冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算963回目 2020年6月28日(日)今どきの子どもは遊び方を知らない?】

2020年06月28日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和2年度

めちゃくちゃ土砂降り。

一番乗りの小6女子が裸足で遊び出す。

ツルンと滑って、ドロ水溜りにバシャン。

「ギャハハ」「ワハハ」

そのあとはもうヤケクソ気味に遊び続ける。

家ではゲームやSNSで時間を潰している子たち。

そんな子たちを我々昭和世代は、今どきの子どもは遊び方を知らない、なぁんて、訳知り顔で解説する。

いやいや、昨日は4メートルの高さの土手からガンガン川に飛び込み、今日は土砂降り雨の中でハチャメチャに遊ぶ。

自由に遊べる環境さえあれば、今どきの子どもたちだって、昭和の子どものように遊びます。

電子漬けの子どもを嘆く前に、かつての自分たちが過ごしたような場を子どもたちに届けることが、昭和世代の責任ではないですか?

 幼児2人 小学生7人 青年8人 子ども17人 大人3人 計20人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算962回目 2020年6月27日(土)誰もが過ごせる冒険遊び場】

2020年06月27日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和2年度

「冒険遊び場」には、「光る泥団子選手権」とか「一輪車大会」なんてイベントも、「竹とんぼづくり」とか「草木染め」なんてプログラムもありません。

上手い・下手、できる・できないなどの優劣が持ち込まれないように。

どんな子どもも排除しないように。

大人の評価をもとにした子ども同士の差別が生まれないように。

 幼児3人 小学生10人 中学生3人 青年12人 子ども28人 大人14人 計42人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算961回目 2020年6月14日(日)俺、やろうか?】

2020年06月14日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和2年度

本格的な川遊びシーズンを前に、川沿いの歩道の草刈りを鎌でしていました。

途中で立ちくらみが酷くなってきたので中断。

そこへ若者くん。

「家にこういうのあるから持ってこようか?」とエンジン式草刈り機のジェスチャー。

「わ〜頼むよ〜」とみっきぃ。

家に帰って草刈り機を持ってきて、歩道整備をしてくれました。

ありがとう!

 

 幼児3人 小学生6人 青年11人 子ども20人 大人5人 計25人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通算960回目 2020年6月13日㈯ 学習支援】

2020年06月13日 | 冒険遊び場たごっこパーク令和2年度

コロナ休校中に「学習支援やります」のチラシを民生委員児童委員さん経由で気になっているご家庭に配っていただきました。

ご希望のあった母子と先日、面談をしました。

よくよく話を聞いてみると、お母さんは「学習支援よりも何よりも、息子に友だちがいないことが心配」と言います。

息子くんも「公園での遊びに参加してみたい」と言います。

そこで、「たごっこパーク」にお誘いし、早速、やって来ました。

学習支援担当のミーコと釣り名人の若者と亀🐢釣りに挑戦。

学習支援活動って、これでいいと思っています。

新型コロナの流行でますます、学習支援が大流行。

でも、子どもが求めているのは学習支援じゃないと思うのです。

勉強なんて、基本、子どもたち、嫌いですから。

余計なお世話もいいところ。

学童期に日々を楽しいと感じること。

思春期により良く生きたいと意欲を持つこと。

学びたいという感情はそうした中から生まれてくるのだと思います。

だから、先ずは🐢亀釣りからでいいのです。



 幼児3人 小学生4人 中学生1人 青年14人 子ども22人 大人11人 計33人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする