冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算 1175回目 2023年12月26日(火) 『2日連続参加』】

2023年12月26日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
昨日、おばあちゃんに連れられて初参加した白帽くん。
常連のみんなの輪の中に入れて楽しかったのでしょう。
2日連続で来て、今日も楽しげに遊んでいきました。
 
講演会では子どもたちが川に飛び込み、木に登り、ドラム缶風呂に入って、泥遊びをしてという場面を紹介するので、逆に「令和の子ども」が初参加では馴染めないのではないかという質問をよくお受けします。
 
でも、常連の子たちは、居酒屋の常連客のように、「おたく、初めて?ここはもつ煮が旨いから食べてみてよ」的な振る舞いをしてくれるので、この投稿や下の投稿のように、明日も行ってみようになるんだと思います。
 
幼児4人 小学生7人 青年2人  子ども13人 大人12人 合計25人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1174回目 2023年12月25日(月) 『遊びたいから遊ぶことが大切』】

2023年12月25日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
 
敬愛する児童精神科医・佐々木正美先生主宰のお教室での講義ノートより
遊びは感動的でした。
 
毎日、毎日、暗くなるまで遊んで、やむを得ず帰っていました。
「明日もまたね」と。
遊びなんて誰でもできると大人も子ども自身も思っていました。
実は社会的な人間になるために遊びが必要だったのです。
でも、そのことをわかって、遊びを奨励している人はいませんでした。
結局、それを奪ってきてしまいました。
かつては、「なぜ遊びが大切か?」なんて考えもしなかった。
でも子どもが自然と遊んできたので、それで良かったのです。
今はそうじゃなくなりました。
寝ること、食べることは、みなさん考えずにやっています。
それらは生きるためにやっていることですが、実は子どもの遊びも同じなのです。
寝たいから寝る、食べたいから食べる、同じ意味で、遊びたいから遊ぶのです。
理由など無く、ただ本能で遊んでいました。
だから、こういうことには価値を置きませんでした。
しかし、実は「そうしたいから、そうする」ことに大きな価値があるのです。
大人たちは近年、「そうすべきだから、そうする」ということに価値があると思い込むようになりました。
勉強しなければいけないから勉強する、働かなければいけないから働く。
実はそうではないのです。
「寝なければいけないから」ではなく、「寝たいから」寝てるだけです。
だけどそれは、生きていく上で不可欠なものです。
それと同様に、遊びも「遊びたいから遊ぶ」のが大切なのです。
以上
 
子どもたちから奪ってしまった遊びを返す。
冒険遊び場づくりとは、そういう市民運動でもあります。
 
幼児2人 小学生8人 青年2人  子ども12人 大人9人 合計21人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1173回目 2023年12月24日(日) 『子どもの生活圏でやることは必須条件』】

2023年12月24日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
20年前、冒険遊び場づくりをしたいから市内の公園を借りたいと市役所に行きました。
担当課長は、外で自由に遊ばせたいなら、市内には市立丸火青少年自然の家や県立富士山こどもの国があるじゃないかとおっしゃいました。
単に自由な外遊び環境をということではなく、子どもたちの居場所になるような活動をしたいんですとお伝えしました。
自然の家は富士山麓標高500㍍、こどもの国に至っては900㍍。
とても、子どもの足で行けないでしょ、それじゃ、何年やっても居場所にはならないんです、ただの野外教育の場、環境教育の場、自然体験の場にしかならないんですと訴えました。
深い理解を示してくださる職員さんがいらして、子どもだけで来られる公園で冒険遊び場づくりを始めることができました。
今では子どもだけでなく、かつての子ども今は若者たちの居場所にもなりました。
居場所づくりを志してくださっている方、子どもの生活圏でやることは必須条件ですよ〜。
 
幼児9人 小学生10人 青年12人  子ども31人 大人14人 合計45人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1172回目 2023年12月23日(土) 『調子に乗る』】

2023年12月23日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
午前中はスタッフ母子2組だけで、冬休みに入ったし、クリスマスイブイブだし、参加は以上かなぁと思っていたら……昼前辺りから子どもたちがどんどん来て、40人近くに。
 
朝イチで来て、しばらく手持ちぶさただった男の子が嬉しくなっちゃったのか叫んでいました。
「よ〜し!調子に乗っちゃおうぜっ!」
 
幼児11人 小学生9人 高校生1人 青年2人  子ども23人 大人14人 合計37人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1171回目 2023年12月17日(日) 『風が強く体感温度がかなり低いですが』】

2023年12月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
風がゴーーッと音を立てるほど強く、体感温度がかなり低いのですが、今日も幼児、小学生、中学生、若者と元気に外で過ごしています。
午後もやっています。
夕方遅くまでやっています。
どうぞ、お出かけください。
大人には焚き火という強い味方もいますので。
 
幼児8人 小学生10人 中学生3人 青年3人  子ども24人 大人11人 合計35人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1170回目 2023年12月16日(土) 『まだ4歳なんですけど遊べますか?』】

2023年12月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度
 
 
「うちの子、まだ4歳なんですけど遊べますか?」
そんなお問い合わせを時々、いただきます。
イベントとかお楽しみプログラムがなさそうだけど、楽しめるのかなぁと思われるんでしょうね。
「お母さんが遊び出すのを待ってあげる、遊び出したらいい意味でほったらかしにしとく、そうしたら、ずっと遊び続けると思いますよ」
そんなふうにお伝えしています。
いつも欠かさず来ている幼児さんたちの遊びっぷりがそのことを体現してくれているでしょ?
楽しませメニューがずらり用意された子育てイベントとか、手っ取り早くテーマパークに行くよりも、近所のちょっとした場所に出かけてあげたら、ずっと飽きずに遊んでいることと思いますよ。
受動的なイベントに参加するより、子どもの発達によっぽどいいですしね。
富士市内・近郊の方は、冒険遊び場たごっこパークにもぜひどうぞ。
 
幼児8人 小学生10人 青年3人  子ども21人 大人11人 合計33人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1169回目 2023年12月3日(日) 『赤富士と赤電』】

2023年12月03日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度

 

たごっこパークに遊びに来ているPhotograph ATShi 室伏 淳史 の作品。
たごっこパークのすぐ東を走る岳南電車と夕陽を受ける富士山。
なんともお見事。
電車好きな方、富士山好きな方、こんな写真を撮りがてら、たごっこパークにいらっしゃいませんか🗻🚇
 
幼児8人 小学生13人 青年7人  子ども28人 大人18人 合計46人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算 1168回目 2023年12月2日(土) 『仮面ライダーアマゾン』】

2023年12月02日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和5年度

 
若者3人、焚き火の傍らで、仮面ライダーアマゾン談義。
ワールド全開です。
 
幼児7人 小学生6人 大学生2人 青年5人  子ども20人 大人8人 合計28人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする