goo blog サービス終了のお知らせ 

冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

【通算849回目】2018年4月29日(日) インターンシップに来ませんか?

2018年04月29日 | 冒険遊び場たごっこパーク30年度
大学生時代に現場に来てくれた若者たちが就職して、また、「たごっこパーク」に。
インターンシップの受け入れをしていて一番の喜びです。

東京家政大学を出てこども園で、同じく東京家政大学を出て療育施設で、そして田園調布学園大学を出て特別支援学校で…。それぞれに奮闘する3人の若者。
嬉しい再訪をありがとう! また、おいでね。



 小学生6人 中学生4人 青年10人 子ども20人 大人13人 計33人


【通算847回目】2018年4月15日(日) 粗食でもご馳走だよね

2018年04月15日 | 冒険遊び場たごっこパーク30年度
朝ごはん。
もう何年も来てくれている常連3人。
こども食堂の残り食材と 特定非営利活動法人「フードバンクふじのくに」からいただいた非常食、インスタント味噌汁。
「あ〜うめぇ〜」
支援するとか寄り添うとか関わるというより、やっぱり、共に生きるという感じ。
そして、心配な息子たちを見守り続ける感じかな。
本人たちはきっと「大丈夫、へまはしないよ」って言うんだろうけど…。



 小学生1人 中学生2人 青年10人 子ども13人 大人6人 計19人









【通算845回目】2018年4月1日(日) 同志

2018年04月01日 | 冒険遊び場たごっこパーク30年度
画像にはきれいに写っていませんが、満開の桜の樹の下で!
一泊二日参加した岐阜の 「みんなのおうち おだやか荘」の家族を囲んで、常連青年と記念写真。
何度も足を運んで、その都度、新たな気づきを持ち帰っています。
熱心さに頭が下がります。



 幼児4人 小学生2人 中学生2人 高校生2人 青年8人 子ども18人 大人10人 計28人