暘州通信

日本の山車

◆24775 巫(かむなぎ、かんなぎ)

2013年02月07日 | 日本の山車
◆24775 巫(かむなぎ、かんなぎ)

 これは、仮説である。
 【かむなき、かむなぎ、かんなぎ】の語彙には【巫】の漢字があてられている。もとは濁らず、清音で【かむなき】とよばれたらしい。神の依代、また神と人との間に立ち神の憑依をうけるひとを指すことばだったようである。漢字伝来以前、縄文人(おそらくアイヌ)の【神・カム】と、【宜・き】の合成でできた言葉だろうと推定される。漢字が用いられるようになって、【神宜・かむなき】となったものではないだろうか。神職の【禰宜・ねき、ねぎ】と同義であろう。
 巫女(みこ)は多くの場合女性であることが多く、【かむなき】とは神に仕える【齋女】のことで、あれおとめ上賀茂神社の【阿禮乙女・あれいおとめ】、香取神宮の【をさめ】、大阪市天王寺区の比賣許曾神社に見られる【許曾・こそ】などともよばれている。男性の巫(かむなき】は【祝・ほうり】であろう。
 起源は沖縄にあり、来訪神(ニライカナイ)を迎える【御嶽・うたき】が稲作の伝播とともに次第に東・北へと波及し、本土でも上古には巨石をたて後には桙をたてる山上祭祀となって、祭祀形態が定着していったと考えられる。その歴史は推定の域を出ないが稲作の痕跡が残る縄文中期(五千ないし六千年くらい)まで遡るであろう。
 【山上祭祀】の行われた山を線で結ぶ【レイ・ライン(Lay Line)】と各地の祭祀遺跡は三角形を呈することが知られている。逆に言えば古代には三角形の交点に位置する山が神の降臨する場所であり、ここで【神迎え・神送り】が行われたと推定される。その神事をつかさどろるのが【かむなき】で、それらの山は、【かんなび】とよばれ、神南備山、甘南備山とよばれれるようになった。神邊、神辺、神鍋などは後世訛ったものであろう。【出雲風土記】にはいくつかの神南備山が記述されている。
 【かんなづき】は一般に、一〇月には神々が出雲に集まられるので、神不在の【神無月】、出雲では神のおわす月、すなわち【神在月】だとされるが、いささか俗説で、旧暦一〇月は神を迎える【かむなのつき】、翌月には豊作を神に感謝する【霜月樂】が奉納されてきた。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・パソコンの休止状態とスリープの違い
 パソコン寺子屋備忘録
 http://blogs.yahoo.co.jp/tel0113784948
・結婚記念日  特別な事はしないけど、毎年厄払いに青隆寺に行ってます(^o^;)
 sakuramomo22mamaのブログ ブログ始めました!
 http://blogs.yahoo.co.jp/sakuramomo22mama
・花……
 kaeのブログ ブログかな? 日記かな? ずぼらかな? わがままかな?
 http://blogs.yahoo.co.jp/azb10023/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・おらの家の玄関には小さな額縁に竹久夢二の少女画が飾られて……
 bwv*006**chのブログ もしもし 一寸失礼しますが よろしいでしょうか?
 http://blogs.yahoo.co.jp/bwv1006bach
・綿貫観音山古墳の天井石  上毛三碑の一つ、多胡の碑も牛伏砂岩で出来ています
 El gato de Schrodinger  古代東国遺跡考
 http://blogs.yahoo.co.jp/kamitukeno_k/28597956.html
・日本人ほど、狐という存在を自らの文化に浸透させた民族はいない……
 帰ってきた天狐通信(狐神楽オフィシャルブログ) 狐道を極めよう!
 http://blogs.yahoo.co.jp/consamano1
・近隣の高倉の花祭り、野田の春祭りに少しだけ出かけてきました……
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 1月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren
・旧教育基本法及び現行の教育基本法においても、別学を自由に選択する権利が保障されていることについて……
 宮城県立高校一律男女共学化裁判 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/5492157.html
・つぼみの菊と葉&花(?)の付いた彫刻を横長に切り取りました  装飾して三味線胴の後蹴込みに充填すればいい感じになります
 元禄弥 山車製作日記
 http://blogs.yahoo.co.jp/genrokuya1030/11016315.html
・世界を、そして日本を変えてしまったあの日、そう、東日本大震災  そして東京電力による福島第1原発事故
 子供たちの未来を信じて~福島で元気に生きていく~ 中途半端被災地より奮闘日記
 http://blogs.yahoo.co.jp/mama37614
・オカメインコ  我が家のチーコちゃんです
 あんずの日記 三重県名張から日々の感じたことを紹介
 http://blogs.yahoo.co.jp/mayuco_999

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/