goo blog サービス終了のお知らせ 

Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

初めての北海道(3日目)

2012-10-05 21:37:42 | 日記・エッセイ・コラム

北海道旅行の3日。
札幌で迎えたこの日の朝はいい天気。9時半出発ということでゆっくりでしたが、私と母は6時過ぎに起きました。というのも前日に出来なかった札幌散策をしたかったのです。
喫煙者にとっては痛い話ですが、札幌駅周辺では路上喫煙が禁止だそうです。携帯用灰皿を使ってもダメ。もし吸うと旅行者であっても罰金が科せられるとか。でもそこまでしないと喫煙者のマナーが向上しないなんて、何だか情けない気持ちになります。路上喫煙が禁止されていない場所でもマナーは守りたいものです。あっ、私は非喫煙者です。
札幌と言えばまず思いつくのが…

Sapporo_tokeidai
そう、時計台ですね。写真では大きく見えますが、周りの建物が高いので、実際は小さく見えます。
ホテルに戻る途中、ローソンでこんなのを見つけました。
Katsugen_candy
「ソフトカツゲン」とは北海道では有名な飲み物だそうです。その日のバイキング朝食でも出ていたので飲んでみましたが、「ヤクルト」に近い味がしました。
上着を着て行ったのですが、暑いぐらい。その日の気温は22~23℃あったそうです。

この日の観光スポットは小樽。街並みはとても綺麗でした。
Otaru1

Otaru2

Otaru3

Otaru4
鮭も泳いでいました↓
Otaru5
「ルタオ」をはじめとするお菓子屋さん、オルゴール屋さん、ガラス屋さんなど、見るものがたくさんありました。
お昼は海鮮丼をいただきました。そこのお店では好きな具が選べて、私はサーモンとマグロと甘海老にしました。本当はスープカレーが食べたかったのですが、定休日でガーン。でも海鮮丼もなかなかいけました。

とうとう帰りの時刻が迫ってきました。バスは新千歳空港に到着。飛行機出発まで時間があったので、空港内をぐるぐるしました。
揚げたてのポテトチップスを食べられるお店を発見。母と2人で分けて食べましたが、温かくてサクサクしていました。
空港内にはお土産屋さんを中心に様々なお店が並んでいました。それにしても試食が多いこと。それだけでお腹がいっぱいになりそうでした。そこで最後のダメ押しのお買い物をしました。

夕方、羽田空港に到着。帰りの電車は朝のラッシュ以上に混むので、高速バスを使うことにしました。出発の数分前に乗車券を買って、ギリギリ間に合いました。
バスの中で夕食タイム。崎陽軒の「おべんとう秋」です。シウマイの他に大学いもなどが入っていて、いかにも秋らしいお弁当でした。
そして夜の9時ごろ帰宅。北海道に居た時は帰るのは嫌だと思ったけれど、やはり帰宅すると安心するものです。シャワーを浴びて11時半ごろベッドへ。

「おまけ」へ続く…。


最新の画像もっと見る