図書館から借りた『大人のためのメディア論講義 (ちくま新書)』を読了。
「メディア」と聞くと比較的新しいもののように思えますが、伝えるという意味で紙だって一応メディアの一つなのですよね。そうなると甲骨文字もメディアなわけで、何千年も前には存在していることになります。
本書はちょっと難しかったけれど、紙、新聞、ラジオ、TV、パソコン、スマホと様々なメディアにより生活が成り立っていることが再確認できました。でも現代はスマホで音楽を聴いてネットサーフィンをしながらメールを確認なんて、やることが分散化しすぎる点が。それでは注意力がなくなりますよね。それと機器に頼り過ぎて以前よりも記憶力を必要としなくなったのも問題では?
AmazonやGoogleなどの企業は個人個人の購入履歴や閲覧履歴を見てマーケティングをうまく行っています。逆に言うとプライバシーを覗かれているようで怖い面も。でも、それを恐れていてはネットサーフィンやネットショッピングが一切できなくなりますね。
「メディア」と聞くと比較的新しいもののように思えますが、伝えるという意味で紙だって一応メディアの一つなのですよね。そうなると甲骨文字もメディアなわけで、何千年も前には存在していることになります。
本書はちょっと難しかったけれど、紙、新聞、ラジオ、TV、パソコン、スマホと様々なメディアにより生活が成り立っていることが再確認できました。でも現代はスマホで音楽を聴いてネットサーフィンをしながらメールを確認なんて、やることが分散化しすぎる点が。それでは注意力がなくなりますよね。それと機器に頼り過ぎて以前よりも記憶力を必要としなくなったのも問題では?
AmazonやGoogleなどの企業は個人個人の購入履歴や閲覧履歴を見てマーケティングをうまく行っています。逆に言うとプライバシーを覗かれているようで怖い面も。でも、それを恐れていてはネットサーフィンやネットショッピングが一切できなくなりますね。
大人のためのメディア論講義 (ちくま新書) | |
クリエーター情報なし | |
筑摩書房 |