Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

人工知能は人間を超えるか

2016-12-17 21:26:20 | ビジネス文書検定
図書館から借りた『人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)』を読了。
本書を読んで意外だったことは、数十年前にも「人工知能」という言葉が流行っていたということ。その経緯が本書で示されているけれども、相当前から研究はされていたのですね。「お勉強」のような内容もあってちょっと難しかったけれど、大体の概要は分かりました。
タイトルからして恐ろしいような内容が書かれているかのように思えたけれど、本書ではそれ程そのようなことは書かれていませんでした。せいぜい「今後なくなる仕事」が書かれてあるくらいです。

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)
クリエーター情報なし
KADOKAWA/中経出版

第59回ビジネス文書検定1級合否通知

2016-08-04 21:38:11 | ビジネス文書検定
先月3日実施のビジネス文書検定1級の合否通知が届きました。「8月2日発送」と聞いていたので、そろそろかなと思っていました。
封筒で来ると思っていましたが、実際は葉書でした。合格の場合は合格証も同封すると聞いていましたから、開けなくても不合格であることがバレバレですね(汗)。
記載内容はWebと一緒で、分野別に「○」か「×」が書かれてあるのみ。最近の検定試験は点数や正解率を教えてもらえるので、せめて得点だけでも知りたかったです。Web環境が整っていない人のために、全員に通知を送ったのでしょうけれど。ただ、Webで公開されていた解答例を見る限り、だいたいどこがいけなかったか分かりました。その解答例も詳しい解説がないんですよね…。
次回の試験は12月4日で、今のところ受ける予定でいます。もし次回の試験で合格したら、今回の不合格通知をビリビリに破いてすっきりさせたいと思います。実際に英検準1級に受かった時も、同じことをしましたから。

第59回ビジネス文書検定1級合否発表

2016-07-26 21:15:02 | ビジネス文書検定
7月3日に受験した、ビジネス文書検定1級の結果が公式サイトで分かりました。
受験票には「7月27日から8月10日まで」となっていました。ただ、何時からか分からなくて時間を確認しようと公式サイトを訪れたら、既に出ていました。
結果は残念ながら不合格(涙)。「表記技能」、「表現技能」、「実務技能」の3領域あってそれぞれ60%以上正解にならないといけないのですが、「表現技能」のみ「×」でした。合否は微妙と思っていましたが、やはりダメでした…(涙)。たしかに「表現技能」は過去問でもなかなか正解できなかったですし、いちばん対策がしづらかったかもしれません。
公式サイトによると、1級の合格率は28.5%。受検者数347人に対し、合格者数は99人だったそうです。
そこで早速、Amazonで『ビジネス文書検定実問題集1・2級(第47回~第51回)』の中古を購入。第51回分が手持ちの問題集と重なってしまうのですが、なるべく新しい方が最近の問題と近いと思いまして。
次回の検定は12月4日で、受付は9月からだそうです。となると合否発表は翌年になる確率が非常に高いですね(汗)。合否が分からないまま年を越すのは嫌ですが、悔しいので次回は必ず受けたいです。
今回は日本語検定1級を終えてから2週間くらいしかなくて、その間に過去問を6回分をバタバタ解いた形になってしまいました。今度は余裕をもって過去問を解いて、しっかり自分のものにしたいですね。

ビジネス文書検定実問題集1・2級(第47回~第51回)
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

第59回ビジネス文書検定1級

2016-07-04 20:55:45 | ビジネス文書検定
昨日、約18年ぶりにビジネス文書検定1級を受けてきました。
本当は昨晩にアップしたかったのですが、私の好きな特別番組「SASUKE」を見ていましたので…。「完全制覇」が出なかったのは残念でしたね。

試験会場は横浜駅から徒歩の某ビル内。横浜駅を通過したことはここ数年に何回かありますが、降りるのは引っ越して以来かも。
集合時間は正午でしたが横浜駅には10時40分過ぎには着いて、映画館「ムービル」内のモスバーガーで早めのお昼。試験後にお昼となると2時半は過ぎてしまうので…。あいだあいだに検定のテキストをざっと見ていました。
そして試験会場に到着。3級と1級とは別々の教室で、1級の受験者は46名。女性の方が圧倒的に多く、20代くらいの人が多かったように思えます。
で、肝心の試験はと言うと、幸い過去問と似たような問題が多かったです。ただ、記入スペースが途中で足りなくなったのに気付いた時は焦りました。急いで途中から消して書き直したけれど、あれで大丈夫だったかしら…?
1時半には退出OKになったけれど、その時間ピッタリに退出したのは1人だけ。その後も帰った人がパラパラいたけれど、殆どの人は試験終了の2時半まで残っていました。
試験が終わると、緊張から解放されてほっとしました。帰りは「横浜ビブレ」のスタバで休憩。広い割に混んでいたけれど、何とか席を確保。その後は電車が混まないうちに早めに帰りました。家に着くと汗っぽかったので、すぐにシャワーを浴びました。
疲れ過ぎていたのか、夜中の2時頃に目が覚めてしまいました。すると分からなくて空欄にしてしまった問題の、正解を思い出してしまったのです。まぁ、試験ってそんなものですよね。この1問だけで合否に左右されるは分かりませんが、それでも思い出すと嫌です。

それにしても昨日は暑かったですね。日傘を差していても体が蕩けそうになりましたもの。
そして、横浜駅周辺の人の多いこと!私は元々横浜市民で横浜駅周辺でもよくぶらぶらしていたものですが、引っ越してから8年以上経ちますからね。あんな中にずっといたら、人酔いしそうです。それに歩道はけっこう汚いし。今住んでいる地域の方がずっと快適です。

合否は7月27日(水)以降にWebサイトで分かるらしいです。郵送では8月2日(火)に発送だとか。どうなるか分かりませんが、できれば今回限りでこの試験を「卒業」したいです。

これでこの夏の検定試験は終わりました。おそらく今度の試験は11月12日(土)の日本語検定1級でしょうね。しばらくはゆっくりしたいです。

第51回実施分ビジネス文書検定1級

2016-06-29 21:22:57 | ビジネス文書検定
ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』に掲載の第51回実施分の1級過去問を解きました。
今まで解いてきた過去問と似たような問題があったのですが、今回もまた引っかかってしまいました。あとは郵便物の問題とかグラフの問題、添削の問題などが出たり。6割正解は微妙なところです(汗)。
これで手元にある過去問を6回分全て解き終わったのですが、満足できるような回は1度もなかったです。7月3日の本番では過去問に似た問題ばかりだといいのですが…。あと3日あるので、過去問やテキストをもう一度確認したり、文書例を音読したりしたいです。

あ~、この試験が終わったらやりたいことがたくさんあります。映画鑑賞、一人カラオケ、ウィンドウショッピング、英字新聞の閲覧…。特に英字新聞を読んでおかないと、どんどん英語力が下がる一方です。

ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

第52回実施分ビジネス文書検定1級

2016-06-28 21:07:14 | ビジネス文書検定
今日は3日ぶりの過去問。『ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』に掲載の第52回実施分の1級過去問を解きました。
たしかに思っていたよりもできましたが、なかなか思うように文章が書けませんでした。今回も意表を突く問題が出るわ出るわ…。そのうち1問は社会人なら常識の問題ですが、それ以外の問題はけっこう悩みながら埋めていきました。
後は第51回分を残すのみとなりました。明日はお休みなので、午前中にもぱぱっと解きたいと思います。
問題集には2級も掲載されているのですが、1級と比べると問題量がかなり少ない!問題そのものも1級と比べるとかなり簡単ですし…。2級の試験時間は130分ですが、時間いっぱいまで残る人はいないでしょう。その反面、1級は大半の人が時間ぎりぎりまで残ると思います。

ところで数日前、検定会場は横浜駅周辺と書きましたが、母が「せっかく横浜まで行くのだからお洒落して行けば?」と言うのです。たしかに横浜駅周辺は今住んでいるところよりもずっと都会なので、お洒落な人が多いです。でも今までの検定試験でお洒落した記憶が少ないです。ちなみにこの間の日本語検定1級では某スーパーのプライベートブランドの半袖シャツにユニクロのパンツにサンダル、髪型はツインテールでした。試験中の間にだんだん体も心もズタズタになっていくので、普段の格好でもいいと思うのですが。

ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

第53回実施分ビジネス文書検定1級

2016-06-25 20:47:26 | ビジネス文書検定
ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』に掲載の、第53回実施分の1級過去問を解いてみました。
過去問を解くのも今週だけで4回目。ちょっと精神的にも疲れが出てきましたが、7月3日の本番までの我慢、我慢。途中でシャープペンを持った利き手が痛くなって、何度も手首をぶらぶら振りました。ホント、書くことが嫌いな人にとっては「苦痛」にしか思えない試験です…。
今回は漢字の書き取り問題が簡単だったものの、文書作成で躓いてしまいました。何と『ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』ではそれ程詳しく触れられていない契約書作成の問題が出てきたのです。「全然分からないよ…(涙)」と思いつつ一応作成したのですが、解答例と比べるとスタイルから全く間違っていました(汗)。あの書き方ではおそらく0点でしょうね。
それと用語の意味などを説明する問題ももうちょっと上手く書けないかなと。解答例ほどでないとしても、それに近い文章が書けたらと思います。

他の検定の1級よりは出題範囲が狭いとはいえ、ビジネス文書検定1級を甘く見すぎたかもしれません。こんなに苦労すると分かっていたら、もうちょっと前から過去問を解いて対策をしっかり練っていたでしょうに。
あるブログに、過去問を10回分解いて問題に慣れたなんて書かれていたけれど、本当はそれくらい熟すのが理想かもしれませんね。日数がないので今回はやめておきますが、今回不合格だったら1つ前の過去問を買いたいですね。なお、過去問は毎年出ているわけではなく、ある程度回数を重ねたら新しいのを出すようです。漢検1級・準1級の過去問もそうだといいのに。
そう言えば、学生時代にビジネス文書検定1級に落ちた際、1級ホルダーの先生から「学生には1級は難しいわよ。2級で十分」なんて言われた覚えが。それもそうかもしれませんが、あれから18年経った今ではやはり1級が欲しい気持ちが大きいです。唯一全級受けたことがあるのがこの検定ですし、どうせなら1級まで受かりたいです。

ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

第54回実施分ビジネス文書検定1級

2016-06-23 21:12:09 | ビジネス文書検定
ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』に掲載の第54回実施分の1級過去問を解きました。
今回はイマイチ出来が悪かったです…(汗)。知っている筈のことを度忘れしてしまったり、「実践テスト」と似たような問題が出たのに書けなかったり、最悪でした。
この試験って問題を進めるにつれて、シャープペンを握った手が疲れてきます。それに字がだんだん雑になるのですが、せめて漢字の書き取り問題は丁寧に書くといいかもしれませんね。
これで3回分の過去問を終えて「折り返し地点」になったわけですが、7月3日の試験までに何とか間に合うといいです。「明日も過去問」と言いたいところですがさすがに4日間連続は体力的に辛いので、明日はこれまで解いた3回分を丁寧に見直したいと思います。模範解答を書き写すかまたは音読をすると、効果があるかもしれません。
しかし、3領域を全て6割以上正解で合格というのはどのくらいきちんと書けばいいのでしょう?「表記技能」はある程度予想が付くけれど、他の2領域「表現技能」と「実務技能」は採点者同士でかなり揉めるのでしょうね。「解答例」はあくまで満点の「模範解答」ですから、あれだけパーフェクトに書くのは到底無理。それでも4週間くらいで結果が分かってしまうなんて凄いです。

ついでですが、昨日の記事で「第51回」となっていたのを「第55回」に訂正します。漢検や日本語検定など他の検定の過去問だとたいてい古い順なのに、ビジネス文書検定の過去問は新しい順に掲載されているのです。

ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

第55回実施分ビジネス文書検定1級

2016-06-22 21:47:15 | ビジネス文書検定
ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』に収録されている、第55回実施分の1級の問題を解いてみました。
昨日、『ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで』に掲載の「実践テスト」を解いた時よりも、ちょっとは試験慣れしたかに感じます。昨日は時間配分が分からずに焦ってしまいましたが、今日は割と落ち着いて解けました。
出来はというと昨日と似たような問題も幾つかありましたし、思っていたよりも解けたのでは?ただ、問題集には「解答例」だけで解説がないので、はっきりしたことは言えません。それに漢検準1級を持っているのにもかかわらず、漢字の問題でけっこう間違えてしまいました(汗)。さらに言えば、手紙用語をもっと自然と使いこなせるようになりたいです。それには繰り返し例文を書いたり音読したりして慣れるしか方法はないのですが。
過去問は残り4回分ありますから、全て解いて試験に備えたいです。

とうとう受験票が届きました。受験場所は横浜駅近くの某ビル内です。横浜市内か川崎市内と書かれていましたが、中途半端な場所でなくて良かったです。横浜駅周辺なら土地勘はありますので、全く知らない場所よりずっと楽です。
やや「遠征」となるので、横浜駅周辺でお昼を食べてから受験の予定。正午に集合で終了は2時半なので、その後お昼となるとちょっときつい。「腹が減っては戦ができぬ」なんて言葉がありますからね。

ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)
クリエーター情報なし
早稲田教育出版

ビジネス文書検定1級実践テスト

2016-06-21 20:53:49 | ビジネス文書検定
ビジネス文書検定1級まであと12日。そこで、『ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで』の巻末に載っている「1級実践テスト」を解いてみました。
試験時間は140分となっていますが、30~40分くらい余ったと思います。約18年前に受けた時は時間切れの記憶が…。何分かは忘れましたが、本番でも一定の時間になると退席できるようになっています。
これまでの勉強はテキストに書いてあることをノートやA4用紙に書き写すことが基本でしたが、いざ問題を解いてみるとなかなか書けないものですね。それにテキスト本文には触れられていない内容も幾つかありましたし、『ビジネス文書検定実問題集1・2級(第51回~第55回)』も解かないとダメですね。過去問が5回分収録されていますから、それだけ数が多いと問題慣れするでしょう。
1つ困ったことに、過去問にも「実践テスト」にも解答例のみで、解説が全く載っていません。大学やスクール等に通っていれば先生などに添削してもらえますが、独学だとそういうわけにもいきません。

ビジネス文書検定の参考書の表紙には「礼状からEメールまで」なんて書かれていますが、Eメールに関することは1つも触れられていません。それでも手紙用語や漢字の使い方、社外文書など、職種によっては役に立つのではないでしょうか。

「実践テスト」で幾つか文書を書いたけれど、あまり苦にはなりませんでした。私は文字を書くことでストレスが発散できるタイプですし、案外文書を書くことが好きなのかも。そうでなかったら、この検定を受ける気にもなれないでしょう。
暫く過去問を解く日が断続的にあるでしょうが、少しずつ正解率を上げたいですね。明日はお休みなので、勿論過去問を解くつもりでいます。

ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで
クリエーター情報なし
早稲田教育出版