Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

体幹力トレーニング約10日後

2015-03-09 21:03:13 | 日記
腹を凹ます体幹力トレーニング (王様文庫)』をを始めてから約10日経ちました。
簡単なストレッチも書かれていますが、運動不足がたたってか初めのうちはちょっとしんどかったです。でも毎日続けていると、やらないと気持ち悪いです。「1日5分」と書かれていますが、ゆっくり本を見ながらやるとそれ以上かかります。自己流にならないように、トレーニング方法がイラストと文章で分かり易く書かれているのがいいです。
残念ながらお腹が凹んだ実感はまだありませんが、ちょっとした変化が。それは数日前から脚を組む時間が減ったのです。
それまではソファの上とか読書の時とか、けっこう脚を組んでいました。でもそれって猫背になってしまうから本当は良くないそうで、骨盤が歪んでしまうとか。悪いと思いつつ、つい習慣化していました。
ところが今は脚を組んだ方が辛く、かえって脚を揃えて座った方が楽です。もしかすると少しは背筋が良くなったのかしら?
それとパソコンの前に座っている時など、意識してお腹を凹ませるようになりました。特に脚を組むとどうしてもお腹が出てしまいますね。
このトレーニングを半年、1年…と続けたらどうなるかが楽しみです。可愛いスキニーのパンツを穿きたいし、周りから「痩せたね」と言われたい。急にお腹は凹まないでしょうから、長い目で考えたいです。

腹を凹ます体幹力トレーニング 王様文庫
クリエーター情報なし
三笠書房

体幹力トレーニングを試そうかと

2015-02-27 21:29:58 | 日記
一昨日、『腹を凹ます体幹力トレーニング (王様文庫)』をAmazonから注文し、今日届きました。
今のAmazonアプリって凄いです。アプリにアカウントを登録しておけば、出荷したとかお届けしたとかちゃんと通知してくれるし。パソコンだと1日1~2回しか起動しないものだから、どうしてもタイムラグが出るのですよね。
本書を知ったのはAmazonのKindle本コーナー。Kindle本は価格の変動が激しいので毎日チェックしているのですが、無料本のベストセラーに本書のダイジェスト版が出ていました。ここ数日間は最もよくダウンロードされているそうです。
Kindle版もあるのですが、今回は見やすい紙版にしました。お値段も大して変わらないし、税込み648円なんて良心的ですね。
昨晩あるサイトで体幹力トレーニングの1つが動画付きで載っていたのですが、本書にも同じものが載っていました。サイトによると1日10秒やればいいそうですが、けっこうきついです。その他にも本書にはストレッチから初心者~上級者向けのトレーニングが載っていて、毎日あれだけやれば嫌でも痩せるなと思いました。
20代まではどんなに食べても意識して運動しなくてもそれなりに痩せていた私ですが、30歳を過ぎてからは太ってしまって。特にお腹周りが醜いです(涙)。最近のことでは、数年前に買ったスーツのパンツが入らなくなってしまいました。このままでは合うサイズが無くなってしまうと思い、危機感を感じていました。
本書は1日5分なのがいい。帯に書いてある「きつくない」は個人差があると思いますが、短時間だから続けられそう。本書で昔の体型に近づければいいと思います。もし効果が実感されれば、後日報告したいと思います。

↓リンク先はKindle版。気軽に試せるダイジェスト版(無料)もあります。
腹を凹ます体幹力トレーニング 王様文庫
クリエーター情報なし
三笠書房

「マスト思考」を捨てる

2015-01-21 20:57:10 | 日記
昨日、本を返しに図書館へ行ったのですが、雑誌コーナーを覗くと偶々『THE 21 (ザ ニジュウイチ) 2014年 06月号 [雑誌]』が置いてありました。特集は「メンタル強化術」と興味を惹いたので、早速借りて読んでみました。
「メンタル強化術」と言っても仕事の中でのことが中心なのですが、プライベートでも応用できそうな内容でした。その中でも「『マスト思考』を捨てる」には思わず頷きました。
実は私、その「マスト思考」なのです。つい「こうあるべき」と思ってしまい、疲れてしまうんですよね。だらしない学生服姿の高校生を見てはイライラ、食事しながらスマホを弄るマナーの悪い人を見てはイライラ…、なかなか物事に集中できない自分にイライラ…。これって「人を裁く」と言うべきでしょうかね。
でもよくよく考えてみると完璧な人っていないわけですし、特に他人は自分がイライラした時点では直せませんし。それにイライラする暇があったら英語や漢検(R)の勉強をしたり、仕事に打ち込んだり、読書をしたりした方が有益ですよね。
脱線してしまいますが、聖書には「人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない。人を罪人だと決めるな。そうすれば、あなたがたも罪人だと決められることがない。赦しなさい。そうすれば、あなたがたも赦される。」(ルカによる福音書6章37節)と書いてあります。
こういうことも聞いたことがあります。自分を愛せない人には他人を愛せないと。確かに愛せないということは愛を知らないことになりますからね。
まずは人って完璧でないのだから、他人に「こうあるべき」と期待をし過ぎない方がいいですね。それともう少し自分にも他人にも寛容になることですか。
THE 21 (ザ ニジュウイチ) 2014年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
PHP研究所

期日前投票

2014-12-11 21:19:20 | 日記
午後、母と衆議院選挙の期日前選挙へ行ってきました。
投票所へは歩いて10分ほどの場所。今日は暖かくなると天気予報では言っていたのに、実際はちょっぴり寒かったです。午前中に降っていた雨が止んでいたのは幸いでした。
14日の投票日にも行かれるとは思いますが礼拝もあるし、今日の方が時間的にも余裕があったので。
投票所には思っていたよりも多くの人が来ていました。比較的年配の人が多かったに思います。
投票所を出る時に、母が某新聞社の人に声をかけられました。これが所謂「出口調査」というものでしょう。行きにも同じ人が「こんにちは」と声をかけてきたので、おそらくそうだと。母は投票した党など、いろいろ書かされた様子です。そして出口調査が初めてだと言いました。
どの党に投票したかは秘密ですが、まぁ、今回の選挙で少しでも豊かな生活が送れるといいです。特に若い人の棄権が目立ちますが、折角の投票権が勿体ないです。社会を変えたいのなら1人でも多くの人が投票所に向かうことを願います。

ブックカバー

2014-09-13 21:36:56 | 日記

来年のシステム手帳のレフィルを買いに入った本屋さんの文具コーナー。そこでこんなものを見つけました↓




そう、写真のとおり、ブックカバーです。しかも文庫本サイズからA5サイズまであらゆる種類のサイズに対応する便利なカバー。お値段は1,620円(税込)でちょっとお高いのですが、いろいろな本に使えるのであればこれくらい出してもいいかなと思って買いました。
さっそく自宅にある文庫本に試着してみました↓



ファスナーでサイズを調節するタイプなのですが、慣れれば比較的簡単に装着できるのでは。
特に洋書のペーパーバックなんかはカバーすると良さそう。ペーパーバックってバッグに入れて持ち歩いているうちに表紙がボロボロになってしまいます。今まではそうならないように小さいビニール袋に包んで持って歩いていましたが、今度からはこのカバーをしていきたいです。洋書っていろいろなサイズがあるから、ホントこんなカバーがあって助かりました。
それとAmazonで買った本はカバーが付かないので、このカバーが出番ですね。例えば漢検(R)1級の本をカフェなど人前ででむき出しで見るのは恥ずかしいですし、コミックも場合によっては抵抗ありますよね。
残念なことにこのカバーは洗濯できません。綿でしかも白っぽいのですぐに汚れそう。でも大切な本を汚さないためのカバーですからね、多少の汚れはしかたないでしょう。

初めて写真を投稿しましたが、やはり写真のサイズが大きすぎましたね(汗)。大体やり方が分かったので、次回はもうちょっと見やすいサイズにしてみます。