのディスカウントストアへプリクラを撮りに出掛けたりもしてるしね。


 幼児3人 小学生7人 中学生11人 青年1人 大人14人  計37人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月11日(日) オレ、手伝ってくよ

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 今や中学生になったカズマサは小学校3年生からの常連。

 来始めたときはほんと、いろいろあった…。

 この日、夕方6時を過ぎて、ほとんどの子どもたちが帰路に着いたあと、廃材から飛び出している釘を抜いていたら、リュックを背負って帰ろうとしていたカズマサが気付いて、「たっちゃん、オレ、手伝ってくよ」。

 よく、冒険遊び場たごっこパークの取り組みを紹介するシンポジウムなどで、「子どもたちに片付けとかはやらせたりしていますか?」という質問を受ける。

 「教育の場ではなく、遊び場なんで、そういうことはさせていません。遊ぶ時間がすっかり減ってしまった子どもたちに、せめて、たごっこパークの日くらい、最後の一分一秒まで遊びきってほしいですしね。」と答える。

 そんな対応をしていても、常連っ子の多くは、こうして、準備や片付けを手伝ってくれる。

 片付けをやらせたいなら、子どもたちの成長を待つ、そこが自分の居場所だと思えるような運営をする、子どもとの信頼関係を築く…そんなことも必要なのかも、ね。

 カズマサ、ありがとね。


 幼児3人 小学生13人 中学生13人 青年2人 大人22人  計53人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月12日(月) 煙が目に沁みる

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 目に沁みる煙と格闘しながらも、おいしそうな野菜炒めを作り上げた中学生のカナミ。

 最近、子どもたちは焚き火料理のレパートリーも広がり、本格的な調理をするようになってきた。

 「家では何にもやらないよのぉ~」なんて親御さんからは聞くけど、それはきっと、お母ちゃんたちのお料理がおいしいからではないでしょうかね。

 それと、子どもたちは「やりたいっ」と思ったことには、とことん夢中になってやるということなのかも知れませんね。


 幼児3人 小学生8人 中学生12人 青年2人 大人20人  計45人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月13日(火) お母ちゃんたちの笑い声

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 夕暮れ時の公園にお母ちゃんたちの大きな笑い声が響く。

 本当に必要な子育て支援って、そういうことなんじゃないかな。

 子ども手当てもいいけど、医療費無償化も高校授業料無償化もありがたいけど、そんなことより、子育てまっ最中のお母ちゃんたちが、子育てって楽しいなと笑える環境をつくることが何より大切なんじゃないだろうか。

 だって、お母ちゃんたちが笑ってる姿を間近で見られたら、子どもたちも嬉しいもんね。


 子ども9人 大人7人  計16人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月23日(金) 手話で冒険遊び場たごっこパーク

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 時々、遊びに来るテッちゃんは聴覚に障害がある。

 そんなテッちゃんは「冒険遊び場たごっこパーク」を手話で表現する。

 このドラム缶の形を左手で形作って、右手は影絵のキツネのような形を作って、それを左手に形作ったドラム缶に入れるような動き。

 キツネの頭文字「キ」が「木」を表していて、焚き火の炊かれたドラム缶に木を入れて遊ぶのがお気に入りのテッちゃんは、「冒険遊び場たごっこパークへ行こうよ」とお母さんに伝えるときに、そんな手話をするのだそうだ。

 
 子ども7人 大人6人  計13人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月24日(土) 目と目で通じ合う♪

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 かつてそんなヒット曲があった。

 この日初めて会った2歳児と1歳児。

 お互いに大した言葉を話せるわけではないのに、滑らかに会話をしているかのように、次から次へと阿吽の呼吸で遊びが展開されていく。

 こういう光景を見ると、今も昔も子どもたちの「遊び力」は変わることがないことを実感する。

 とすると…子どもたちが遊べなくなったのは…そう、我々大人の側に原因がありそうですよね。

 冒険遊び場たごっこパークは、子どもたちが豊かに遊べる環境を築くためのほんのはじめの一歩に過ぎません。


 幼児2人 小学生5人 中学生9人 青年3人 大人15人  計34人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月25日(日) な、なんなんだ!ここは!?

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 浜松学院大学のヒロシもビックリの光景。

 冒険遊び場に遊びに来たのに、マンガを読んだり、DSをやったりしているT中学のトモノリ、M中学のムササビ、N中学のヨッシー。

 ヒロシの背後では、ゆめ・まち・ねっとの会員である「おじっぴー」こと、アヤカの父ちゃんが焚き火でうたた寝。

 他の子ども向け活動だったらボランティアリーダーなどの役割を求められるだろう中学生と、運営ボランティアの役割を期待されるお父さん。

 冒険遊び場たごっこパークでは、この光景はいつもの光景。

 だから、子どもにとっても、大人にとっても、居場所になるんじゃないかな。

 他のお客さんの接待をやらされる居酒屋なんて、誰も行きたくないでしょ?


 幼児3人 小学生10人 中学生9人 青年4人 大人17人   計43人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月26日(月) たたみ族!?

2009年10月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 雨の月曜日…。

 こんな日には子どもたちが逆に変なテンションてせいつも以上に変なことして、笑わせてくれる。

 近所の畳屋さんが「焚き火に使ってくりょ」と持ってきてくれた井草を使って、出た!「タタミ族」

 こういうバカバカしいことをやる時間と仲間って、絶対的に必要だと思うんだよねぇ。

 大人の段取りどおりに何かをこなすばっかりじゃなくてさ。


 子ども5人 大人3人 計8人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ

2009年10月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
田子浦地区の生涯学習推進会の吉野会長さんが自家菜園で収穫したサツマイモをたくさん差し入れてくださいました。
ありがとうございました。












公園にいつも散歩に来る遠藤さん(右憶)にはうどんを差し入れていただきました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年

2009年10月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ともだち、現るっ!




正体は「紙ロボ」工房のマスター




名古屋から遊びに来たエミちゃんとレナにもプレゼント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟練の技

2009年10月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ドラム缶風呂も熟練の域に達すると…




カップうどん片手に扇ぐ




扇ぎながら食べる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外とまったり

2009年10月28日 | 冒険遊び場たごっこパーク
冒険遊び場たごっこパークでは、このブログにあるとおり、子どもたちがハチャメチャに遊んでいますが、意外とまったりとしていたりもします。


川辺でまったり




ちなみに「ござ」は畳屋のおじちゃんがくれました。
ありがとうございます。





焚き火でまったり




日向でまったり




雨の日もまったり




蚊帳でまったり




ちなみに「蚊帳(かや)」は、古物商のじいちゃんがくれました。
ありがとうございます。





夜もまったり




人の上でまったり

いやいや、一番下はつらいからっ!




レジャーシートでまったり

てか、バッタリだろっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽ものがたり

2009年10月27日 | 冒険遊び場たごっこパーク
樽ひとつでこんだけ遊べちゃうのが子どもの力だよね~。




大丈夫かよ、リナぁ~




よし、オレも入ってみよ




倒れても、マッスル、マッスル





はい、回しますよぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MICKEY

2009年10月26日 | 冒険遊び場たごっこパーク
子どもの自転車を修理する「みっきー」




子どもたちとだべる「みっきー」(そっぽ向いてるけど)




初参加の方にご案内する「みっきー」




廃材を片付ける「みっきー」




初参加の子どもの質問に答える「みっきー」




またまた自転車を修理する「みっきー」(子どもたちの自転車、よく、パンクするなぁ)




またまた子どもたちとおしゃべりする「みっきー」




子どもたちの火起こしの様子を眺める「みっきー」




そしてまたまた子どもとしゃべる「みっきー」



運営のお手伝いに参加可能なみなさんも、こんな感じで過ごしていただければ、充分、子どもたちの居場所づくりになります。

みっきーは、「子どもと遊ぶのが好き」で、冒険遊び場たごっこパークのスタッフをしているのではなく、「子どもが遊ぶのが好き」でスタッフをやり続けています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする