有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2月26日朝市は今週も中止です

2018年02月27日 07時00分00秒 | 朝市

2月26日朝市は今週も中止です

先週の月曜日に続き今日の朝市も中止です、理由は生育不足で収穫なし。週末に畑に行かず八ヶ岳坪庭でスノーシュートレッキングしてきました。今後の予定は2日の金曜日から畑の様子を見てきます。ハウス内の葉物も露地ものも収穫可能と予測。心配なのは週中の強風です、ビニールトンネルが飛ばされたり、ビニールハウスが壊れたりとかです。

 このホワイトボード2週間同じです。

 雪山で遊んでます

5日の朝市は再開したいです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日北八ヶ岳坪庭スノーシュートレッキング

2018年02月26日 10時35分16秒 | 旅・ハイキング

2月25日北八ヶ岳坪庭スノーシュートレッキング

先週妻が行ってきた北八ヶ岳坪庭スノートレッキング(アイゼン等を装備しての雪上散歩)今週は私の番ですスノーシュー(洋式カンジキ)での散歩に行ってきました。最近積極的に参加している”山から日本を見てみよう”のツアーでの参加です

 ロープウェーで昇っての散歩です

 スノーシューを履いて準備完了

 今日は曇り、風あり、気温マイナス7℃結構寒い、顔が痛いです

  さー出発です

 坂を降ります、危ないゾ

 楽しいけど寒い、風が強く顔が痛い。昨日はもっと強風だったとか

 ”山から”参加者の集合写真です、皆んな楽しんでいます

 グル~と一周2時間の雪上散歩でした

 縞枯山荘は手前で迂回しました

 先週の妻の縞枯山荘前  この日は凄く好天だったそうです。私と同じようなコースを散歩してきたようです

 

  都内(新宿)を7時30分に出発して3時間で雪山一日楽しんで1万円ほど。年金暮らしには少し高い遊びですが「充実人生」たまにはいいよネ

http://yamakara.com/  ”山から日本を見てみよう”

妻達は特急あずさ…路線バス…ロープウェーに乗って往復2万円以上かかったらしいョ。”山から”は①道具…靴・ウエアー一式・スノーシュー具一式無料レンタルで使ったまま返却…後片付が簡単 ②山岳ガイドとツアーガイド同行…安全 ③乗りもの全部と帰りの入浴代が入って11500円…安い ④初心者から上級者まだ年間・多種のコースがあるから…便利。

昨年の8月の富士登山山から”参加から我が一家はすっかりはまってます。私は週末の畑とシルバー大學がありますので多くは行けませんが合間をぬって月一回は行きたいです…と農閑期は思っていますが…農繁期の7月8月は無理かな…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日シルバー大學H29年度学芸会

2018年02月24日 10時33分58秒 | 荒川シルバー大學書道...

2月23日シルバー大學H29年度学芸会

昨年4月から始めたシルバー大學器楽教室の発表の日H29年度学芸会が23日ありました。

練習してきた曲は「少年時代」(井上陽水)「長崎の鐘」「バラがさいた」「四季の歌」「エーデルワイス」等でしたが発表演奏は以上の5曲でした。楽屋での準備や弦楽器のチューニング等プログラムの一番でしたので結構忙しかった。私の楽器の「鍵盤ハーモニカ」音合わせの必要はなく少々緊張して…間違いも無く演奏終了。

 高齢者での運営です

 プログラム一番の器楽演奏はスタンバイを終え開会の挨拶待ち、写真撮影をお願いする方いなかったので雰囲気だけ自分で写真撮りました。

私の楽器はこれ「鍵盤ハーミニカ」です。子供や孫が保育園・幼稚園・小学校低学年で使用する楽器です。

 健康体操を披露

 「歌声クラブ」

私は午後の予定が入っていたのでここまでで帰宅。鍵盤ハーモニカでの月に2回の教室楽しいです、来年度4月からもこの教室を継続参加します。

午後は孫の卒園式の予行見学日でした、孫は鍵盤ハーミニカと鉄琴を弾いていましたが”うまい”じいちゃんより上手でした。また先日自宅で弾いてくれた時は楽器を持って立ち演奏してました。私の来年度の課題ですョ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日岩波ホールで“花咲くころ”を観てきました

2018年02月22日 10時04分50秒 | 映画・観劇等

2月21日岩波ホールで“花咲くころ”を観てきました

今週も来週も畑行きも朝市もないので“遊び”でいっぱい。映画をみて散歩していつもの「へぎそば」を食べてモンベルで買い物して・・散歩してきました

 岩波ホールは50周年記念でした

 岩波ホール上映の歴史

 この映画’13年上映の「ハンナ・アーレント」2回観に行ったが共に満員でチケット購入できずに帰ってきたを思い出しました。

<解説>

 ソ連から独立した直後のジョージアを舞台に、2人の少女の友情と成長を描くドラマ。

 監督は、ナナ・エクフティミシュヴィリとジモン・グロスが共同で務めた。

 忘れてはならない時代を女性のまなざしで捉えて、第14回東京フィルメックスで最優秀作品賞を受賞するなど、さまざまな映画祭で評価された。

<時代の背景とあらすじ>

 1992年春、ジョージアの首都トビリシ。ジョージアは前年にソ連から独立し、ガムサフルデァ初代大統領と反対派が対立。大統領の逃走により少し落ち着きは取り戻したが、内戦のきな臭さが残り、新たな紛争の不安が漂っている。

14歳の少女エカは一緒に暮らす母と姉からの干渉に反発を感じていた。父は刑務所に入っている。エカの親友ナティアの家庭では父がアルコール中毒のため争いが絶えずすさんでいた。

 生活物資が不足しがちで配給にはいつも長い行列ができているものの、

 エカとナティアにとってはおしゃべりができる楽しいひとときだった。

 ナティアはハンサムなラドと不良仲間とつるんでいるコテから好意を寄せられている。ある日、ラドはナティアに弾丸が1発入った銃を贈られる。そのことから、二人の少女の運命が変わっていった。

<私の感想>

ソ連からの独立、政治的対立、内戦を経ての混乱や経済的困窮。大人も子供も疲弊している国で懸命に生き且つ”古い時代感覚を残す大人”、”新しいものを求める若者”からのメッセージと私は受け止めました。飽食や物に溢れた国に生きる我々には「日本の戦後」や記録映像で知りえた画像がこの映画に出てくる。ジョージアに生きた監督だからこそ表現できた「生きる大変さと希望を求める」ことの表現だったのか。それにしても一月場所優勝したジョジア出身の栃ノ心(レヴァニ・ゴルガセ)は国では苦労したからこそ角界で“がまん”で来たのかも…そんなことを思いました。映画鑑賞の後、散歩をしながらの“感想談”はもりあがらず「難しい映画」と云う事で

<映画の後の散歩と昼食>

 夫婦でへぎ蕎麦天麩羅付1・5人前で十分なんです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日の朝市は中止して遊んでます

2018年02月20日 07時00分00秒 | 朝市

2月19日の朝市は中止して遊んでます

16日(金)に畑に行きました、雪は融けていましたが土は凍っていました。ビニールトンネル栽培の越冬大根もビニールハウスの葉物も生育不足でした。ーいつ収穫できるか判断は難しいですが2月いっぱい朝市は中止することにしました。これで週末と月曜の日程が空きました。妻は早速スノーハイキングに出かけました。私は他の用事が入り留守番です。 中止のボード

 妻北八ヶ岳でスノートレッキング、縞枯れ山荘の前で”写真”…私はこの場所に来週は別のグループでスノーシューを履いてのトレッキングを予定しています。今年のテーマ”畑三昧から脱却"始まっていますが「脱却」は朝市をやらないと云う事ではありませんから。

 これ御土産の「こけももジャム」…ジャムは苺・ゆず・ルバーブ等有機無農薬自家栽培の自家製が多いのですがネ

朝市常連さま野菜の生育をお待ちください

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日畑の雪は無くなりました、露地もの生育不良

2018年02月17日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月16日畑の雪は無くなりました、露地もの生育不良

16日に畑に行ってきました、雪はありませんでしたが土は凍っていました。露地の葉物は生育不足で大根はほとんど育っていません。ビニールハウスの葉物も生育が遅く今回は少し大きいものを自家用に収穫したのみ、朝市にお出しするほど収穫出ません。畑作業は寒くてやってられない、1泊2日の予定で来たが雪で垂れたネット等の直しを行って日帰りで帰宅しました。

 雪無くなりました

雪の無いネッです 

 空豆は元気

 Aハウス生育不足ですが日照不足になるので不織布外しました

 Bハウスの除草と大きい葉だけ間引き?収穫は自家用

  まだ小さいナ  

 ハウスの水やり

春はやってきてます

  スミレ  

  水仙の新芽   

 イヌノフグリ  

 

2月いっぱいは朝市中止します

2月いっぱいは朝市中止します・・・の看板

す露地の葉物、大根やハウスの葉物の生育がおもわしくなく収穫できるまで朝市中止します。……さて、引き続いて週末が空いてしまった…出かけるかナ~                                                                                                                                                                    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日向島百花園まで徒歩1万5千歩帰りはバス

2018年02月15日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

 

2月14日向島百花園まで徒歩1万5千歩帰りはバス

向島百花園“梅まつり”の見学に散歩で行ってきました、徒歩1万5千歩で到着。やはり今年は“異常気象”梅もお花見にはまだ早い。平日なので入園者も“まばら”いつも客で満杯の茶店も“まばら”…なのに楽しみにしていた甘酒は売り切れ?だって。

 向島百花園

   案内図  

 

 入園して散歩のひと休みにいつもの茶店で甘酒と思ったら売り切れ

「春の七草」はなごりだけ!

 サギが園の池のザリガニを捕っていた

  白梅

 入園者は少ない

 紅梅

 福寿草

往きは歩きでしたが「疲れ」てしまい帰りは途中からバスに乗りました。

連日の氷点下の最低気温です我が畑の野菜が生育不良を納得しました…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日森昌子46周年コンサート観てきました

2018年02月14日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

2月13日森昌子46周年コンサート観てきました

何年ぶりだろう中野サンプラザに行ってきました。DMで頻繁に送られてくる「夢グループ」主催の演歌等のコンサート案内に誘われました。

 46周年と言うことは来年は47周年コンサートだな

  2階の高い席でした。

 2階の右端です、森昌子さんの顔はよく見えません

 金スマのテレビクルーが入っていた

ショーは撮影禁止ですから、森昌子さんの華やかな衣装や熱唱シーンは撮れませんが、上のポスターの様な衣装でした。彼女、歌上手いですネ、前半のお笑いショーみたいのは寝ちゃった、あんまり面白くないが歌は良かった。

  帰りの階段で振り返ってみたらほとんど高齢者でした。

中野のアーケード街を歩いて北・・・アーケード街の老舗みたいな街です懐かしいネ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日畑は残り雪と凍土

2018年02月11日 09時44分07秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月10日畑は残り雪と凍土

1月31日に積雪状況確認に行って以来10日ぶりに畑に向かいました。多摩地区に入ると残雪量が都内と明らかに異なる。畑の雪は一部残り畝・通路は凍土でした。作業や収穫をすること無く、現地のアパートの掃除をして帰宅。

    

 今週はトラブル続き、デジカメの充電不能、畑に向かう途中の体調不良。毎週末の畑生活と朝市がないと生活のリズムがおかしくなってしまったのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日三浦半島大楠山ハイキングは晴天

2018年02月07日 09時25分33秒 | 旅・ハイキング

2月6日三浦半島大楠山ハイキングは晴天

逗子駅に10時集合、バスで前田橋前下車。このツアー20人募集でしたが、参加者は10名・・・丁度いいかも、先日の鎌倉アルプスハイキングや入笠山スノーシューでお見かけした方もおられました。前田川遊歩道から大楠山へぞろぞろ・・・・・と、途中先日の雪残りがありましたが、あっという間に山頂。「山から・・・・」スタッフが作ってくれた温かいコーンスープとホットワインで昼食です。下りは南斜面、河津桜に水仙とまだ早い菜花・・・・・楽しい一日でした。山の知識いっぱいの親切・丁寧・優しい、こんな感じのスタッフが2名同行して参加費500円本当にいいのかね。・・・・・我が家では昨年からすっかりお世話になっています。

 

山頂途中

 展望台から富士山を眺める

 河津桜はこれから

 「山から・・・」参加者

 水仙

 河津桜と水仙 ため池の堰

 三浦の畑

 キャベツみたい春ものではない、越冬野菜だが小さかったナ、これじゃ出荷できないナ~

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日の朝市はお休み、12日も休みです

2018年02月05日 07時42分48秒 | 朝市

2月5日の朝市はお休み、12日も休みです

2月5日の朝市はお休み、12日も休みです。野菜がありません。1月22日の大雪の状況を31日に見に行ってきましたがまったく融けていません。その後、2月2日に新たに残雪の上に降雪、ますます雪融けが遅くなりそう。そこで次回の12日の朝市お休みもお知らせしました。

 ビニールハウス内の野菜も低温で生育がよくない写真を紹介。

 畑の状況写真を掲載しました。

  一面の雪の畑

 週末に畑にいけない、朝市お休みだとやることがないゾ・・・・・

・・・・・ハイキングに行くゾ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日畑は一面残雪、野菜育っていません

2018年02月01日 08時56分49秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月31日畑は一面残雪、野菜育っていません

金曜日の降雪予報日の前に畑の様子を見てきました。多摩地区に入った途端都内とは異なる景色、畑は一面の残雪で北側は凍結してました、降雪から10日たちましたが雪はぜんぜん融けていません。農道に入るにはチェーンなしの我が車では危険を感じました。前回畑に行ってから18日たっていますが露地のビニールトンネル栽培もビニールハウス栽培の野菜共に生育しておらず、自家用の少量収穫のみで撤退してきました。

   通路の雪

 手前は焚火場

 畑の通路雪は融けていない

 サクサク先週の入笠山スノウシューハイクより雪多いゾ

 一面の雪想像以上の雪になすすべなし

 いつも車を駐車するところですが進入は無理、2年前はこの位置にキヤンピングカーで泊まりました

 Bハウスの葉物は生育が悪いです、1月13日から生育は少し収穫はまだです

 Aハウスは不織布との2重の保温ですが生育は少なく収穫にはほど遠い

 露地のホウレンソウ、ビニールトンネル栽培も極めて生育悪い

 雪の重さで押し潰れています

 例年は1月収獲用の栽培している大根ですが全く生育していません

 雪の麦畑

 エンドウ豆と空豆の防風ネットの効果があり雪害は無かった

  寒さで黒くなった葉が少しあります

 エンドウ豆も寒さで少しちじれているものもあります。

 自家用を大きい葉を選んで少し収穫しました。

 以上の様な畑の状況を勘案して2月5・12日の朝市は中止をお知らせしました。以降は生育しだいで判りません

都内と違って降雪量が多かったのか、又寒さが違う為雪が溶けていない、幹線道路の両脇にかなり山積みになったままの雪がある。畑は写真のとおりの一面の雪である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする