冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

[通算667回目]2015年1月31日(土) 惚れ惚れとするような持ち味

2015年01月31日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度



アポなしで見学に来られた方がいました。

案内を職業訓練校で就労に向けて奮闘しているニット帽くんにお任せしました。

なにせニット帽くん、たごっこパークでは何年何月にどんな出来事があったか、たっちゃん・みっきぃより、はるかに正確に覚えていますから。

どの子にもきっと、惚れ惚れとするような持ち味があるものです。



 小学生2人 中学生3人 高校生2人 未成年1人 大学生等2人 青年3人 子ども若者13人 大人9人 計22人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算666回目]2015年1月18日(日) 大人が知っておくべき大切なこと

2015年01月18日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度


敬愛する児童精神科医・佐々木正美先生からのメールより

『新年のご挨拶を申し上げます。
今年の初仕事として、「暮しの手帖」誌の「母子の手帖」の原稿を仕上げて、今日送り届けました。
子どもと友だちについて書きましたが、子どもにとって、友だちがどんなに大切なのかということを、母子の関係から友だちとの関係に発展していく過程について、思春期くらいまでを見通すように書きました。
どんなに勉強ができても、友だちとの健康なコミュニケーションができなければ、健全な人格の形成はなく、よい社会人に成長していくことはできません。
つい先ごろも、不幸な事件を起こしてしまった少年のニュースを、テレビや新聞で知りましたが、友だちがいないということを、少年をよく知っている人が言っていました。
私たち大人は、子どもを育て、教育する時、友だちの存在がどんなに大切かということを、もっともっと考え心がけたいと思います。』

幼児3人 小学生6人 中学生3人 高校生6人 専門学生1人 青年3人 子ども若者22人 大人11人 計33人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算665回目]2015年1月17日(土) 一緒に遊ぶ日、遊ばない日。

2015年01月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度


「いくよっ!」
ノックする男の子の声が公園に響く。
珍しく、本当に珍しく、みっきぃ(黒帽子)がグローブをはめて守備に着く。
いつもは、子どもたち同士の遊びの世界を広げるために、たいていの遊びの誘いを断るのに。
ノックをする男の子、一緒に守る女の子、それぞれが抱える生きづらさに寄り添うために、今この時間を共有することが大事だと判断をしたから。
二日後、筋肉痛を訴えるみっきぃでした。

幼児2人 小学生3人 中学生2人 高校生2人 専門学生1人 青年1人 子ども若者11人 大人7人 計18人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする