有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

6月27日初物いっぱいの朝市は日当り良好

2016年06月28日 07時00分00秒 | 朝市

6月27日初物いっぱいの朝市は日当り良好

今週はガルギール(ルッコラの一種)や試し掘りのジャガイモ、胡瓜もたくさん採れました。22品目且つ数も多くズラーと並んだ朝市です。

 6時からの開店から10分後です、22品目ズラーと並んでます

 胡瓜半分売れています  

 キャベツ、間引人参等

葉物いろいろ   らっきょう(エシャーレット)は最後の収穫を終えました。今年は我が家でもいろいろ漬けています。

  今朝は葉物が残っています、胡瓜はほぼ終わりました。陽が当たり始めました。

 日当り良好の時間帯に入ります

 7時50分右半分に陽が当たり野菜は左に避難、並べ替えました。まだ葉物を含めて残っている~のだ。

 来週は7月4日(月)です

妻はもらって頂くために自転車にいっぱい野菜を詰め込んでカルチャーへ。……キャベツ・玉葱…重いと!ブッブツ…御苦労さま。私は日陰を求めて可能な限り移動して「朝市」を続けます、早く引き上げると「夕市」になるかも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25・26日は除草と収穫作業

2016年06月26日 21時01分56秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月25・26日は除草と収穫作業

先週あんなに頑張って除草したのに、畑に着いて唖然…もうこんなに雑草が生えている、除草をやり残した場所は凄い事になっている。夏野菜と雑草の夏バージョンの畑です。

 麦の種採り作業

人参間引き作業

 枝豆の摘芯?防虫ネットに頭がつかえたので刈り込みました

雑草との闘いです

 スイカの実がつきました

南瓜の実がつきました

  

11種類の葉物を播種

 今年初めて作っています“エゴマ”

 追加・補充用の苗いろいろここの除草作業に1Hかかりました

オクラの再々播種

 初物、ガルギール(ルッコラの一種)少しピリットしたごま味でした

初物の茄子収穫  

 朝露のあるうちに葉物の収穫作業

 朝露のあるうちにキャベツの収穫作業

じゃがいもの試し掘り

 いよいよ夏野菜の収穫、これから胡瓜が毎週採れます

これから大変なのは除草です、今週は蒸し暑い2日でしたが温度はさほどではありませんでした、これからは猛暑…気が重いネ。

明日の朝市は20品目以上です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根性赤紫蘇の話し

2016年06月24日 13時14分16秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

根性赤紫蘇の話し

今朝、道路脇の小さな根性赤紫蘇が出ている周りで見ていたご婦人方、「これ梅干漬けに使うのよネ」「これでゆかりをつくれるヨ」……そんな会話が聞こえてきました。今週の朝市では赤紫蘇を2束並べました、直ぐ2束まとめて売れてしまいました。他に自家用に一握り持ってきました。

 玉葱の収穫箱の右の新聞に包んであるのが赤紫蘇です、購入した方は「赤紫蘇ワイン」?のようなものを作るらしい。

 我が家ではエシャーレットの大きくなったもの(らっきよう)を順次漬けています。今週は塩ラッキョウとらっきょう酢に赤紫蘇を色だしに使った”これ”を作りました

 定番”紫蘇ジュース”も作りました。

今年の畑には雑草化してあっちこっちに赤紫蘇が生えてくる、一角だけは除草対象にしないで残してあり、これを順次収穫…紫蘇ジュースは夏の楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日の朝市は夏野菜の初物がいろいろ

2016年06月21日 07時00分00秒 | 朝市

6月20日の朝市は夏野菜の初物がいろいろ

予報は曇りだったのでそこそこの量を収穫をしてきたが、今朝は小雨が降っている。…参りましたョ

並べた野菜は初物もありの20種類です

  全景

次回は6月27日です

 お化けズッキーニ、近所の料理屋さんに陳列用に貰っていただきました

 胡瓜は初物、ワサビ菜、甘長唐辛子、チンゲン菜、紫カラシ菜、水菜、小松菜

9044-キャベツ、レタス、カリフラワー、切花(百合)

 ルッコラ、間引き人参、ズッキーニ、ラデッシュ

 玉葱、ルバーブ、赤紫蘇、青紫蘇、エシャーレット

雨だとお客さんの出足が悪く野菜が残ってしまった。9時になるとカンカン照り……野菜がダメになっちゃうョ。残った野菜急いで引き上げクーラーボックスに入れました。夕方また売りました

収穫と朝市

今週は採るべき野菜を持ち帰ったのだが…昨年から朝市を始めて以来、畑では「葉物の周年栽培」と成り物等は植付時期をずらして栽培してなるべく朝市用の野菜を毎回確保することに心がけてきた。…しかし、野菜は収穫すべき時期に収穫しないと次週は育ちすぎや蕫立ちすらしてしまう。・・・・なかなかうまくいかないのが現実…来週も頑張っ畑にいくゾー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18・19日の畑の花

2016年06月20日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月18・19日の畑の花

夏の花が畑に咲いています、花壇の花以外にも夏野菜の花も咲いています。多いので花だけ掲載しました。

千鳥草

○△菊 

 落花生の花

 茄子の花 

 ユリの花 

    紫陽花

コスモス 

 南天の花 

ラベンダー  

 半夏生(はんげしょう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日猛暑の中の除草19日早朝の収穫作業

2016年06月19日 18時17分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月18日猛暑の中の除草19日早朝の収穫作業

18日は猛暑、支柱・ネットの設置や除草作業を頑張りましたが…暑い。充分な水分補給や昼食を涼しいホームセンターで摂る等工夫しましたが結局、炎天下の作業が続きスーパー銭湯に着いたのは5時でした。19日は早起きして朝6時に収穫作業開始、朝食は畑で摂り1時まで作業。

今回は今季初めて使うアパートのクーラーのテストや蚊取り線香の準備等真夏の体制づくりを始めました。

 

 枝豆の頭がネットにつまりました、来週切ります。

 茄子の支柱とマイカ線設置来週あたりから収穫できるかも

 西瓜の苗(ラクビー形)1個追加して

防鳥ネット設置

 つるむらさきの苗購入植え付けました

トウモロコシ何かに食べられています

 防鳥ネットを設置し、実にミカンネットを被せました

お化けズッキーニです

 キャベツの収穫

カリフラワーの収穫

 ブロッコリーの収穫

レタスの収穫

 葉物の収穫

葉物の袋詰め作業

 ズッキーニ・赤紫蘇・ルバーブ

 

カブトムシの話し

先週立派なオスのカブトムシを捕獲、孫に届けたら逃げられたそうです。今日は砂糖水を入れたカブトムシ捕獲トラップをしかけたのですが捕れませんでした。近所のお子さんも我が家の畑横のチップ堆積を探していましたがいませんでした。幼虫は沢山いたのでトラップをそのままにして来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房のないニンニクが混じっているョ

2016年06月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

房のないニンニクが混じっているョ

収穫したニンニクの中に「房のないニンニク」が混じっている。先日収穫した分の中で2個だけだが房がない。一房ニンニク(一片ニンニウ)である、スーパーで中国産の安いニンニクのあれです。…どうして出来たのかわからない、種が混じっていたとは考えにくい。今日はみじん切にしてスパゲテーに使用したが味はニンニクです。

 収穫したニンニクに「房のないニンニク」が混じっている。

 一房ニンニク(一片ニンニウ)が二個

 確かに房が無い 

 みじん切にしてスパゲテーに使用

判ら無い事ばかりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市にお説教おじいさん

2016年06月14日 07時00分00秒 | 朝市

朝市にお説教おじいさん

朝市は強雨で開店しましたが、昼頃も雨は続き、野菜はぼちぼち程度に売れていたが野菜は引き続き軒下に並べていた。そしたら「ピインポン…こんな所に“お金入れ”おいちゃダメだヨ」意味不明な為、外に出て直接お話しした、①お金入れごと盗まれたらどうする②ベルを付けて鳴らしてもらい直接お金を受け取るほうがいい③浮浪者に近所の神社のお賽銭を盗まれている。要約するとこんな事を繰り返したお説教が続いた。そして、朝市の“お金はここ⇒”の札を剥がし始めるではないか?……

私、唖然とした、いろいろな方が居るナ~と思いつつ自分の言葉を飲み込んだヨ…多分、親切心で忠告してくれているのだろうが!どうぞお構いなくです。…私達、「自家消費できないので朝市やってます」ので。でも過去に無料でおいたら怒られたので100円にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日の朝市は強雨でも開店しました

2016年06月13日 08時46分33秒 | 朝市

6月13日の朝市は強雨でも開店しました

今日の朝市は強雨でも開店しました。10・11日の畑では収穫が遅れたカブや採り頃の葉物がいっぱい、月曜が雨予報でも収穫しなければ来週処分になるので収穫してきました。

小松菜・レタス・カブ・アヤメかぶ・ズッキーニ・水菜・からし菜・ワサビ菜・ルッコラ・キャベツ・カリフラワー・フキ・ルバーブ・玉ネギ・チンゲン菜・エシャーレットを雨の中並べましたがラジオ体操帰りや他の常連さんも来店なしです。そんな中、傘をさしてショッピングカートを引いた高齢の奥さま「先週の大根美味しかった」と、今日はカートいっぱい野菜をつめこんでくれました。

看板次回は20日です

雨天決行 

 キャベツ・レタス他の葉物は1~2束程度の陳列です、残りは玄関にいっぱい

ズッキーニは初物 

雨の中の朝市は大変ですが自家消費に限界があるので「とにかく朝市」です今日は雨の中でも雨が止んでも昼になっても、明日になっても「とにかく朝市」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10・11日の除草・収穫作業は暑かった

2016年06月12日 11時04分08秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月10・11日の除草・収穫作業は暑かった

今週は金曜日に出発しました、梅雨入りしたと云うのに10・11日は真夏日、暑くならないうちの早朝に「玉ネギの畑乾燥」や「播種」を済ませようと思いましたが…8時には“カンカン照り”です、暑さは体力を消耗します。周りの農家の方などは11時過ぎると引き上げていきますが、私達は畑で昼食を摂り4時頃まで作業を続けます。水分補給には注意していますが、毎年熱中症手前でのダウンが何回かあります。猛暑の中の除草・収穫作業は辛いネ…夏が来ると何歳まで続けることができるか心配になります。

 玉葱の収穫今日で全部片付ます

袋詰め作業 

 保存用です小屋の屋根下に吊りました。

 今年は玉ネギと西瓜の合わせ栽培を試みました。したがって、玉ネギを収穫してから西瓜の敷き藁と防鳥ネットの段取りをしました。

 南瓜も合わせ栽培、今回藁を敷きました

  空豆の後にトウモロコシ第2弾播種(後作でいいのかナ~)

 カブ・葉物用の不織布をフカシました。外して防虫ネット設置とも思いましたが連日の暑さで保水性の高い不織布を残しました。

 茄子の支柱設置は途中までで終了。まだ細い仮支柱です、来週には本設にします。

 葉物の畝づくり。有機堆肥を投入しました、来週には周年栽培の第4段を播種します。

 トウモロコシ順調、鳥プラス獣対策を「来週にはしなくてはネ」…と言っていたら被害に会ってしまった話しはよくあるョ

 レタスの収穫

 カブのの収穫

 葉物の収穫と袋詰め作業

ニンニクの収穫 

 ニンニクの種用選別作業

エシャーレットの収穫 

 ジャガイモの番外収穫、畑はまだです

 <畑の花>

クチナシの花 

 バ ラ

当初予定は10日から3泊4日でしたが「暑さで体力を消耗」して一日早く帰宅しました。これからの夏の作業が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日神保町から上野まで散歩しました

2016年06月10日 08時00分00秒 | 歳時記・その他

6月8日神保町から上野まで散歩しました

岩波ホール「鏡は嘘をつかない」を観た後、神保町から秋葉原に向かい散歩。途中8年前の無差別殺傷事件があった交差点で手を合わせ、ガード下の物産店や匠工房エリアを通って都内では有名なテニス・バトミントン専門店を見学し御徒町の「吉池」で野菜を見て、アメ横、上野まで散歩をして来ました。

 駿河台下まで本屋を眺め秋葉原に向かい途中「藪蕎麦」に立ち寄ってみましたが定休日…残念

 昌平橋の横「お茶ノ水分水路」

 秋葉原電気街はアニメのお店が多く、外人アニメおたくが目立つ

 8年前の今日、無差別殺傷事件があった交差点。ここでは多くの方が手を合わせいた、私達も合掌…写真を撮るのがはばかれたので写真なし。帰宅したら新聞に載っていた。

 ガード下の「ちゃばら」物産店

 

 ガード下にB-1ブランプリ食堂

 沢山の各地B-1名産ブースが並んでいました。最近できたのか、期間限定かナ~

 2K540匠工房エリアは新しい店が入っている情報があったが定休日でした…残念

 テニス・バトミントン専門店で孫のバトミントンラケット・シューズ等お勧め品を聞いてきました

 バトミントンラケットはグリップサイズは 限られているらしいが、シューズの小さいサイズはお取り寄せになるらしい。孫のサイズ…判らないです。

 「吉池」の野菜売り場は全国の一級品野菜・果物が陳列、大根・キャベツ

胡瓜は産地多種

 西瓜

 ベビーコーン 

 山蕗

赤ミズ 

 トマトもいろいろ

 アメ横はほとんどが外国人です

今日は散歩を含めて今日は1万7千歩歩きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルギールとモロヘイヤを自宅でポットに播種

2016年06月10日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

ガルギールとモロヘイヤを自宅でポットに播種

道志で購入した「ガルギール」(ルッコラの一種)は畑に直播しましたが、せっかく手に入れた種ですから畑の栽培が失敗した場合の予備に自宅でもポットに播種しました。

 ピリット辛いルッコラらしいヨ、種は500円で少ししか入っていなかった。

 「ガルキール」9P、モロヘイヤ9P。モロヘイヤも畑でも先日直播しました。これは播種時期が早かったらしく発芽せず失敗、再播種しました。自宅での播種・育苗は「保険」です。

 畑での再播種

自宅前で作業していると朝市の常連さん等に質問攻めにあいます。だいたい「何を播いているの」「これ何時売るんですか」又「だまってじーっとみている方」もおられますets…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日岩波ホール「鏡は嘘をつかない」を観てきました

2016年06月09日 08時04分08秒 | 映画・観劇等

6月8日岩波ホール「鏡は嘘をつかない」を観てきました

今週は8日から2泊3日で尾瀬ハイキングの予定でしたが「都合」で延期、今日は時間ができたので岩波ホール「鏡は嘘をつかない」を観てきました。その後、神保町から上野まで散歩をして来ました。

 インドネシアのスラウェシ島の東南部にあるワカトビは、4つの代表的な島で構成され、1996年に国立公園として世界遺産に登録されている。世界第2位を誇る美しい珊瑚礁があり、海には多様な生物が棲息し、ダイビングの聖地でも知られている。しかし、近年、ワカトビとそこに暮す人々も、地球温暖化や天然資源の開発によって少なからず影響を受けているそうだ。

<物語>

海で生まれて海で死ぬといわれる漂海民バジョ族の暮らしが丁寧に描かれている。インドネシア、ワカトビ。浅瀬には高床式の小屋が建ち、漂海民のバジョ族が暮らしている。10歳の少女パキス(ギタ・ノヴァリスタ)は、今日も村の占い師の元にいた。漁に出たきり戻ってこない父の無事を信じて、自分の鏡に父の姿が現れると信じているのだ。母タユン(アティクァ・ハシホラン)は鏡に固執する娘に再三もう諦めるように言うが、彼女も不安を隠すように顔を白塗りにしているのだった。

<私の感想>

豊かな海の恵み、自然の脅威、海はときに残酷だ。どちらも自然に生きる者の現実だ。子供のころから自然と生きる事、環境を大切にすることを生活のなかで学び、残酷でで厳しい現実からも逃れられない。美しい海の景色と重い音楽はこんな事を表しているのだと思った。映画の中、村人たちが2011年3月11日の東日本大震災の津波の被害を衛星テレビでくいいるように見るシーンは印象的だ。この災害が世界の人々にいかに衝撃を与えたかが、うかがえる。そして、同時に起こしてしまった原発事故は自然と共に生きることができずコントロール出来ないエネルギーに手をだしてしまった人類に何かを云おうとしているだろうと思った。

ところで、ここのところ疲れがたまっている当方かなり寝ていたらしいョ(うそ~)

公式ページ:http://www.pioniwa.com/kagamimovie/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブジャムをつくりまた

2016年06月09日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

ルバーブジャムをつくりました

収穫したルバーブでジャムをつくりました。少し酸味がありサッパリしたジャムです

 ざくぎりして鍋へ

 直ぐ軟らかくなります、砂糖・レモンを入れて

 瓶を煮沸して準備

 いっぱいに詰めたらできあがり、直ぐ食べちゃうから保存も…必要のビンもありませんけどネ

ルバーブ朝市で人気なんで…自家消費の分いつも無くなってしまうです。今日は少し確保しておきました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日の朝市大きい大根、春レタスは初物

2016年06月08日 07時00分00秒 | 朝市

6月6日の朝市大きい大根、春レタスは初物

6月2・3・4・5日3泊4日で畑に行ってきました。先週収穫ができなかったので野菜はすっかり大きくなっていました。最終日は朝から小雨の中収穫作業、収穫しないと朝市にならないので頑張ってきました。品数16種類、レタスは初物です

 5/30の朝市はお休みでした、「このあいだ来ちゃった…」と云うお客さんおられました。次回は6/13です

 ズラ~と春野菜、葉物もいろいろ

 大きい大根を7本抜いてきて朝市に5本出しました。半分でいいと云われる方残りの半分は常連さんに無料となりました。

アヤメ雪かぶ 

 春レタスは初物です、自家消費分は結球のあまい物です

入梅と朝市

関東も入梅に入ったらしい、畑の野菜には恵みの雨、夏野菜は育ちますがこの時期の収穫作業には恨めしい雨です朝市時間が雨だとお客さんがぱったり止まります…その後の消費活動が大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする