YS Journal アメリカからの雑感

政治、経済、手当たり次第、そしてゴルフ

Marinated Beef Fajita

2014-04-13 15:13:11 | 雑記
デトロイトダウンタウンのメキシカンビレッジのにある食料品店 Honey Bee Market に行って来た。

そこの肉屋でアラチェラ、アラチェラと連呼したのだが、メキシコ人の店員はキョトンとした表情をしている。そこにアメリカ人女性の店員が登場し Beef Fajitas が近いとの事で、味付けしてある Marinated Beef Fajita を推薦してくれた。(メキシコでもこの部位はステーキより Fajitas とするのが一般的のようだ)

元々硬い部位なので、叩いたような、ローラーをかけたような後があり、平べったくなっているステーキ(?)を4、5枚購入した。Fajitas(ファフィタ)用なので、細切りを前提にしてある感じだ。値段は $6.49/lbs(4.085lbs で $26.51)、受け取った時からメキシカンな素敵な香りが漂っていた。

メキシカンビレッジは、デトロイトとカナダを繋ぐアンバサダーブリッジの袂近くにある。治安が悪いとされるデトロイトサウスサイドに位置し、近くに廃墟ビルがそびえ立ったりしており、ちょっと緊張する。以前はもっとレストランが多く、人通りもあったようなイメージがある。

Honey Bee Market は、メキシカンビレッジの外れにあるのだが、建物は新しく駐車場も整備されている。店内も清潔でキチンと整理されている。メキシコ料理に疎いので品揃えについては不明だが、エスニック料理の好きな人は面白いお店かも。

大きく平べったい一枚をステーキサイズに切り調理してみた。家族のリクエストでミィディアムに焼くつもりであったが、横着をしてフライパンで焼いたので要領が分からずウエルダンになってしまった。

肝心の味であるが、まあまあといった所。肉が叩いてあるのでメキシコでたべたような歯ごたえではなく、安物ステーキのチューイィな食感となったのが残念であった。

家内も???な感じであり、残りはファフィタにしようとの結論になった。美味しいファフィタが食べれそうだ。

60% の満足感でどうしても食べたいという気持ちは収まったが、ミシガンでのアラチェラ探索は続きそうだ。(もしくは、部位を買って自分で味付けするしかなさそうだ)


関連エントリー

アラチェラ (Arrachera) が食べたい (4-9-14)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿