有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

房のないニンニクが混じっているョ

2016年06月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

房のないニンニクが混じっているョ

収穫したニンニクの中に「房のないニンニク」が混じっている。先日収穫した分の中で2個だけだが房がない。一房ニンニク(一片ニンニウ)である、スーパーで中国産の安いニンニクのあれです。…どうして出来たのかわからない、種が混じっていたとは考えにくい。今日はみじん切にしてスパゲテーに使用したが味はニンニクです。

 収穫したニンニクに「房のないニンニク」が混じっている。

 一房ニンニク(一片ニンニウ)が二個

 確かに房が無い 

 みじん切にしてスパゲテーに使用

判ら無い事ばかりです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝市にお説教おじいさん | トップ | 6月18日猛暑の中の除草1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有機・無農薬菜園をやりたい」カテゴリの最新記事