Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

今週初めての図書館

2013-09-27 21:41:39 | 日記・エッセイ・コラム

このところずっと調子が悪くて、図書館に行っていませんでした。眠たいし、頭は痛いし、脚はだるくて関節が痛いし…。ここ数日間は寝てばかりいました。
25日(水曜日)のプライベートレッスンはお休みして、かかりつけの内科へ行ってきました。そこは内科なのに予約制。予約なしでも診てもらえますが、最低1時間待たされるのが当たり前。診療時間に電話をしても話し中。
ちょっと経ってからやっと繋がり、午後3時半過ぎに内科へ。取り敢えず痛み止めを処方してもらいました。血液検査もしましたが、結果は後日ということで明日(土曜日)の午後に予約を入れました。今のところ何も連絡がないので、異常はないと思いますが…。

25日と昨日の夜は最悪な状態でした。吐き気はするし、咳は出る。特に25日は夕食を食べたくても半分くらいしか食べられませんでした。

痛み止めが効いたのか、今日はそれ程悪くはなかったです。眠気も殆どないですし。
仕事が終わるとお昼はいつものカフェへ。ずっと家でコンビニなどで買ったお昼を食べていましたから、カフェでお昼は久しぶり。リスニングも読書も普通に出来ました。
その後は図書館へ。昨日も行きましたが、本の返却と貸し出しだけ。今日はちゃんと『THE NIKKEI WEEKLY』を読んできました。やはり2020年の東京オリンピックの記事が大きく載っていましたね。原発とか交通とかバリアフリーとかの問題が山積みだそうですが。図書館で英字新聞を読んだのは今週に限っては今日が初めてです。

具合が悪くなったのもおそらく気候のせいでしょうね。最近まで暑い日が続いていて急に朝晩が涼しくなったものですから、体がついていけなくなったのでしょう。特に今朝は冷え込んでいて、長袖シャツの上にパーカーを着ていました。特に英検やTOEIC(R)などの試験を控えている方は体調管理に気を付けたいですね。


企業が「帝国化」する

2013-09-27 21:09:14 | 本-その他

図書館から借りた『企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔 (アスキー新書)』を読了。
元アップル社で働いていた著者が、本書で巨大企業の仕組みなどについて語っています。
でも、幹部とそうでない人の差ってかなり大きいのですね。組織について知っているのはごく少数の幹部だけで、大多数を占める下層部はただ歯車になるだけ。劣悪な環境でさんざん働かせられて、用済みになったり病気になったりすると捨てられることも。アップルなどの大企業の裏側を読んでぞっとしました。
歯車にならないためには、常に自分を磨く必要がありますね。学校を卒業しても本を読むとか、語学を勉強するとか、専門知識を身に付けるとか。
別に歯車が100%悪いという訳ではありません。その人たちのおかげで、今の社会が成り立っていることですし。でも私としてはやりがいのある仕事に就きたいですね。

企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔 (アスキー新書) 企業が「帝国化」する アップル、マクドナルド、エクソン~新しい統治者たちの素顔 (アスキー新書)
価格:Kindle版は9月27日現在¥760(税込)
発売日:2013-02-28

GILLEのライブ、見てきました♪

2013-09-23 22:22:52 | 日記・エッセイ・コラム

今日、GILLEのライブを見に行きました。
場所はJR・京王相模原線の橋本駅から歩いて5分くらいの「アリオ橋本」の特設ステージ。ライブは2時半から。観覧は無料。1時40分ごろにアリオに着いたのですが、既に席取りのための行列が。ステージではGILLEがリハーサル中。曲のさわりを歌っていましたが、それだけでも素敵な歌声でした。
10分ぐらいすると席は開放され、すぐに満席となりました。席の横、後ろはもちろん、2階にも人が。定時になるまで席に座って本を読んで待っていました。
そして愈々ライブ開始。AKB48の英詞カバー「フライングゲット」など、全部で4~5曲歌いました。パワフルな歌声で、CDから聴くのとはだいぶ違いました。いや~、早く来て並んだ甲斐がありました。
もちろんトークもありました。彼女は宮崎県出身で宮崎県在住だそうで、訛りがありました。東京近辺へ来たら訛りを出さないのが普通(?)なのでこういう人は珍しいですね。歌声からは想像できませんが、話からして彼女は割と気さくっぽいです。
約30分のライブはあっという間に終わりました。ライブ後、先着50人はGILLEのサイン入りポストカードが貰えるというCDの販売がありました。サインが欲しかったので買おうと思って販売コーナーを覗くと、そこには「I AM GILLE.2(期間限定スペシャルプライス盤)」が…。ガーン、既にAmazonで買ってしまいました。前もって販売が分かっていれば買わなかったのに…(涙)。
GILLEの後は4時から杉山清貴のライブで、彼女のライブが終わった直後には既に長い列が出来ていました。席は入れ替え制なので、彼のライブも席で見たかったら再度並ばなくてはいけません。私は彼のライブを見ませんでしたが、母に言わせると彼は超有名なアーティストだそうで、母からは「勿体ない」なんて言われました。
今日の模様はFM横浜で26日の午後2時40分で放送されるらしいです。

I AM GILLE.2(期間限定スペシャルプライス盤) I AM GILLE.2(期間限定スペシャルプライス盤)
価格:¥ 1,980(税込)
発売日:2013-09-03
ジャケットにあるシルエットはロングヘアー(?)ですが、ライブの時はボブでした。

IE10、嫌いです…

2013-09-21 10:02:56 | デジタル・インターネット

正直、「Internet Explorer 10」(通称「IE10」)が好きではありません。
Webページがきちんと表示されない、突然機能が停止になる、RSSが突然読めなくなる、Facebookに投稿出来ない、Outlook(Webメール)に届いたメールが読めない…。ホント、トラブル続きです。
という訳で、最近は「Chrome」というGoogleTMが無料提供しているブラウザーと併用しています。無駄な機能がなく、画面がシンプルで使いやすいですね。動きもすいすいで検索は速いです。勿論Facebookにも投稿出来ますし、Outlookに届いたメールも読めます。
ただChromeだと、「ブログ人」で記事を書く際にHTMLの編集が出来ないなど、制限があるんですよね。だからこの記事はIE10で書いているわけですが、本当はChromeで書きたいです。OCNさん、この辺の改良、よろしくお願いします。今、IE10だけでなくいろいろなブラウザーが出ていますから、様々なブラウザーに対応してもらえると助かります。


落ちていたキャッシュカード

2013-09-19 22:18:05 | 日記・エッセイ・コラム
カフェと図書館へ行く前に、横浜銀行のATM(無人)へ寄りました。
記帳をして外へ出ようとした時、すぐ隣にいた60代~70代くらいの女性が私にキャッシュカードを見せました。「私のではありません」と言うと、彼女はそのキャッシュカードを機械の前で拾ったと言うのです。
そのキャッシュカードはIC非対応の古いタイプで、トムとジェリーのイラストが。かなり年季が入っていました。でも悪い人に拾われなくて良かったです。もしかしたらカードを悪用されていたかもしれませんから。
「支店へ届けた方がいいですよ」と私が声をかけると彼女はそこへは行けないと言うので、私が代わりにカードを横浜銀行の支店へ持っていくことになりました。支店はATMからそれほど離れていないので、ちょっと遠回りするくらいです。
支店へ入り店員さんに声をかけてカードを渡しました。すると名前と電話番号を任意で訊かれました。普通に本名と自宅の電話番号を伝えてお店を後にしました。
キャッシュカードを失くした本人は今頃どうしているのでしょう?無事に店員さんからカードを受け取ったでしょうか?何よりも無事に届けられたので良かったです。皆さんもキャッシュカードの紛失にはくれぐれもご用心を。


考えすぎない

2013-09-18 21:10:27 | 本-その他

図書館から借りた『考えすぎない (アルファポリス文庫)』を読了。
本書を知ったきっかけはAmazonですが、タイトルを見てすぐに自分向けではと思いました。周りのこと、将来のこと、自分のこと、あれこれ考えてしまうんですよね。例えば喫煙マナーが守れない男性とか制服を極端に着崩した女子高生などを見てイライラしたり、自分が周りからどう思われているか気になったり…。ホントきりがありません。
そんな私にとって本書は良書でした。完璧な人って誰もいないし、気に入らない人がいるのは当たり前。嫌なことばかりを考えている時間があったら、趣味など好きな時間をもっと作る。悪いことばかりでなく、いつか良いこともあるなどなど…。
本書は約300ページありますが、読むのが遅い私でも2時間くらいで読めました。ただ、似たような文章が多いので、もうちょっと本文が短くても良かったかなという気がします。

考えすぎない (アルファポリス文庫) 考えすぎない (アルファポリス文庫)
価格:¥ 630(税込)
発売日:2011-05-27
残念ながら9月18日現在、Kindle化されていません…。

台風直撃&『人生を変える80対20の法則』

2013-09-16 21:59:24 | 日記・エッセイ・コラム

ここ神奈川では昨日と今日は凄い雨でした。
特に今日の午前中は台風直撃。妹家族が来る予定でしたが、勿論それもなし。今日はカフェに行くこともなく、一日家で「缶詰状態」でした。
近くの商業施設は通常営業のようでしたが、お客さんは殆どいなかったでしょうね。
雨にもかかわらず、昨日のうちに図書館へ行っておいて良かったです。明日は図書館が休館日なもので。予約していた本と雑誌合わせて3冊を受け取りました。
明日は横浜へお墓参りに行く予定でしたが、母も私も調子が良くないということでなしになりました。自宅から墓地まで電車とバスで片道1時間半以上かかるのです。その代わりに母、妹、私で映画「許されざる者」を見に行く予定。「PG12」となっていましたが、怖いんでしょうね。

話は変わって、図書館から借りた『人生を変える80対20の法則』を読了。今日は外に出られなかったので、一気に本書を読んでしまいました。
「時間はまた必ず戻ってくる」なんて新しい考え方ですね。普通、過去の時間は失った時間と考えますもの。「時間がない」と嘆かず、使い方を見直すといいかも。
「やりたいことをやる」も納得させられました。満足できない仕事をしても無駄なだけな気がしますもの。でも、特に仕事を変えるなんて、今の日本では難しい気もしますが。
ただ、投資はどうかなと思います。投資に失敗したリスクを考えたら怖いですもの。
本書のタイトルを見たら、Google社の「20%ルール」を思い出しました。業務時間の20%を自分の好きな研究活動に使うというルールですが、Google創設者の2人も本書を読んだのではないでしょうか?

新版 人生を変える80対20の法則 新版 人生を変える80対20の法則
価格:Kindle版は9月16日現在¥1,280(税込)
発売日:2011-08-04
こちらは新版で、借りたのは1998年発行の旧版です。

スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン

2013-09-10 21:35:54 | 本-その他

図書館から借りた『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』を読了。
本書は以前から気になってはいましたが、ずっと読まないままでした。そんな中読むきっかけとなったのがAmazonのサイト。Kindle版が発売されたそうですが、図書館のサイトへ行ったら見つかったので借りることにしました。
本書はタイトルどおり故スティーブ・ジョブズ氏のプレゼンテーションについて述べられています。読んでみると、普通のつまらないプレゼンテーションと比べるとかなり違う。人を惹きつけるための努力をしっかりしているのです。
私は現在の仕事でプレゼンテーションをする機会が全くありませんが、それでも好きなことをするとか、小さなことに悩まないとか、習得には1万時間が必要とか、ふむふむと思った箇所が幾つもありました。1万時間って途方もない数字ですが、英語能力の習得にも同じことが言えそうです。
彼のプレゼンテーションがネット上にも公開されているそうですが、本書を読みながら見たほうが分かり易いでしょうね。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン
価格:Kindle版は9月10日現在¥943(税込)
発売日:2010-07-20

オレたちバブル入行組

2013-09-05 21:56:45 | 本-その他

Kindle本『オレたちバブル入行組』を読了。
大人気のTVドラマ「半沢直樹」の原作本です。原作本のタイトルも『半沢直樹』だと思っていたので、実際のタイトルを見た時はあれっと思いました。
バブル時代に大手銀行に入った半沢直樹が課長になってからのお話。とある出来事に上司から責任を負わされた半沢は…。
ドラマでお馴染みのセリフ「倍返し」も勿論出てきますが、本書では1回しか出てきませんでした。もっと出てくるのかと期待してしまいましたが。
内容は現代版「水戸黄門」で、最後まで目が離せないくらい面白かったです。しかし、半沢直樹の行動は堂々としているなぁ…。普通だったら上司に向かってあんなこと出来ません。まぁ、ドラマでなく実際に出来たらスカッとするでしょうね。
カフェで本書を読み終えたのですが、すぐに続編の『オレたち花のバブル組』をダウンロードしました。こちらも楽しみです♪
因みに私はドラマの「半沢直樹」を見ていませんし、原作本との違いなども説明出来ません。でも、大抵は原作本の方が描写が細かくて面白いですよね、きっと。

オレたちバブル入行組 オレたちバブル入行組
価格:Kindle版では9月5日現在¥690(税込)
発売日:2007-12-10

今の学校をやめます

2013-09-04 21:41:01 | 英語学習

訳あって、今通っている学校をやめることになりました。
今日のプライベートレッスンでネイティブの先生にその旨を話しました。理由は訊かれましたが、それ以上突っ込むことはされませんでした。ただし、やめる時は1ヶ月前に知らせるという決まりがあるので、正式にやめるのは10月上旬の予定です。
やめることとなった大きな理由は、英検1級の勉強をしっかりとしたかったからです。
当初は英検1級を持っている日本人の先生が担当しました。過去問とか英作文とかみっちりやりました。しかしとある理由で辞めることとなり、今の先生になりました。当然ネイティブなので英検の受験経験はなし。教え方も殆ど説明もなく、どんどん進むという形でした。これでは自宅で問題集を解くのと一緒なのではと。現在は英検のテキストでないものを使用中です。
独学でやることは殆ど考えていません。家で一人でやると集中が持たないのですよね。おまけに薬を飲んでいるので、特に家では眠くなりやすいですし。
やはり英検1級の資格を持った日本人の先生に教わりたい。そんな気持ちが強くなりました。一応次の先生は粗決まっていまして、その先生とはインターネット経由で連絡を取っています。そのことは改めて後日にでも書く予定です。