冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算1049回目 2021年12月27日(月) 『焚き火で学び』】

2021年12月27日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

年内最後のたごっこパーク。

みっきぃは中学生ちゃんの英語の宿題応援。

「代名詞ってなに〜?」

高校卒業後、イギリスの短大に進学したみっきぃ。

得意の英語でレッスンレッスン♫

 幼児1人 小学生15人 中学生3人 青年5人  子ども24人 大人10人 合計34人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1047回目 2021年12月25日(土) 『クリスマスイベントはありません』】

2021年12月25日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

 

世の中的にはイベントだらけの一日ですが、「たごっこパーク」はいつもの一日。

 幼児0人 小学生4人 中学生1人 青年7人  子ども12人 大人10人 合計22人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1046回目 2021年12月19日(日) 『ムードメーカー』】

2021年12月19日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

子どもたちのドッチボールって長続きしないんですよね。

たいてい、揉め事に発展して。

でも、そこに中学生のお兄さんが入ってくれたりすると、盛り上がる、盛り上がる。

いや、その中学生のお兄さんもかつては、揉め事メーカーだったんですが(笑)

今は本当に任せて安心のムードメーカー。

その育ちがなんとも素敵です。

 幼児0人 小学生4人 中学生1人 青年10人  子ども12人 大人8人 合計20人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1045回目 2021年12月18日(土) 『火が点かない』】

2021年12月18日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

10時開始のたごっこパークはスタッフ到着もだから10時。

サービス施設ではありませんから、来たら、のこぎりや金づちが並んでる、ボールやバットが用意されてる、リヤカーや手押し車が配置されてるなんてことはありません。

焚き火も点いていません。

だから、子どもたちが点けます。

いえ、なかなか点きません。

ときには、マッチが一箱、二箱となくなっていくことも。

「みっきぃ〜マッチある〜?」

「え〜また全部擦っちゃったの〜?」

たごっこでいつも繰り広げられる光景です。

 幼児3人 小学生7人 中学生3人 青年10人 子ども23人 大人12人 合計35人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1044回目 2021年12月5日(日) 『おもてなし』】

2021年12月05日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

埼玉から来たスタッフはるごりに17年間、通い続けるジェイソンくんが差し入れ。

地元・富士製パンの羊羹ぱん🍩に、お隣沼津のバンデロール名物のっぽパン🥖

おもてなしがさすがです。

 幼児5人 小学生17人 中学生3人 青年10人  子ども35人 大人15人 合計50人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1043回目 2021年12月4日(土) 『スコップ出して〜』】

2021年12月04日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

朝イチで来た子どもたち
「たっちゃ〜ん、スコップ出して〜!」

すぐさま穴掘り。

イベントもプログラムもない「たごっこパーク」。

その意味を感じさせてくれる子どもたち。

 幼児4人 小学生14人 中学生3人 青年6人 子ども27人 大人12人 合計39人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1042回目 2021年11月21日(日) 『チャンバラごっこ』】

2021年11月21日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

昭和の時代もよくやったチャンバラごっこ。

平成〜令和も刀剣乱舞や鬼滅の刃などの影響なのか、今もチャンバラごっこを子どもたちはよくやります。

剣が僕らの時代よりカッコいいですね。

 幼児4人 小学生8人 中学生5人 青年13人 子ども20人 大人13人 合計42人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1041回目 2021年11月20日(土) 『子どもたち続々』 】

2021年11月20日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度


朝10時開始のたごっこパーク。

子どもたちが続々と遊びに来ています。

今日も子どもたちの笑顔が溢れますように。

幼児2人 小学生9人 中学生1人 青年12人 子ども24人 大人12人 計36人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第1040回目 2021年11月7日(日) 『思い思いに』】

2021年11月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

泥遊びに夢中な幼児ちゃん。

焚き火で爆睡の若者。

 今日もそれぞれ思い思いに過ごしています。

 イベントもプログラムもなく、タイムスケジュールもない「たごっこパーク」らしいひとコマ。

 

 幼児2人 小学生11人 中学生1人 青年12人 子ども26人 大人11人 計37人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1039回目 2021年11月6日(土)『カエルのおうち』】

2021年11月06日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度

子どもたち制作のカエルのおうち。

よ〜く考えられています。

カエル愛をひしひしと感じます。

理科離れとか近年言われますが、子どもたちが日々、こんなことをして遊べる環境があったら、そんなこと起こらないはずなんですけどね。

 幼児2人 小学生9人 中学生1人 青年12人 子ども24人 大人13人 計37人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1038回目 2021年10月24日(日) 『転んでもタダでは起きない』 】

2021年10月24日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度
 
いただいたトランポリンの脚があっという間に壊れ、危ないので脚を外す。
すると子どもたち、大きな穴に水を流し込み、泥水の上でトランポリン。
流石です。
 
 
 幼児3人 小学生10人 中学生1人 青年9人 子ども23人 大人11人 計34人
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1037回目  2021年10月23日(土) 『愛情一本今日もがんばろう』】

2021年10月23日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度
 
夕暮れ時に、若者くんが「たごっこパーク」に。
 
もう17年の付き合いになる若者くん。
子ども時代は学校の理不尽な教育に苦しめられていた時期も。
英語の書き取り宿題が20ページ溜まったから罰としてグランド20周とか。
部活終わりのランニングで設定タイムをひとりでも切れなかったら「連帯責任」で部員全員もう一周という指令にひとりタイムを切れず、他部員からいつも恨まれたり。
 
そんな時期を過ぎて働き始め、今日は土曜日だけど出勤。
疲れていただろうに、わざわざ、仕事帰りに「たごっこパーク」に寄ってくれて。
「お疲れさん。はい、これ、たっちゃんとみっきぃに」
リポビタンD、ありがたくいただきました。
身体にも心にもエネルギーチャーーーージ。
 
 
 幼児4人 小学生17人 中学生1人 青年9人 子ども31人 大人19人 計50人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1036回目 2021年10月10日(日) 『喜びを分かち合う』 】

2021年10月10日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度
 
土日開催の二日目夕方、子どもたちが帰路に着き始めていました。
片付けをしていた僕の耳に、感動的な会話が入ってきました。
小学1年生の男の子が帰り際、お母さんに報告をしたのです。
「ボク、この木に、登れるようになったんだよ」
「へぇ」
「キョウヘイくんに登り方、教えてもらった」
 
感動したのは1年生の男の子が木登りをできるようになったことではなく、キョウヘイくんに教えてもらったと言ったこと。
キョウヘイは小学3年生。
運動神経がそれほど良いほうではなく、去年はこの木に上手に登れませんでした。
そのことで、木登り仲間に入れてもらえない姿をよく見ました。
少し大きくなって、体力も付いてきたキョウヘイは木登りができるようになりました。
この日も、キョウヘイに声を掛けられました。
「たっちゃーん、ボク、どこにいるか、わかるーー?」
振り返ると、木のてっぺんの方にキョウヘイがいました。
 
そんなキョウヘイが去年までの自分のように木登りができない年下の男の子にコツを伝授したようです。
劣等感を抱えていたであろう自分が登れるようになって、今度は優越感に浸りながら、登れない子も見下すのではなく、登るコツを伝授したのです。
キョウヘイ、すごいなぁと感動でした。
やっと登れるようになって手にした景色を、誰かと共有しようとしたこと。
 
喜びを分かち合うことの大切さを児童精神科医・佐々木正美先生から何度も教えられました。
人が他者の痛みや苦しみ、悲しみに寄り添うようになるためには、他者と喜びや楽しみを十分に分かち合うことが必要なのだそうです。
学校の道徳などで教えられるものではないとも佐々木先生は言っていました。
 
他者と喜びや楽しみを分かち合おうとするキョウヘイのこれからの育ちを見守るのが楽しみです。
 
 
 幼児4人 小学生14人 中学生1人 高校生1人 青年10人
     子ども30人 大人15人 計45人
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1035回目 2021年10月9日(土) 『駄菓子ありがとう』 】

2021年10月09日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度
 
長年、遊びに来続けているかつての子ども、今は若者ちゃんから、たごっこパークのチャリティ駄菓子屋さんに並べるためのお菓子をたくさん。
本当にありがたい。
自分の居場所の継続を願うその気持ちにこれからも応え続けたいと思います。
 
 
 幼児4人 小学生18人 中学生3人 青年12人 子ども37人 大人20人 計57人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算1034回目 2021年9月26日(日) 『雨を凌ぐ基地』】

2021年09月26日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和3年度
 
雨脚が強くなってきて、子どもたちは雨を凌ぐための基地づくり。
 
流石です。
 
慌てて帰るのではなく、ますますエンジョイ外遊び。
 
 
 幼児2人 小学生13人 大学生1人 青年6人 子ども22人 大人9人 計31人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする