冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

人事異動

2007年03月30日 | 冒険遊び場たごっこパーク
 3月は人事異動の季節でもあります。冒険遊び場たごっこパークの活動をいつも応援してくれていた市役所の公園担当職員さんも他の部署へ異動することになりました。
 行政の職員は3年ほどで異動してしまいます。そのため、よく言われる行政と市民活動との協働もうまく回っていたものが、担当職員の異動で尻すぼみになったり、ご破算になったり、ということもままあります。
 実際、たっちゃん自身もかつては行政の側にいて、そうした経験をしてきました。
 担当職員さんの異動を知り、昨日、市役所へ行き、これまでの応援へのお礼をするとともに、後任さんがどんな意識、姿勢の方かわからないので、この担当職員さんがいるうちにと4月以降の島田公園の利用申請を出してきました。
 後任さんも冒険遊び場たごっこパークの活動に理解ある人であることを願いつつ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り火

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
辺りがすっかり暗くなって、片付けもほとんど終わって、あとは火の始末だけ。
最後に残った数家族とスタッフが残り火を囲んで談笑。
この時間がまたいいんだなぁ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オセロ

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
たっちゃんが木の枝を輪切りにして作ったコマにアサヒ、ユキ、レイナが色を塗ったり、「たごっこパーク」の文字を書いたりして手作りオセロの完成。
記念すべき初対局。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ちゃいました。

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
月曜日放課後のたごっこパーク。
土曜・日曜と二人の幼児とともに参加したお母さんが「来ちゃいましたぁ」と笑顔でやってきた。
「来ちゃったって何?」と聞くと、「今日はほんとは○○(学習塾の名)の日だったんですけど、休んじゃいました」と。

だいじょぶ、だいじょぶ、こんなことやってる方が脳は活性化するよ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生を呼び覚ます

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てるよーっ!

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
おしりが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空ワンルーム!?

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
コンパネ(大きな板)の四隅に廃材をトンカントンカン打ち付け始めたトモノリ。
何作ってるんだろと観察していたら、そこに古毛布を敷いて、「できたーっ」とニッコリ。
毛布に潜り込んで、お菓子をつまみながら、マンガに熱中。
まさに、The居場所って感じ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ホットケーキを作るトモカ、カズマサ、タツヤ。
カズマサがやってきて、「あの人たち(アフリカ太鼓を叩きに来てくれた若者たち)にホットケーキ、あげていいかな?」と。
「そりゃ、喜ぶよ」と答えると、こんがりキツネ色に焼きあがったホットケーキを差し入れしていた。
カズマサたちと同じく常連のナホは、演奏の合間に水を配っていた。

きっとみんな、たごっこパークを自分たちの場所と感じてくれているんじゃないかな。
そこに、客人が来てくれたからおもてなし。
継続的な活動への手応えを感じさせてくれる子どもたちの行動でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ってぇ~

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「写真、撮ってぇ~」とVサインをしてくる常連のソウ。
「Vサインは撮らねぇよ」ってカメラを向けてやらずにいたら、しばらくして、リヤカー引いてやってき「撮ってぇ~」。
しゃーない、パチリ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な料理

2007年03月17日 | 冒険遊び場たごっこパーク
焚き火を利用して本格的な料理をする子どもたちもちらほら出てきました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このくらいの魚がな…

2007年03月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
釣竿持参で来た子どもたちとらいおん。
地元のおじいちゃんたちに公園脇の川の魚について聞き取り。
「田んぼに水を入れるようになると、この川もこれくらいの魚が下りてくるだよ」
そうなんだぁ。5月の開催が待ち遠しいなぁ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラム缶風呂っ!

2007年03月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
「たっちゃーん、今日はバスクリン持ってきたぁ!」と満面の笑みのカズマサ。
ドラム缶風呂をやる気満々。
ドラム缶をカズマサと一緒に設置。「水道からちょっと遠いね。ロープ貸して。」とカズマサ。
何をするかと思いきや、バケツに括りつけて、川の水を汲み上げる作戦に打って出た。

確かに距離的には水道の場所より30mほど近い。が、手間を考えると…。
子どもたちの行動はいつも謎だ。

俺も、私も、とバケツリレーの輪は広がり、順調に水は溜まっていった。

で、いよいよ、火を点けて、沸いてきた、沸いてきた。
やりたい子だけがやっているので、画像奥ではそれぞれに遊んでいる子どもたちが。
これまたたごっこパークのいつもの風景。

あちちちぃー。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月もやっぱり…

2007年03月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
子どもたちは今月もやっぱり、川遊び。
結局、春夏秋冬、ずーっと川遊びをした子どもたち。
「川遊びといえば夏」なんて概念をすっかり覆してくれました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニケイ

2007年03月16日 | 冒険遊び場たごっこパーク
アフリカの太鼓を演奏する若者グループ「アニケイ」が来場。
来場のいきさつ⇒ゆめ・まち・ねっと日誌
子どもたちにも太鼓を触らせてくれ、楽しく交流をしてくれました。
いつも公園でくつろいでいるじいちゃん、ばあちゃんたちも「今日は賑やかでいいねぇ。」と喜んでいました。
地域のいろんな人をいろんな形で巻き込んでいく。
遊び場づくりはまちづくり。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする