有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

10月29日の朝市里いもが沢山、キャベツ・レタス初物

2018年10月30日 07時00分00秒 | 朝市

10月29日の朝市里いもが沢山、キャベツ・レタス初物

今日の朝市は野菜がいっぱい、キャベツ・レタス等が採れ始めました。大根・ブロッコリーは朝市に出せるほどの量がありません次回から可能かも

 朝一番の御客さんです

 ネギは八百屋さんで高値ですから我が家では収穫には早いが大放出

 

 ネギと切り花(菊

 里芋

 

ピントの合っていない写真ですいません。今朝は23種類の野菜他が並びました。キャベツは半分で100円ですあっと云うまに無くなりました。次回は11月5日です更に野菜種類増えての朝市になりそうです。

khxw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日~28日片付けとAハウスづくり

2018年10月28日 21時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

10月26日~28日片付けとAハウスづくり

秋が急速に深まり、冬仕度を急がねばなりません。台風でやられた夏なす・秋ナスの片付けやハウスの冬バージョンづくりをやりました。妻が土曜日に用事があり一旦帰宅しとんぼ返りしました。

 新しいビニールに張り替えました

 張り替えたらビニールの裾を土で固定、屋根をマイカ線で押さえます。

 外側は完成しました。

 中もほぼ完成、水樽を設定しました来週はペットボトルの水補給を設定、播種は11月17日と12月1日の予定、先行してBハウスの左を11月2日に行う予定です。これで正月まで葉物確保・・・・昨年は成長が早過ぎるて重複して収穫期になってしまいました、今年は天気・気温の様子を見ながらやるョ

 秋ナスの撤去しました

 発芽したほうれん草・小松菜等の不織布を外しネットを設置しました。

 唐辛子の収穫作業

 収穫した、八つ頭の茎を畑で干してます自宅に持ち帰り引き続き乾燥させます

 先週収穫したもの、29日の朝市に出します

 キャベツの収穫は初物

 ブロッコリーの収穫時

 ブロッコリー、今週は朝市だせるほどの収穫量はありません。生ズイキは予約分のみ

 予定した作業をほぼ終了、来週は11月です週末にはいよいよ空豆・エンドウ豆を播種します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉唐辛子の佃煮をつくりました

2018年10月27日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

葉唐辛子の佃煮をつくりました

自家用に葉唐辛子の佃煮をつくりました

赤唐辛子・青唐辛子・茎等が混ざった状態

 洗って分けてみたら唐辛子こんなに入ってました

 沸騰した湯をかけて、水で洗い絞った状態

 みりん・醤油・料理酒で煮ます

 汁がなくなるまで

 冷蔵パックに入れて保存

朝市用に収穫した葉唐辛子が何故か残りました、いつも常連さんに即売ですから自家用は先週別に収穫し既に”佃煮”つくりました。したがって今回は今季二回目です…とりあえず冷凍保存にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「劔岳・撮影の記」 標高3000メートル、激闘の873日

2018年10月26日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

映画「劔岳・撮影の記」 標高3000メートル、激闘の873日

私達夫婦がまだ山登りに未連を持ちながら、あこがれの「剣岳」山行に夢を持っていた頃、観た映画です。先日、図書館のDVDコーナーでこれをみつけ借りました。この映画2009年の夏、大ヒットした映画「劔岳・点の記」の撮影スタッフがつくった撮影状況を綴ったの記録映画です。

 「劔岳・点の記」は、明治時代日本地図完成に人生を賭けた測量隊の真実を描いた作品で、セットなど使わずリアリズムを前面に打ち立て、過酷な状況で撮影されいてた。この撮影がすごい映画ということで注目を浴びただけに、映像は素晴らしかった。また過酷な自然もリアルに描かれてた。  

 この、「劔岳・撮影の記」では、「前人未踏の撮影」に賭けたスタッフ・キャストの標高3000メートル、激闘の873日の記録が、明らかにされている。 この作品の監督、撮影は『剱岳・点の記』のディレクターである大澤嘉工 。企画から宣伝まで陣頭指揮した監督・木村大作の肉声を始め、全てのスタッフが黙々と北アルプスの高地で撮影に挑んでいる姿は、まさに感動もの。キャストの浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオルらの生の声も入り、山での撮影の厳しさを見ることが出来る。

撮影中に、落石で怪我をした人や、体を痛めやむなく下山した人もいた、山岳ガイドがついて指導していたが、ガイドでも無茶だと言わせるような危険な場所を選んでカメラを設置したりする等、命をかけた撮影だったのが良くわかる。単なる映画製作といえない過酷な2年間の撮影ドキュメントに、映画『剱岳・点の記』の凄さを観た。

いままで、DVDで観た映画を本ブログに載せることはなかったが、当時観た映画が懐かしく書きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23~24日塩原温泉紅葉狩り

2018年10月25日 08時54分50秒 | 旅・ハイキング

10月23~24日塩原温泉紅葉狩り

バスにのり激安ホテルに泊まり、塩原温泉箒川沿いを散策紅葉を楽しんできました。昨年もこの時期夫婦で谷川岳をハイキング、孫と相模原市の低山・石老山に行きました。今年は温泉紅葉狩りです 散歩だからね

 散歩に出発 

 紅葉の盛りは来週かな

 川沿いの露天風呂

 街道沿いにある「竜頭」蛇体鉄柱式共用栓・・・・共同水道、結構たくさんあった!

 すがすがし日ダ・・・・全山紅葉とはいかないがまずまず・・・


 これは昨年の盛りの写真です

 凄い広い「足湯」がありました

 この馬車にも乗りたかったが・・・・散歩だからね!

3時間ほどののんびり散策、こんな温泉ハイキングもいいネ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日の朝市は里芋とネギの初物

2018年10月23日 07時00分00秒 | 朝市

10月22日の朝市は里芋とネギの初物

今朝の温度は11℃、寒いね。まだ暗い5時過ぎに準備を始めやっと整った頃に常連さんが立て続けにご来店。里芋やネギは即売、南瓜の評判が良く次々に売れていく。

 早い時間の御客さん

 乾燥ヅイキ

 里芋はまだ試し掘り程度です、台風の風で葉がボロボロになり育ちが悪いようです

 赤唐辛子と葉唐辛子

 評判の南瓜です

 今日のお取り置き野菜

 次回は10月29日

IHPP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年度シルバー大學学園祭

2018年10月22日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

平成30年度シルバー大學学園祭

今日は平成30年度シルバー大學学園祭、私のシルバー大學受講は3教科、書道・器楽・料理の各教室です学園祭には書道・料理教室の参加です。器楽教室は2月の学芸会での発表になります。

 平成30年度シルバー大學学園祭

 絵手紙教室

 折り紙教室  

 料理教室

 おしゃれニット

 火曜書道教室、左から2番目の作品が私の作

 書道と華道と陶芸教室の展示

今年も書道教室の準備の18日と21日の撤収を担当、料理教室は21日の片付時の当番をやりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19~20日は玉ネギ苗植付とビニールハウスに播種

2018年10月20日 18時22分24秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月19~20日は玉ネギ苗植付とビニールハウスに播種

今週末は19日~20日金・土の畑作業。19日は雨予報だったが夕方まで曇りで作業可能。必須作業は玉ネギ苗の植え付けです、まず苗の購入が先決でしたが480本確保し早速の植付作業。先週完成したBハウスに葉物11種を播種。20日は朝から収穫、里芋の試し掘りや葉物の収穫を昼まで行い帰宅、夕方は自宅周辺で雷雨…今回はセーフ

 赤玉ネギ30本、OP黄450本    

  3畝に分けて植え付け 

  11種類

 Aハウス右側10月19日に11種類播種。左は2週間後に予定 

 遅植えの白菜の除草と欠株部分に聖護院カブを播種

 早植え白菜の防虫ネットを外しました。左の落花生は既にネットを外しましたがカラスが狙っているので再設置しました

 里芋(越前早生)の試し掘り 

 芋の分離と掃除…こう云う作業が結構手間がかかるんです

 大根の間引きと除草

 葉物の収穫作業

 「もってのほか」の蕾

 畑のバラと紫式部

 今週は21日の日曜日に用事が入り金・土の畑作業。雨予報でしたが2日間うす曇りで「作業日和」予定していた作業をほぼ終わらせました。来週は用事がたてこみ28日の収穫のみの日帰りです。その次は11月霜を心配しなくてはならない時期です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴケーキつくりました

2018年10月18日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

リンゴケーキつくりました

シルバー大学料理教室で教わったリンゴケーキを自宅でつくってみました。教室のお持ち帰り時の妻の感想は「懐かしい味」?でしたが私にはピントきません。 

 材料をそろえています。レシピどうりにはいきませんが代用でなんとか

 リンゴを切ります

 レンジでチンして炊飯器に並べる

 ホットケーキの粉、玉子、牛乳

 粉はしっかり計ります 

 リンゴを釜に並べ、キジを入れます

 完成しました。

フワフワではありませが、食べれます。しっとりしてけっこう美味しいョ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日の朝市は唐辛子と生姜と葉物少し

2018年10月16日 07時00分00秒 | 朝市

10月15日の朝市は唐辛子と生姜と葉物少し

今朝は少しの葉物に唐辛子・生姜、ジャガイモとカボチャの保存野菜。ラジオ体操帰りの1団の方が来られた時はほぼ売り切れ。その後、お取り置きキャンセルで少し野菜が並びました 

 スカスカの陳列

 茗荷谷まだ採れています

 乾燥ズイキは2個のみ

 次回は22日

常連の皆さん野菜が少ないことあり6時で売り切れ直前・・・・又、来週お願いします。実はその後野菜少し並びました・・・・

IILX


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日~13日冬の準備と収穫作業

2018年10月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月12日~13日冬の準備と収穫作業

12日は9時頃まで小雨で小屋の中の作業をした。雨が上がったりマルチに葉物のを播種。ビニールハウスの冬バージョンづくりを急ぎ、まずはBハウスを先行2日かかりで終わらせました。来週はハウス内に播種し、次はAハウスの冬バージョンづくりです。その前に玉ねぎ苗の植え付けかな?13日は収穫を急ぎ昼に帰宅。今週は日曜日に用事が入りここまででした。

 小雨で小屋の中の作業はジャガイモの芽欠

 種ジャガイモも芽がでているので芽欠

 Bハウス冬バージョンづくり

    

マルチに葉ものを播種 

 葉もの   

 追加播種  

 空いた所に蕪を播種

 菜花発芽してます

 ニンニク・エシャレット良好

生姜の収穫 

 里芋の試し掘りをしました、これで一株

唐辛子の収穫 

 八つ頭の茎、ズイキの乾燥

13日の帰りにホームセンターに立ち寄ると、玉ねぎ苗が売ってるではないか。昨年は月末にやっと買えたのですが?今年は早いネ?夏に暑すぎで育ち過ぎていたから?来週無いと困るな・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日岩波ホール”モアナ”南海の歓喜を観てきました

2018年10月14日 15時53分04秒 | 映画・観劇等

10月11日岩波ホール”モアナ”南海の歓喜を観てきました

12日までの映画、12日からは畑ですギリギリ11日観てきました。

1926年に無声映画で公開、1980年に現地の本物の音・会話・民謡を録音追加。2014年にデジタル技術で生まれ変わった映像。

 

〈あらすじ〉

 南太平洋のサモア、楽園のようなこの島に暮らす一家の長男のモアナは婚約者がいた。

タロイモを採り丸木舟で魚を捕る暮らし・・・・今日はモアナの結婚式、ほら貝の音・太鼓がなり、子供たちも大人たちも祝福、

  祭礼・・・・歓喜の踊り 

<私の感想>

大自然の中の自然、音楽とおどりに溢れた暮らしはまさに歓喜である。日々汚れた生活をしていると”うらやましい”限りであるがそれは現実逃避しかないのだが”汚れた心が洗われた”気がした。なぜか「パパラギ」という本を思い出したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家野菜でおかずと乾燥野菜づくり

2018年10月10日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

自家野菜でおかずと乾燥野菜づくり

TVで乾燥野菜づくりを放送してました。まねて、茄子の乾燥野菜を作ってみました。畑から八ッ頭の茎を収穫、売れ残ったので乾燥ズイキを作りました。

 茄子の乾燥野菜

 

 乾燥ズイキを作りました

 あくがこんなにでます、手が真っ黒

 ベランダで乾燥します。今年も朝市の常連に期待されてます。

 紫蘇の塩づけづくり

 右は塩づけのビン🎵左はポテトサラダを作りました。コスモスは畑はから持ってきました🎵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日の朝市は“葉物あります”ズイキ初物

2018年10月09日 07時00分00秒 | 朝市

10月8日の朝市は“葉物あります”ズイキ初物

 今朝は端境期にしては葉物等結構野菜あるヨ    

 ズイキ初物、生姜は前回試し掘りでした…大きくは成りませんでした  

 小松菜・水菜の秋物の初物です 

 赤・青の紫蘇の実 

 お取り置き野菜

 「今日の野菜」一覧

 次回は10月15日

今日の朝市は祭日の月曜日、常連さんが少なく野菜が残りました、天気が曇りで陽射しが無く何時までも置くことができました。

IDXY

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5~7日は台風の片付け・夏の片付け・秋野菜づくり

2018年10月08日 11時54分06秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月5~7日は台風の片付け・夏の片付け・秋野菜づくり

5日は台風の被害の片付け中心の作業、曇り空で作業が進みました。妻が東京での用事があり夕方に一時帰宅。6日は一人作業で秋野菜と越冬野菜畝の準備。夕方、妻を駅までお迎え。7日は収穫をして帰宅しました。

 モッコウバラの棚が風に押し倒されていました

 中玉トマト棚は崩壊、解体して片付けました

 ゴーヤの蔓と実は風に飛ばされ、棚は少し傾きました

 ネギは強風に折れています

 秋茄子は実や葉が擦れ全体が北に傾きました

 防虫ネットがゆがんでます、里芋の葉は風に叩かれ傷んでます

 モロヘイヤ・オクラは風になぎ倒されてます…唖然としてます

 夏なすの枝もズタズタ~、片付けは来週に持ち越し

 ウコンの葉も傷んでます

 堆肥の運搬と投入

 大根間引きと追肥

 モロヘイヤの撤去

 キャベツの除草

 空豆・インゲンの畝に堆肥投入

 マルチ設置、この場所東西に風が抜け、霜が降りやすいです

 ネギの土寄せ

 春ネギの土寄せ

  ゴーヤの後作は冬バージョンAハウスです、元肥・肥料を投入。次はビニールと扉の設置です。右はBハウス、ミニトマトの後です、こちらの冬バージョンづくりを播種を急ぎます   ホウレン草・小松菜用の新しい畝にマルチ張り

 大根類、不織布から防虫ネットに張り替え。欠株に残り種の赤蕪を播種

 生姜の収穫

 赤紫蘇の実の収穫

 葉物の収穫、右は小豆の実がついてます。

 季節はずれの朝顔の花

今週末は忙しい3日間台風被害で作業は山積畑でトラブル7日も早帰りの予定が入り大忙し…ets

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする