冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

[通算631回目]2014年5月25日(土) 何より大切なこと

2014年05月25日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度
3歳児くんのためにドラム缶風呂をせっせと沸かす6歳児くん。

かつて3歳だったころにお兄ちゃん、お姉ちゃんたちがやってくれたこと。

精神分析家のエリクソンは、児童期の遊びを重要視したそうです。

『自発性、積極性、創造性などを子どもの中に育てるのに遊び以上に重要なものはない』

つくづくそう思います。

早期教育なんて、子どもの発達を阻害しながら、指導者が自己満足しているだけです。


幼児2人 小学生7人 中学生7人 高校生4人 専門学生1人 青年3人 子ども若者24人 大人10人 計34人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算630回目] 2014年5月24日(土) イベント型子育て支援じゃ築けないもの

2014年05月24日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度
「みんな楽しそうですね」
視察に来た人たちがこんな場面を見ていつもそう言う。

だけど、たとえばこの3人も三者三様に大きな生きづらさを抱えている。
よく日々を生きているなぁとさえ思う。

そんな子どもたちとどう日々を重ねていくか。
笑顔で遊びきれる時間を保障しながらも、合間にどんな声を掛けようか、頭の中でいつも考えている。

何気ない会話を交わそうか、少し近況を聞いてみようか、馬鹿話で盛り上がろうか、困ったことがあったらいつでも言ってきなよと伝えようか・・・。
そのときの一人ひとりの波長を感じ取りながら、どんな声を掛けるか決めていく。

あとから、こっちの言葉のほうが良かったかなぁ、とふりかえることも。
試行錯誤の繰り返し。

それでもその先に希望があると信じて。


 幼児5人 小学生14人 中学生3人 高校生4人 大学生1人 青年2人 子ども若者29人 大人18人 計47人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算629回目]2014年5月11日(日) 遊びでしか得られないもの

2014年05月11日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度
所属中学もバラバラなら、抱えた生きづらさも三者三様。

そんな三人が一緒に川に飛び込む。

喜びの分かち合い、信頼できる他者、大切な時間。


幼児0 小学生10人 中学生8人 高校生2人 青年1人 子ども若者22人 大人17人 計39人










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算628回目]2014年5月10日(土) ゆるやかな連携、ゆるがない信頼。

2014年05月10日 | 冒険遊び場たごっこパーク26年度
毎日朝晩、公園に散歩に来ているじいちゃん。

「おはよう。そけぇと(そこへと)、もしき(廃材)を置いといたで」

子どもたちが工作や焚き火に使う廃材が少なくなると、いつもこのじいちゃんが中心になって、近所の工務店などから調達をし、廃材置き場に置いといてくれるのです。

長年続いているその協力は、廃材の調達という物質的なこと以上に、僕らの精神的な支えになっています。

じいちゃん、いつも、ありがとうございます。



幼児7人 小学生11人 中学生3人 高校生2人 青年1人 子ども若者24人 大人19人 計43人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする