有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

6月30日朝市はニンニク、玉ネギ、ラデッシュとエシャーレット

2014年06月30日 17時15分00秒 | 朝市

6月30日朝市はニンニク、玉ネギ、ラデッシュとエシャーレット

今週の月曜朝市はニンニク、玉ネギ、エシャーレットを各10束、ラデッシュは数袋と大葉のポットを並べました。6時に並べ始めたたらおなじみさんが来られそのあと数人のお客さん。これでほぼ売れてしまい、6時48分ラジオ体操帰りの一団が来られるのでニンニク他を追加。8時には小雨がぱらついたので玉葱を残して終了。「安全・安心野菜」大盛況・・・・今日も写真を撮ろうとと思っているうちに売れてしまいました。

 この写真は先週のもの、これもかなり売れてしまってからの写真です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日胡瓜定植29日丘ひじき等播種のち豪雨、帰路道路冠水で通行止

2014年06月30日 10時20分35秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月28日胡瓜定植29日丘ひじき等播種のち豪雨、帰路道路冠水で通行止

 雨の予報の為早朝出発,到着時点で降雨なし。胡瓜の苗定植と追加播種を急いだが10時には降り出し作業中止。姉宅訪問と給油やホームセンターの買い物に切り替えた。深夜は大雨で車中泊は屋根に叩きつける雨音と深夜のワールドカップサッカー中継が睡眠の邪魔をする。

29日は朝、雨が上がり8時から作業再開、丘ひじき等の種まきやトマト・茄子・西瓜の仕立てと追肥等を昼食なしで3時まで作業した。突然の雷音と共に豪雨、急いで片付けたがびしょ濡れで引き上げ。

帰路、途中で道路冠水新青梅街道通行止めでした“まいった”迂回して帰宅したが9時。疲れた2日間でした。

  胡瓜の定植。

 左が最初の苗

  落花生の追加播種、直播で発芽なしがあり欠株を補充をしました、芽出しをして持参

まずは除草から 

  オクラの追加播種 

 発芽はしたのですが何故か次週には無くなってしまったので補充の為追加

 葱・のらぼうと麦の種採取、降雨前の急ぎ作業。

   丘ひじき・チンゲン菜・ラデッシュの畝づくりと播種。

 丘ひじき酸性土壌に弱いとのこと石灰散布PH6.6にしました。

 この畝に3種類の種を播きました。手前の丘ひじきには不織布をかけました。この後豪雨あり、どうなったか…心配です

 トウモロコシの収穫少しだけまだ早いようでした。また、姉宅で近所の農家の「一本づくりのトウモロコシ」を数本頂きました。これは有機・無農薬栽培ではありませんが大きくて甘いです。我が家のトウモロコシは小さく貧弱ですが甘いです「安心・安全野菜ダ~い」

 カメムシ見つけました

 ズッキーニ

 黄色いユリとK-aiCちゃん号雨の日は屋根を昇降しません。上の段のには寝ませんが頭上が窮屈です。

 おまけ1

予定した茶の木剪定や除草作業、片付けが雨の為できませんでした。29日の豪雨凄かったネ畑が水田になりました。播種した種はたぶん流されたでしょう。 来週も手戻り、片付がプラスで一層忙しくなる。

 おまけ2

往路の出来事、朝の6時頃交差点の真ん中に“酔っぱらった若い美人”凄い美人だったョ、上半身シャッを脱いでブラ下着姿ニコニコして…危ないヨ

復路は集中豪雨で道路冠水。1時間渋滞の中を走り渋滞情報をみたら通行止め、カーナビ依存で迂回をしたがもっと早く情報を見れば良かったと反省。・・・だって「渋滞」しか情報でないもん~道路の先を見たら「通行止め」マーク…まいったネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川キャンパルの整理バッグプレゼントされました

2014年06月26日 21時42分07秒 | 歳時記・その他

6月25日小川キャンパルの整理バッグプレゼントされました

小川キャンパルの整理バッグ「キットケースL」を娘からプレゼントされました。

 

先日の孫達との都内キャンプの際、私が手持ちの小物品を車内整理用に100金で買ったメッシュの袋に入れているのを娘が見たらしいのがプレゼンの動機?らしく、…有難く戴きました。

 中は小物があれこれはいるゾ

実は100金のメッシュ袋は中が見えて、車内に吊るしておけるフック付き。過日、妻が見つけて2つ買ってきてくれたもの、とっても便利に使っています。…

 ところで、このケース小川キャンパルのホームページやアウトドアー用品通販の検索をしても見当たりません“どうして”生産中止?トラベル用品?どちらにしても小川キャンパル製品ですよlネ。偽タグのバッタ物?…今度よく探してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日即完売の月曜自宅前朝市

2014年06月23日 09時28分33秒 | 朝市

 6月23日即完売の月曜自宅前朝市

雨の中収穫した「葉物」等と既収穫の玉葱・ニンニクを直販。今日はラベンダーやポットのシソも販売しました。玉葱等を袋詰めをして6時前に並べ始めました、即、お客さんがやってきた。2個100円のニンニクを5個まとめて買う方、玉葱3個100円を4袋。……あっ!写真を撮らなきゃ…葉物、ラベンダー、キャベツもほとんど売れてしまいました。これから6時50分頃ラジオ体操帰りの一団が楽しみに来てくれる……妻が急いで追加の袋詰め、冷蔵庫の自家消費用のラデッシュも袋に詰めている?

  野菜は玉葱・ニンニク・キャベツ・小松菜・摘み菜・ラデッシュ。ポットにシソ・黒ほおづき・コキアがありました。

 30分でほとんど無くなりました

 追加のラデッシュ

 畑から持ち帰ったユリ。ラベンダーの写真はありません。

 きょうからブログに新しいカテゴリー「朝市」を加えます。

週に一度、新鮮野菜を楽しみにして朝から待ってくれる方。しかし、私達は朝市が重荷にならないようにしたい。遠距離・週末農業に朝市販売をするには限界がある、あくまでも趣味の延長、自家消費が出来ない野菜を「お分けする」のであり、毎週「捌く」のに奔走せず自宅前で…と云う事を忘れないようにしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日は追肥・元肥、片付け、支柱設置22日は雨中作業

2014年06月22日 18時47分12秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月21日は追肥・元肥、片付け、支柱設置22日は雨中作業

ここ3週間の畑作業は熱中症ぎみの緊急帰宅や降雨による日帰り作業が続き収穫作業とその他の作業が少しできただけでした。

今週も先日の後片付けと“どうしても今やっておきたい作業”に追われた。

21日は休む間もないく4時まで作業、22日の曇り程度を期待したが深夜から降雨朝から合羽を着ての作業になった。

 雨中作業、茄子の三本立て

 綺麗に支柱設置できました

 朝市用のニンニク

 

 除草作業 

 頂いたブルーベリーの苗

 ここに植えたんですけど

  西瓜結実

 購入したあしたば定植

 購入したつるむらさき

  枝豆はまだです

 サツマイモは順調

 トウモロコシ順調  

 キャベツとブロッコリーの収穫

畑 の 花 

 黒鬼灯(くろほおずき)

 宿根ロベリア

 半化粧

 千鳥草

 黄色いユリ

 こんな色もあります

 グラジョウラスの蕾

曇りでも湿気が多く作業はきつい、合羽の雨中作業はもっときつい。それでも畑の作業は楽しい。何でかナ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日バジル・胡瓜苗の定植はあと一週間

2014年06月20日 20時05分22秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月20日バジル・胡瓜苗の定植はあと一週間

6月11日に播種したバジル・胡瓜は10日経ちました。定植まではあと一週間、もう少しかな。

 畑の胡瓜はどうなっているんでしょうかこの苗は第3段です。

 本葉がチョコンと出たョ

 バジルは全部の種が発芽した

 畑から移植したコキアと大葉はすくすく

今週末の畑の作業は天候次第   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日虎の門ヒルズを見学してきました

2014年06月20日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

6月18日虎の門ヒルズを見学してきました

6月18日半蔵門「国立演芸場」の帰り国会議員会館等を抜け虎の門まで官庁街散歩、「変わったネ」の連発

 テナントはまだ少ないようです。あちらこちらで不動産やが内覧案内説明をしていました。飲食店には有名なお寿司屋さん焼き肉屋さんが入っていたョ

 表の道路は工事未完成

 「トラえもん」だって

 庭はこんな感じです

 自然にはかなわないョでも良くできているネ

おのぼりさんを終え“開通した”と噂のマッカーサー通りはまだ工事中でした。新橋の懐かしい赤レンガ通りの横丁の路地、小さなバーや飲み屋はまだ健在。大酒のみの“若かったあの頃を思い出し”赤面のいたりのあの頃を“反省”し帰宅しました。

今週の歌は 「あの頃君は若かった」 スパイダース

 新橋を歩いていたら思い出した曲です。

ザ・スパイダース あの時君は若かった
作詞:菅原芙美恵
作曲:かまやつひろし

あの時君は若かった
わかって欲しい 僕の心を
小さな心を 苦しめた
僕をうらまずに いておくれ
それでも君が望むなら
僕は待ってる いつまでも

きっとわかって もらえる日まで
僕は待ってる いつまでも

あの時僕も若かった
ごめんね 君を困らせちゃって
僕の心も 苦しいんだ
僕を許して 欲しいんだ
それでも君が望むなら
僕は待ってる いつまでも

きっとわかって もらえる日まで
僕は待ってる いつまでも
いつまでも
いつまでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日国立演芸場で「落語」を聴いてきました

2014年06月19日 20時14分08秒 | 映画・観劇等

6月18日国立演芸場で「落語」を聴いてきました

ひさしぶりの落語である国立演芸場に初めて行きました。某団体の割引会員で予約しましたがシルバー料金の方が安かった。シルバー1300円で入場。場内はほぼ全員シルバー、入口に○●老人会の受付があった。

  国立演芸場入口、この場所国立劇場と併設で地下鉄の半蔵門駅・永田町駅等交通は便利なのですが、繁華街・歓楽街とは離れている、ついでに観劇とか落語を聴に行く場所ではない。最高裁、国会図書館、国会関連の建物が多くやたらとお巡りさんの多い街。

 会場はこんなもの、“上野の畳に座布団”よりず~といいョ

 

 展示場がありました。開場時間までここでお弁当してました。

 本日の演目

演芸場35周年記念6月中席 トリは三笑亭 夢太朗の噺は「死神」でした。各演目は枕が長く本題は少しだけ、落語もここまで切り刻むとおもしろくない。駄洒落が「落ち」ではくだらな過ぎるョ。……それなら「名人会」等にいけばいいのだが…、「1300円」は安いからlネ…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14・15日自家野菜でBBQ、城南島海浜公園キャンプ場へ

2014年06月15日 17時03分40秒 | 歳時記・その他

6月14・15日自家野菜でBBQ、城南島海浜公園キャンプ場

土・日だというのに予約が取れたので都内のキャンプ場へ、孫達と初めてのお泊りキャンプに出かけました。梅雨の合間の晴れに恵まれて妻と娘、孫二人を連れて出発。夕方にはパパが仕事帰りに合流、自家野菜でBBQ。ここはキャンプだけではなく人工海浜で潮干狩りや磯遊びもできる、「東京都ありがとう」ですが平日以外はいつも予約で満杯です。

 サイドテント完成

 多人数の為テント3ツ設営

 ここは真上に羽田空港着陸路です、爆音も凄いです。

 人工渚

 カニが捕れます、子供達おおはしゃぎ

 キャンプ場はAC電源付、電気炊飯器・TVもOK

 BBQは自家野菜

 キャンプ場でのモーニングコーヒーは美味しい

 今日はワールドカップサッカー日本戦、キャンプ場での応援体制はととのいました……が…負けちゃた…残念

このキャンプ場は”うるさい”一日中飛行機の轟音、夜は近所の工場の騒音・振動、朝方バイクの騒音。……飛行機好きにはたまらない所らしいが…とにかくうるさい。

木々に伝わる風の音、川のせせらぎ、鳥の声これ全部キャンプの楽しみなんですがネ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日日帰りで畑作業、梅雨の晴れ間はのち雷雨

2014年06月13日 21時40分11秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月13日日帰りで畑作業、梅雨の晴れ間はのち雷雨

 今週末は孫達と14・15日で都内オートキャンプの予定があり13日日帰りの畑作業になった。定植可能な南瓜や胡瓜を植付けたり収穫をして急ぎの作業。途中雷雨で作業中断して3時で終了。

 持ち込んだカボチャ・キュウリの苗

  空豆跡に南瓜定植

 エンドウの幹を切断・片付けて胡瓜定植

 ジャガイモ畑

   収    穫 

 大根抜き20本

 キャベツは5個収穫

   玉葱の収穫   

   

  ブルーベリーの収穫

 

ニンニクの収穫 

  ニンニク干し

 ニンニクと玉葱干し

RV-BOXに野菜を積み込んで帰宅 蓋をすると蒸れるので銀マットでカバーして蓋は車内にしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日自宅でポットにバジル・胡瓜を播種

2014年06月11日 11時14分04秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月11日自宅でポットにバジル・胡瓜を播種

先日購入したバジルを今朝ポットに播種しました。

 種袋には150粒と書かれており小さいビニールポットに25個、畑用の紙ポットに2個つくりました。

  

胡瓜は定植済みの苗と現在育苗中の苗に続いて第3弾です、小さいビニールポットに10紙ポットに10個、播種しました。

現在育苗中の南瓜

 胡瓜苗はご覧のとおり双葉からやっと本葉がでてきました。南瓜は空豆の跡に胡瓜はエンドウの跡に定植予定ですが。前作物の片付けと元肥投入等の準備ができていません。梅雨の合間に作業を進めなくてはと思っています。

 

唐辛子や巾着茄子の苗定植には早いが近日定植します。

 今朝、自宅玄関前でポットに播種する作業をしていたところ、犬の散歩中のご婦人が声をかけてきた。ご婦人「こういうの…いいですネ」 私「ハイ…好きなんです」 ご婦人「私、山形の農家、寒河江出身なんです」私「サクランボですネ」、ご婦人「50年前に出てきました」…この会話は何なんでしょうか…故郷を思い出すのにはいろいろな契機があるのですネ…私読みが浅いかもネ

ラジオ体操のご婦人の一団「大根美味しかったヨ…」「売るのは…月曜日だよね・・」嬉しくもあり…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6・7日は大雨、8日は日帰りで雨中収穫作業

2014年06月09日 20時12分07秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月6・7日は大雨、8日は日帰りで雨中収穫作業

 梅雨時の大雨は全国的に浸水被害等が出ている。畑行は中止のはずが「気になる事」と収穫作業の為8日日帰りで早朝出発。6時頃には曇りになる予報だったが結局一日雨でした。 

 昼まで収穫中心の作業、雨合羽を着ての作業は蒸し暑く全身汗でびしょ濡れ。

収穫野菜は大根・キャベツ他、野菜運搬車K-aiCちゃん号の後ろに取り付けたRV-BOXと収穫箱3つに満杯の野菜、確実に荷重オーバーです。帰路近所の菜園無農薬栽培のKさんから、わが畑よりも出来のいい大根・キャベツ・レタスを戴きました。有難く戴き味くらべをしてみます。

 雨中でのスナップの収穫、エンドウ類は“ひね”ましたが、中の豆は食べられそうです。空豆は収穫期を過ぎました、先週が適期だったのでしょうが食べてみます。野菜の収穫適期はほんの10日程、週末農業には厳しい現実です。

 玉葱も収穫期、干さなくてはならないので雨中の収穫はあり得ないのですが!「月曜日野菜朝売り」のいろどりに15個ほど収穫。

 ニンニクも収穫期、干さなくてはならないので晴天を待ちます。

 大根は収穫時、20本程抜きました。このまま収穫しないと来週は多分ヒビが入るか割れます。少し小ぶりな大根が15本程度残りあり。この後Kさんから「でっかい大根」戴きましたが抜く時割れました。

  採り頃のキャベツを7つ収穫しました。「月曜日野菜朝売り」では即完売でした。

 このブロッコリーは花が咲いてしまった

カリフラワーブロッコー  

 トウモロコシ成育良好

 ぐみの実。過去グミ酒やジャムを作りましたが、美味くない

 里芋は雨で生き返りました。

写真に無いですが以下の”気になっていた事”を雨中作業しました。

*雑交配防止の為コリンキーと冬瓜を西瓜周辺から遠う避け移植しました。

*自宅育苗良好な西瓜5個を追加定植

*自宅育苗マリーゴールドを定植

*トマトの仕立て作業

*自宅播種予定のバジル・胡瓜第3弾用の準備をしました(発泡スチロール箱・ポット・培養土の確保)

 

野菜朝売りの話

9日の自宅前「月曜日野菜朝売り」は大根・キャベツ・玉ネギです。空豆とスナップ等は「ひね」ているので自家消費のみ。

 朝5時半に朝売りの準備をしいる途中「先週美味しかったヨ」の一声、5品も買ってくれました。その後も次々のお買い上げ6時50分ラジオ体操帰りの一団通過でほぼ完売。ご近所、娘に配る野菜は?…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(金)岩波ホール、ドキュメンタリー映画「みつばちの大地」を観てきました

2014年06月06日 17時54分02秒 | 映画・観劇等

 6月6日(金)岩波ホール、ドキュメンタリー映画「みつばちの大地」を観てきました

関東地方も梅雨に入り今日も朝から大雨、畑には恵みの雨です。しかし、週末だけは晴れてほしいと願う身勝手な週末農業です。と云うことで楽しみにしていた“ミツバチ”の映画を観てきました。

みつばちの大地公式サイト  岩波ホール

以下ストーリー等は岩波ホールの解説や映画の公式サイトの抜粋です。

監督は、世界中でミツバチが大量に死んだり、失踪している事実を知り、その原因を求めて旅にでる。その旅は、スイスの山岳地方に住む養蜂家にはじまり、世界中へと広がっていく。アメリカでは、ミツバチが受粉のために全米を農園から農園へと長距離輸送されてゆく姿を取材し

オーストリアでは、女王蜂を育て世界中へ発送している一家に会う。

 中国の一地方では、文化大革命の時にミツバチを退治したため、花の受粉を人間の手で行っている姿をとらえ、米・アリゾナ州では、キラービーの養蜂家に会う。そしてミツバチの驚くべき知能と社会的な共同生活について、ドイツの研究者にインタビューする。旅の最後の地は、イムホーフ監督の娘家族のベア=イムホーフ夫妻が研究をすすめるオーストラリアである。ここでは、ミツバチの大量死がまだ始まっていない。彼らは太平洋に浮かぶ孤島に人工交配させたミツバチを放っている。果たしてこの島は、ミツバチにとってノアの方舟になるのだろうか?

ドキュメンタリー映画「みつばちの大地」の最大の魅力は、ミツバチの生態を見事にとらえた実写のマクロ撮影にある。このように撮影されたミツバチをスクリーンで見ることは、前代未聞と言っても過言ではない。撮影は、ミツバチの活動が活発になる春に行われ、2年にわたって合計105時間の映像が収められた。

私の感想

実写かCGか?合成技術と思わせるほどの迫力ある映像。「アユンシュタインはミツバチがいなくなれば<人類?生き物は>は5年?で滅びる…」と言ったとかのナレーションがあったが。蜂と他の生き物との大切なかかわりを表していると思う。中国では農薬散布で蜂がいなくなり果物の受粉を人の手でやらざるを得ない等人間が自然を壊して話しがいっぱい出てくる。…怖いネ

我が畑にも蜂やテントウムシそして、迷惑な蝶・虫が大勢やってくるが食に安全な有機・無農薬栽培を続けよう!等と薄っぺらな決意を新たにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠元の雑交配「絹さや筋っぽくて食べられない…」の話

2014年06月04日 08時23分12秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

隠元の雑交配「絹さや筋っぽくて食べられない…」の話

今年の隠元類は胡瓜用∩形の支柱の右側一列に①スナップエンドウ、左側は3分割して①スナップ、②絹さや、③グリーンピースを育てました。右の①スナップは甘く・柔らかく美味しいです、左側は①普通のスナップと①’実の大きいスナップ、②’莢が固く筋っぽい絹さや、③’豆が大きくならないグリーンピースができてしまいました。つまり出来たのは①と①’、②’、③’でした。私達は莢が食べられなければ豆を食す等の工夫をしましたがこれに気が付かない以前に差し上げた方から苦情続出。「あの絹さや筋っぽくて食べられない…」

 

これは雑交配でしょうか?そう云えば昨年の西瓜栽培で他の種類と混栽して黒玉を作ったが「真っ黒の玉」はできなかった。今年の西瓜も小玉赤・大玉・ラクビー型等を同じ場所で栽培します… 今年の西瓜購入苗

 西瓜活着しましたが!

 こんな感じで植付けましたが自宅で育苗中の苗が加わります。…西瓜も雑交配。…待てよ!ここに冬瓜とコリンキーも混栽中・・・この2種類は移そうと思う!近所の畑で”まくわ瓜と西瓜を隣で栽培したら両方食べられなかった”という話を思い出しました。

 トマトも多種購入しました。ミニハウス一つはミニトマト、もう一つには中玉…どちらにしても混栽。

明らかに学習能力に欠けている。雑交配だらけダ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日自宅前販売は玉葱・スナップ・大根

2014年06月02日 07時00分00秒 | 朝市

6月1日自宅前販売は玉葱・スナップ・大根

 玉葱・スナップ・大根の販売は朝の涼しい1時間のみ

 自宅前の苗は順調に育っていますが畑は日照りつづき、定植はまだです

 巾着なす

 唐辛子   

 胡瓜は4日で発芽

 コキア。畑に自生するコキアをポットに移植してきました

 大きくなったスナップ。とても美味しいです。

 小さい苺で今週も苺ジャムを作りました。先週は酸味が強すぎたので今回は合成甘味料入りでかなり甘いです。苺はもう一回収穫できるゾ・・・・栽培してません自生のものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする