冒険遊び場(プレーパーク)『たごっこパーク』

心が折れるより、骨が折れるほうがましだ。富士山麓の麓、田子浦港近くの公園と川ではちゃめちゃに遊ぶ子どもたちの日常。

[通算572回目] 2013年6月16日(日)  常連っちの姿 

2013年06月30日 | 冒険遊び場たごっこパーク
ドロ遊び、サイコー


ドロ遊びのあとのドロ水はサイコーだぜぃ


さぁて、片付けでもする?


よーし、今度は裏側、洗うぞー


かーちゃんに怒られっから、シャツも洗ってこーっと


勤勉性は宿題をちゃんとやれば、清掃をちゃんとやれば、基礎練習をしっかりやれば身に付くのではありません。

こうして自分たちでやりたいことをとことんやった先に自分たちなりの責任を果たす。

そんな積み重ねで培われていくのです。

今の若者は責任感がない?

こんなことがとことんできる環境を奪っておいて、そんな指摘、それこそ無責任というものです。


小学生6人 中学生1人 高校生2人 子ども9人 大人7人 計16人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算571回目] 2013年6月15日(土) 利他性の発揮

2013年06月30日 | 冒険遊び場たごっこパーク
子どもの遊びを観察していると、誰かのために苦労している場面が結構ある。



「たごっこパーク」ではとくに、年齢が高くなるほど、そうした姿がよく見られる。

利他性の発揮。

だけどそれで自分も喜びを感じる


一方、最近あった学校の本当の話

Aちゃん、隣の子が落とした消しゴムを拾ってあげたら、席を立つんじゃないと教員に怒られたそうだ

Bちゃん、教科書忘れて隣の子に見せてもらおうとしたけど、忘れるやつが悪いと教員に怒られたそうだ

こんな教育やっといて、「思いやりがないから、協調性がないから、いじめをする」…?!

なにを言ってるんだか、まったく。


幼児1人 小学生24人 中学生2人 高校生1人 子ども28人 大人16人 計44人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算570回目] 2013年6月2日(日) 自分たちの居場所

2013年06月30日 | 冒険遊び場たごっこパーク
いつもいつも遊んでいる川にこんなゴミが…。



必死に引き上げるAくん

Aくんはこんなことをいつもいつもやってくれる少年

一人でも黙々とやろうとする少年



奮闘するAくんと左上には日向ぼっこするBくん



日向ぼっこしていたBくんが気づいて、すかさず手伝ってくれた



さらに仲間がやってきて、みんなで公園内のゴミ捨て場に運搬



こうしたことをすれば褒められる場所でもなく、こうしたことをしなければ怒られる場所でもない

自分たちの大切な居場所だから、誰に言われなくても自発的にこうしたことをする


幼児1人 小学生13人 中学生1人 高校生1人 子ども16人 大人11人 計27人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[通算569回目] 2013年6月1日(土) 大人の背中

2013年06月30日 | 冒険遊び場たごっこパーク


息子がはちゃめちゃに遊ぶ姿を見守りながら、川のゴミをせっせと拾う父。



拾っても拾っても川の汚れは何も変わらないかもしれない。

でも、こんな大人の姿を見た息子や一緒に川で遊んでいる子どもたちの心はきっと変わるはず。


幼児5人 小学生12人 中学生1人 高校生1人 専門学生1人 子ども20人 大人13人 計34人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする