Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

36回目の誕生日

2013-03-29 21:41:00 | 日記・エッセイ・コラム

いつものように妹、姪(8歳)、甥(6歳)が遊びに来ました。
私が12時半頃に仕事を終えると、母と妹家族3人は既にお昼を食べ終わっていました。メインは3パック1,000円で買ったお肉。姪は焼き肉が大好きなのです。たしかに私を待っていたら、姪も甥もお腹がペコペコだったでしょうね。
3月は私の誕生月。ということで、妹が誕生日ケーキを買ってきてくれました。

Birthday_cake
このケーキは甥が選んでくれたそうです。わざわざ電車に乗って買ってきたみたい。大粒の甘い苺に、外側はサクッとしたタルト生地。美味しかったです♪
で、こんな写真も↓
Twintail
私と姪のツインテール姿。36歳と8歳の同じ髪型、しかもゴムの色を左右変えているのも一緒。まるで親子みたいですね。因みに妹はショートカットです。

食べる以外に何をしたかというと、「とびだせ どうぶつの森」で通信し合っていました。母が「ととろ村」、妹・旦那さん・甥3人が1つの村(名字が村の名前です)、姪が「ともだち村」、私が「ぱぴぱぴ村」です。
私の村にしか美容院がないので、甥と姪が「ぱぴぱぴ村」でヘアチェンジ。でも2人とも被り物をしているので、チェンジ後も見た目は変わりませんでしたが。
旦那さんは既に家のローンをすべて返して、それ以上大きくならない状態に。あとはイベントに参加したり貯金したり、家具を集めたりするだけとか。先月の半ばにゲームをスタートしたばかりでこうなるとは…。夜に島へ遠征して売値の高い虫をたくさん捕まえて、それだけベルを増やしたみたい。1年持つかしら…。
甥の家の周りにはヨッシーの、そして家の中にはマリオのマイデザインが。いかにも甥らしい…。それらのマイデザインは攻略本にQRコードが載っていたそうです。
甥が「ぱぴぱぴ村」でちゃぶ台を買い、それを自分の村のリサイクルショップで出品。旦那さんが欲しがっていたらしいのです。付けた値段は何と10,000ベル。旦那さんはお金持ちだからいいんだって。

最後に自宅マンションの近くのスーパーへ。4月に9歳になる姪は、ちょっと早い誕生日プレゼントとして、母から新しい3DSソフトを買ってもらっていました。
それから数時間後の妹のメールによると、姪は早速そのソフトで遊んでいるとか。6月30日に漢検(R)9級を控えているのに、勉強はまだしていないそうです。そんな状態で漢検(R)は大丈夫なのか、ちょっと不安…(汗)。

もう私も36歳になってしまいました。この頃月日の経つのが早いです。仕事のことなど、そろそろ将来のことも考えないと…。


グランベリーモール

2013-03-28 22:27:26 | 日記・エッセイ・コラム

今日、母と南町田駅前にある「グランベリーモール」へ行ってきました。そこへ行ったのは今年の元日以来です。
本来なら今日は仕事の日。しかし日中の約6時間、自宅マンションで断水が行われるということで、お休みを入れました。断水だからといって仕事が出来ないわけではないのですが、わざわざ近くのスーパーまでトイレを借りに走るのも嫌ですし。
今回グランベリーモールへ行くことは妹家族には内緒にしました。言うと必ず「○○ちゃ~ん(母の愛称)、私も行きた~い♪」ということになって、母の財布が乏しくなるので。

グランベリーモールには10時半頃到着。平日とだけあって、それほど混雑はありませんでした。渋谷方面とは逆方向ということもあって、田園都市線はガラガラ。ただし春休みということで、モール内は子ども連れが多かった気がします。
心配していた天気ですが、何とか晴れて良かったです。途中からはちょっと暑いくらいになりました。
まずはアディダスのお店へ。母がスポーツクラブへ通っているので、ウェアを見に。いつもお値段は安いのですが、朝の時間帯はタイムセールでさらに40%安くなっています。母はTシャツや靴下などを購入しました。
お昼は「アウトバック・ステーキハウス」で。通常だとランチの時間帯は土日祝のみなのですが、今日は特別にランチが食べられました(明日29日まで)。5種類のランチセットから、バターライス、パン、サラダ付きのステーキを食べました。お肉はやわらかくて美味しかったです。ただし、かなり高カロリーな感じ。大丈夫かしら…(汗)。
そのほかにも洋服、食器、靴、雑貨などいろいろなお店を回りました。この時期でも半額など、割引をしているお店が多かったです。元日と比べてお店はけっこう変わっていますので、行く前にWebでチェックするといいでしょう。
ペットショップでフリーペーパーを貰いました。表紙はパピヨンと子猫。中にもパピヨンが載っていましたが、凛々しくて賢そう。前飼っていたパピヨンRiri(♀)とは雲泥の差があるかも。おなかばかり出していましたから。まぁ、おバカなわんちゃんもかわいいですけれど。
南町田を出る前に駅前のカフェで休憩。母も私も「とびだせ どうぶつの森」を持ってきていたので遊ぼうとも思いましたが、遊ぶと1時間くらいになりそうなので家に着くまで我慢。
夕方の5時過ぎに帰宅。普通に水は使えるようになりました。さっそく「どうぶつの森」で遊びました。

いい気分転換になったし、お休みを取って良かったです。用がある日以外に丸一日お休みの日をあまり取らないので。
今度グランベリーモールへ行く日は未定ですが、おそらく夏あたりになるかと思います。その時はきっと妹家族も一緒でしょうね。


精神科は今日も、やりたい放題

2013-03-26 21:50:43 | 本-その他

図書館から借りた『精神科は今日も、やりたい放題』を読了。
本書は人気があるらしく、昨年予約してから数ヶ月も経った今、ようやく借りることが出来ました。今でも十数人の予約があるそうで、貸し出しの延長はダメと言われました。
本書を読んで本当にショックを受けました。患者の大半は病気でないか間違った診断ということ、過剰に薬を飲まされていることなど。
そういえば私も思い当たる節があるのです。これは以前通っていた病院のことです。「いつまで薬を飲み続ければいいのですか?」と訊くと、先生はただ「ずっと」と答えるだけ。診療は1分くらい。悩みなどの話を聞いてもらえない。デイケアへ行ったら、寝ているなど無気力な人も多い。よく考えたら、騙されていたのかななんて思いました。
今は転院し、先生はきちんと話を聞いてくれます。診療時間はだいたい5分~10分。でもそれでも本書を読んだら不安になってきました。
本書を鵜呑みにはしていませんが、それでも被害に遭っている人は多いことでしょうね。私もその中の1人だったりして…。


ワーク・シフト

2013-03-22 22:08:02 | 本-その他

ワーク・シフト (孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>)』(Kindle版)を読了。「Kindle Paperwhite 3G」でこれだけ本格的な本を読むのはこれが初めて。
本書では2025年の働き方の予測ストーリー、これからの働き方、働き続けるには何をすれば良いかなどが書かれています。
予測ストーリーは幾つかありますが、本当にああなるのかどうか。でもありえないとも言い切れない。インターネットで世界じゅうに繋がるのって便利だけれど、逆に忙しくなるというデメリットもありますね。
専門知識を身に付けるべきという意見にはドキッとしました。ちょっとの英語やパソコンの知識はありますが、「専門知識」と問われるとそうでもないです。10代や20代ならまだいいですが、30代半ばにそう言われてもちょっと遅い気もします。
全体として本書は非常に興味深く読めました。でも数年経つと「賞味期限切れ」しそうなので、今読むべきですね。

ワーク・シフト (孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>) ワーク・シフト (孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>)
発売日:2012-07-31

脱TOEIC(R)?

2013-03-07 21:33:33 | 英検・TOEIC(R)

図書館で『東洋経済』という雑誌を偶々見つけました。週刊誌で690円って高い…。定期購読をすればもうちょっと安くなるそうですが、図書館で借りちゃいますよね?
今回借りたのは2012年6月2日号で、特集は「脱TOEIC(R)英語術」。TOEIC(R)ブームの中、なかなか興味深い内容ではありませんか。
TOEIC(R)の受験者はほとんどが日本人と韓国人。プライベートレッスンの先生によると、ヨーロッパ圏では通用しないみたい。
それとTOEIC(R)高得点でも英語を話せなかったり書けなかったりする人も多いとか。「TOEIC(R)だけ」の勉強をしたり、小手先の方法を使えば、ある程度高得点を上げられると聞きます。SWテストもありますが、受験者は少数派ですしね。
TOEIC(R)スコアが700点台後半の私が言うのも変ですが、本当の英語力ってすぐには上がらないと思います。今回の雑誌に載っていた方々も人並み以上の努力をしています。
別にTOEIC(R)そのものが悪いとは思いません。モティベーションを上げたり自分の英語力を客観的に見るために試験を受けることは大事だと思います。ただ、英語力云々ではなくテクニックでスコアを上げることがいけないと思います。
「TOEIC(R)だけ」の勉強をしなくても、普段から英語を聴いたり洋書や英字新聞を読んだりすれば、自然に英語力もスコアも上がると思います。あとは英会話サークルなどで話す機会を作ればいいかと。
TOEIC(R)だけに縛られる企業や個人もどうかと思いますがね…。どうなのでしょう?


人生は1冊のノートにまとめなさい

2013-03-05 21:54:17 | 本-その他

図書館から借りた『人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ』を読了。
偶々図書館の本棚で手に取ったわけですが、表紙のノートのようなデザインが印象的です。
本書では常にノートを持ち歩き、その日に起こったことをすぐに記録するというもの。Twitterにも似ていますが、写真を貼ったり記念スタンプを押したり出来たり、すぐに読み返せるというところでは違います。それと日記だと1日の最後に書きますが、ノートにはすぐに書くことが違います。
これを実行するしないにかかわらず、本書は軽い読み物として楽しめました。ノートを作る発想も面白かったですし。数時間で読み終わりました。でも私の場合、ノートは実行しないでしょうね。
第5章にある「『自分だけのノート』はかっこ悪くていい」には妙に納得させられました。たしかにそれが現実ですし、「かっこいい」人なんてそんなにたくさんいないはずですから。毎日付けている日記も肩ひじ張らないでありのままに書きたいですね。

人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ 人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2010-11-27


仕事のキャンセル

2013-03-04 21:58:12 | 日記・エッセイ・コラム

先週の土曜日(2日)のこと。仕事で必要なファイルをダウンロードしようとしたところ、途中でインターネット接続が切れてしまいました。ダウンロードを中止にして数分後、元のようにインターネット接続が可能に。それを繰り返しても同じ結果。
ファイルは600MB以上もある大きなもの。それとは別に約9MB程のファイルもダウンロードしたのですが、それはいつもどおりパソコン内に保存出来ました。
会社にその旨を話しました。結局その日はダウンロード出来なかったので、仕事は急遽キャンセル。
その夜、OCNにメールを入れました。すると翌日(3日)になって連絡が来て、OCN側での異常が認められないということで、NTTに回されました。で、すぐにNTTへメール。
今朝になってもNTTからの連絡はありませんでした。当然今日も仕事はキャンセルになりました。仕事の代わりに何をしていたかというと、母と某ショッピングモールへ行っていました。モール内のベーカリーカフェでお昼を食べて、雑貨や食料品を見て回りました。「とびだせ どうぶつの森」を挿した3DSを持っていったのですが、9人の「すれちがい通信」に成功。ただ、そこに行くことが分かっていたらもうちょっといい恰好をして、ユニクロのカーディガンに英検準1級バッジの姿にならなかったのに。
先ほどパソコンを開くとNTTからメールが来ていました。有線LANで試してみて、それで駄目だったら連絡くださいとのことでした。いつも無線LANなのですが、なるほど、有線LANね…。翌朝に会社に電話して、試しにダウンロードをするためにURLを教えてもらおうと思っています。あれが一時的なものかは分かりませんが、うまくダウンロード出来るといいですが。


ワンクリック

2013-03-02 21:21:16 | 本-その他

ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛』を読了。
本書はジェフ・ベゾス氏の生い立ちから始まり、Amazonの創業、Kindle誕生までを書いたノンフィクションです。
似たような本で『アマゾン・ドット・コム』があります。10年以上前に書かれた本ですが、こちらの方が内容としては良かったです。本書は半分以上の出来事と年代がこの本とかぶっていますし、追加されたものはKindleとプライムくらいです。だいたい参考文献の1つが『アマゾン・ドット・コム』ですから。だから『アマゾン・ドット・コム』を読んでしまった人はちょっとがっかりするかもしれません。

ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛 ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2012-10-18