goo blog サービス終了のお知らせ 

Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

英語独習法

2025-04-24 14:41:05 | 本-言語関連
図書館から借りた『英語独習法(今井むつみ著)』を読了。
リスニング、単語、リーディングなど、それぞれに適した勉強法を紹介。特に単語を多く学ぶことを強調しています。ただし「本=book」のように覚えるのではなく、文章で纏めて覚えたり、類義語とセットで覚えるなどを勧めています。「英辞郎」など英語学習に役立つサイトについても紹介されていて、活用法も書かれているので役に立ちそうです。
多くの巷の英語学校が「英会話スクール」と掲げているように、以前からずっとスピーキングが重視されているように思えますが、会話だけではなかなか上達できないということ。単語やライティングも大事だそうです。
また、私を含めて多くの人が気になっているであろう「幼い頃から英語は始めたらいいのか?」「大人から英語を勉強するのでは遅いのか?」などの疑問にも答えています。
いずれにせよ、本書だけでは英語は身に付かないし、英語学習に近道はないということです。これからも英字新聞を読むなどして、英語に触れていきたいです。
今後の参考にしたいし、Amazonで中古本を注文しました。Kindle版もあるそうなのですが、内容的に紙の方が適していると思います。


最新の画像もっと見る