無知の知

ほたるぶくろの日記

田植えのころ

2010-06-24 23:52:16 | 日記

今日は梅雨とは思えないほどの乾燥した空気で、少し身体が楽になりました。夕焼けもきれいでばら色の空を眺めながら帰ってきました。気温の高さと高湿度に身体が慣れるまで体調管理は慎重にしないといけません。

先日氏神様に参拝したとき、本殿脇の灯籠の後ろにしめ縄を張った一角があるのに気づきました。何かと思い見にいったところ、それは稲でありました。こちらの神社でも稲を育てていることは知っていましたが、これがそうかとしばし見入ってしまいました。まことに日本は稲穂の国であります。

エルサレムでは東エルサレムのパレスチナ住民を強制退去させると決定したとのニュースがあり、今後の動き次第では危険なことになるのではと気にしています。そんな中、「田んぼが世界を救う」という記事。今すぐに起こることとはおもいませんが、このような妄想(?失礼)を多くの人々が持つようになることが何らかの力になっていくのでしょうか。


アトピー考

2010-06-22 23:37:05 | 生命科学

このところミネラル不足とアトピー性皮膚炎を関連づける意見をネット上で沢山みます。それも全ては「バランスの崩れた食事」が原因であるから、これこれを飲みなさい、あるいは食べなさい、というものです。

確かにこれらの意見にはそれなりの根拠となるデータがあるのですが、私は少し異なった意見を持っています。摂取するものはもちろん大事です。しかし、それ以上に現代特有の問題点として清潔すぎる環境があるのではないかと考えています。もちろん清潔であることは重要なことです。今の時期、私も食中毒等を避けるためとても気をつけています。しかし、それが皮肉にも人間の免疫系に不全をもたらしているのではないかと思います。

これはほとんど雑談の域を出ない話しなのですが、ミネラルやビタミンの代謝に腸内細菌が重要な役割を果たしているということをもっと意識するべきなのではないか、と考えています。この世は微生物に満ち満ちており、全ての高等生物はそれらの微生物と共生しています。このことをもっと現代に生きる私たちは意識するべきだと思うのです。流通の問題があって、清潔、微生物対策は大変進歩しました。それは病原性微生物に対抗するため現代生活では必須のものです。しかし、それが私たち高等生物と微生物との共生関係を断ち切っているのも事実です。

ではどうするかなのですが、とりあえずまずは腸内細菌のフローラを養うことに気を遣うのが今できる最前のことかと思います。たとえばリーマンさんお薦めの○クルトやパン楽を摂取することです。どちらも生きた乳酸菌を腸に届けることを目的に作られた製品です。ですがそれらの菌はいくら摂取しても住み着かないようです。それぞれの個体は固有の腸内フローラを持っているようで、外から入ってきた菌は一時的に増殖したとしてもいずれは淘汰されることがわかっています。ではなぜ摂取することが重要なのか? 上記の菌は腸内のpHなどを、いわゆる正常な腸内細菌フローラに適するように整える役割を果たすためのようです。病原性のある菌は腸内環境の悪化により正常な腸内細菌が減少したために増殖しているからです。

正常な腸内細菌はビタミンB群の産生、ミネラル分の代謝に重要な役割を持っています。小食について議論があったときに、ほとんど冗談のように書いた窒素固定菌ですが、実際にパプアニューギニアに暮らす方々の腸内細菌には窒素固定をする細菌がいるという報告があるようです。どこぞのテレビ番組でも取り上げられたそうですが、われわれにもそのような腸内細菌は少量ながら存在しているようです。ですから蛋白が極端に少ない食事環境ではそれらの細菌が増殖して、アミノ酸の補給をしてくれる可能性があるようです。とはいえ、あまりの低タンパク食はクワシオーカーという病気を起こしますから危険だと思います。

ともあれ適当なミネラルの補給と腸内細菌フローラの育成に心がけ、御先祖さま方から預かった今生の身体を養生していきたいと思います。


こういうときに限って

2010-06-21 23:47:14 | 日記

今日は東京は晴れました。湿度が高いのでかなり蒸しまして、皆さんちょっとお疲れなのではないでしょうか。植物はうれしそうです。湿度と温度がいい感じなようで草木は青々として、紫陽花も瑞々しく咲いていました。

午前中の仕事は順調にすすみ、午後に突入。さてまとめを、と思ってエクセルを開けようとしましたら・・・次から次へと関係のないファイルを開けようとし始めました。そして肝腎のエクセルは制御不能状態。何度やっても、別のファイルを開けようとしても同じ。officeをインストールし直しても同じ。preferenceを初期状態にもどしても同じ。なんと!今週中にまとめなくてはいけない事情があるのに!エクセルが使えないとは一大事。絶体絶命であります。全身に冷や汗が出ました。

それから格闘すること約一時間、やっと何が起こっているかをおぼろげながら理解して、対策を講じて、エイッと立ち上げましたら。。。あっさり立ち上がりました。ほ~、やれやれ。汗びっしょりでありました。まったく予期せぬトラブルでした。こういうときに限って、と思っていましたが、なんとかPCに八つ当たりすることもなく、原因を取り除くことができました。

これもおかげさまです。以前はもっとパニックになっていて、その後はぐったりしていたと思います。こういうとき肚が太くなったなぁ、と実感します。ありがたくじたばたさせて頂きました。エクセル、いつもありがとう。

海洋深層水とアトピーの話しも気になるところですが、明日の朝が早いのでまたの機会に調べてみたいと思います。


休日の夕ご飯

2010-06-20 19:17:05 | 日記

ちょっと気取った太陽婦人(?)(from LATEST SOHO IMAGES)
青色の涼やかな装いで♪

休日のご飯を何にするか、は大事な問題です。家族の一大事。
「何が食べたい?」と漠然ときいても「う~ん・・・」
果ては「何ができる?」て食堂ではありません~

ともかく今日もすったもんだしたあげく、めでたく「冷や汁」に決まりました。
あ~よかった。
決まればあとは何とかなります。
がんばれ宮崎、と思いつつ良さげなレシピを探しました。

本当は洗い河熊シェフが紹介されていたピザも候補だったんですがなんせちょっとばて気味でしたのでひんやり頂けてさっぱりしていながら栄養豊富なものということでこうなりました。
次は絶対手作りピザにしま~す。

それにしても冷や汁はすてきです。
魚に豆腐、キュウリ、紫蘇、ゴマ、そして味噌。
必要な栄養がたっぷり入っています。そしてこれをひんやりとさせて頂く。
夏だな~と思いながら。
こんなことも生かして頂いているからこそできる幸せな体験です。
ありがたいことです。


梅雨の日々

2010-06-19 23:13:57 | 日記

梅雨らしいむわ~とした湿気のこのあたりです。この湿気が日本の森林や稲を育てているのだな~と考えますとありがたく思えます。家の中ではカビやら細菌やらが活発なので気をつけなくてはいけませんが。せいぜいお掃除に気をつけましょうか。

ニコバル島やインドネシアでは最近大きな地震がありました。Seismic Monitorをみていますとプレートの境目がはっきりとわかります。そしてプレートの動きに伴って地震が発生していることが理解できます。日本は3つのプレートがぶつかるところですのでいつも円があります。小さい円が沢山ありますので、ひずみを少しずつ解消できているといいなあと思いますが。