有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

10月28日の朝市は里芋と隼人瓜が初物

2019年10月29日 07時00分00秒 | 朝市

10月28日の朝市は里芋と隼人瓜が初物

堀りたての里芋と隼人瓜は今季初物です、葉物は露地ものがあれこれ

    

 里芋とその親いも 

 隼人瓜  

 次回は11月4日(月)祭日(文化の日振り替え)

 秋の野菜が採れ始めた、里芋は長雨で豊作みたいダ

 HDLP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日は日帰りで里芋試し掘り等 

2019年10月28日 11時11分17秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月27日は日帰りで里芋試し掘り等 

今週は用事が立て込み畑は日帰りでした。朝5時30分出発して8時には作業を開始。作業時間は5時間、里芋の試し掘りや他の収穫をして13時には帰路。途中昼食と夕食の買い物と娘宅に野菜を届け帰宅、片づけ・朝市の支度して風呂に入り一息ついたのは19時忙しく慌ただしく身体も疲れた一日でした。

 3/29植え付けた里芋(越前早生)の試し掘り.掘った芋をきれいにしています。掘るのも大変でっすが収穫後も手間がかかります。当面この“掘り”の作業が続きます。

 八つ頭の茎(ヅイキ)の皮を剥いています。黒いアクが付くのでビニール手袋をします。

 葉物の収穫

 1月採り大根発芽しました

 1月採り大根畝の不織布から防虫ネット被覆に替える作業中。次は霜が降りる前にビニールネットを更に覆います。他に3月採りの畝を準備します。

 空芯菜の収穫作業、右は菜花この“間引き菜”を朝市に出します、その向こうがホウレンソウ・カブ等の露地物…露地葉物はこれが最後かな!以降はビニールハウスかビニールトンネル栽培になる。

 先週新規に播種したホウレンソウ・カブ等は発芽しました。

 

<畑の花>

 マリーゴールド

        

 空芯菜の花…と言うことは収穫は終わりですかネ

 食用菊“もってのほか”のつぼみ

 

 小菊始めました

  ロイヤルハピネスHT

  ニコロバガニーニ

来週は2泊3日で行けそうです、「作業予定」をてんこ盛りに用意していますが問題は夫婦の体力だけです。ナスの片付け、ビニールハウスづくり、空豆・エンドウ豆の畝づくり等の準備・播種等々いろいろあるゾ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日清々さに誘われて向島百花園へ

2019年10月25日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

10月23日清々さに誘われて向島百花園へ

台風以来雨続きの日だったが今日は晴天清々しい。・・・と云うことで散歩に出発。目的地は向島百花園の”萩の花”です・・・途中寄り道ばかりで目的地まで2時間はかかり過ぎだったが楽しい散歩でした

  三河島三峯神社があったョ

  白髭橋は補修工事中、向うにスカイッリー

 橋を渡ってスカイツリー

 百花園に入って最初に目に入った花の名は

 秋を見つけました”すすきとスカイツリー”

 キイジョウロホトトギスは流れの上に

  萩はすでに散っていました。萩まつりは9月下旬だったそうです。思いつき散歩はこんなもんです。

 ここに萩咲いていたョ

 「雑草だらけ」ではありません管理された”秋の園”です。

ぐるぐる回って昼食時間込で5時間散歩圧倒的に回転寿司の待ち時間が多いゾ…気分爽快3万歩の散歩でした・・・翌日は足・腰が重いゾ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でずいきの皮むき

2019年10月23日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

自宅でずいきの皮むき

20日の日曜日の畑は早帰りの為作業の一部を持ち帰りました。今日は朝市の横で”ずいきの皮むき”乾燥をします

 狭い車庫横で作業

 ここに仮干し

他に赤と青が混じった唐辛子を持ち帰りました。葉と赤と青に分けて葉唐辛子の佃煮と乾燥唐辛子を作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日の朝市は葉物・唐辛子等

2019年10月22日 07時00分00秒 | 朝市

10月21日の朝市は葉物・唐辛子等

葉物をたくさん収穫してきました。大根の間引き菜・菜花の間引き菜・周年栽培の葉物が今朝のやさいです。

 唐辛子の赤が目立ちます

 

 来週は28日です

 

同じ様な葉物が揃ったので9時になっても売れ残りあり、幸い曇り空なのでズルズルと開店

IDPW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日~20日大根播種・レタス植付

2019年10月20日 17時24分38秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月18日~20日大根播種・レタス植付

18・19日は雨予報だったが夜・早朝の雨、昼は曇りで思いのほか作業は捗った。予定外の作業の里芋の土寄せはきつかったが何とか終わらせた。20日は2時帰宅が必須な為夜明けを待っての収穫作業をしたがタイムリミットで一部の作業を持ち帰りました。

  自宅で育苗したレタス類を畑に植付少し不足したので播種

 除草作業

  ”一月採り”用の大根を播種、今回は不織布を覆せましたが発芽したらビニールを被せます

  新規の露地葉物を播種しました

  里芋の土寄せ、畝数が多いのと雨後の土が重く大変だった筋肉痛・全身打撲状態

  倒れたズイキを収穫し皮むきをしましたが、さしあたり”生ズイキ”で朝市に出します。干しズイキ用は自宅に持ち帰り作業することにしました。

 大根の間引き作業

 葉物の収穫作業

モロヘイヤの撤去、トマト棚の撤去、エンドウ豆の棚撤去やビニールハウス冬バージョンづくりを少しづつ進めてきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日祭日の朝市は野菜少し

2019年10月15日 07時00分00秒 | 朝市

10月14日祭日の朝市は野菜少し

雲から小雨の朝市、野菜は少しですが人通り無し、常連客もほとんどなし。ラジオ体操帰りの方にだいぶ買ってもらった。そのうちに工事が始まり通行止め?ここで朝市閉店

 野菜少ない!開店から1時間少し売れたが、こんなに残っているは珍しい。

  

 少ない野菜ですが並びました

 次回は10月21日です

 FCTT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日日帰り助っ人同行、台風後始末と玉ねぎ植え付け

2019年10月14日 11時49分06秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月13日日帰り助っ人同行、台風後始末と玉ねぎ植え付け

台風19号が関東を通り抜けた13日に台風の被害を覚悟して娘夫婦の助っ人同行。

昨日はスーパーやコンビニのおにぎり・パンが売り切れ、途中のコンビニは閉店中いつもの食べ物屋はPM3時開店とか…、朝食どうしよう?昼食確保できるかな?ガソリンも入れなき~!畑の状態も心配…でしたが。畑のご近所の方「凄い風と大雨」だったそうです…我が畑の被害は大したことがなかった?なぜ?15号台風で既に夏野菜はほとんどやられた、棚は壊れた状態だったから?

 ゴーヤの棚の片づけをしました、助っ人活躍です。この後は、耕耘・元肥・ビニール張り・扉設置をして冬バージョンのビニールハウスに変身しますが一発変身しないところが課題です。

  葉物の収穫 

 人参畝の除草

 ナスの収穫

 双子のナスだ!奇形のナスは珍しく無いが“助っ人”には…珍しい

 助っ人に耕耘作業をお願いしました。うまいもんです

 周年栽培の葉物の不織布を外し防虫ネット設置

 保存ジャガイモの選別と芽欠

 袋詰めを助っ人に手伝ってもらいました

 モッコウバラの剪定

 玉ねぎ苗680本購入(OP黄600、超早生50、紫30)紫は100本予定したが売り切れだった)

 玉ねぎ苗の植え付け作業は助っ人にも手伝ってもらいました

 完了しました

29日以来の2週間ぶりの畑は台風被害復旧や秋の作業etsを日帰りでやってきました。助っ人の2人は私達の疲労を軽減し、作業は大いに進捗しました。ありがたいです。

来週は越冬野菜の畝づくり、冬バージョンのビニールハウスを一つは作らないと!

そうだ!!繰り延べしてきた除草作業場所があった…

週末はシルバー大学学園祭木曜日に展示作業に加わり金・土・日の早朝まで作業して収穫して引き揚げ。午後から当番等をやりますが…体がもつかナ~と思っています

FCTT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日岩波ホール”「エセルとアーネスト」 ふたりの物語”を観てきました

2019年10月11日 08時17分59秒 | 映画・観劇等

10月10日岩波ホール”「エセルとアーネスト」 ふたりの物語”を観てきました

 

<解説>は勝手に抜粋

「スノーマン」「風が吹くとき」などで有名なイギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグズのグラフィックノベルを原作に描かれたアニメ。原作者の両親をモデルに、40年にわたる夫婦の日々が映し出されてる

 どんな時代にも、ありふれた日々の暮らしの中で、些細なことを笑いあえる時間を大切に生きたエセルとアーネストの姿が、これほどまでに愛おしいのは、この物語が世界中のどこにでもいた多くの父母の物語でもあるから。

絵本が動き出したかのような温かな質感の手描きアニメーション。 

エンディング曲を、ブリッグズの大ファンだというポール・マッカートニーが、自身の母への想いを込めて曲を書き下ろし、自ら歌い演奏している。

<あらすじ>

 1928年、牛乳配達人のアーネストとメイドのエセルは結婚し、ウィンブルドンの小さな家で暮らし始める。かけがえのない息子のレイモンドが生まれ、世界中を巻き込んだ第2次世界大戦中も夫婦は助け合い、笑顔を絶やさずにいた。そして戦後を迎え、経済が急速に発展する中、二人も年老いていく。

<私の感想>

何処にでもある生活、どこにでもある苦労した時代、戦争・生活苦・子育てetsイギリスで真面目に生きる両親と子供への愛情が悲しいほどにじみでてくる、この時代は自分たちの親の時代。日本の時代とは少しずれるが一生懸命に生きるあの時代1953年頃(S33)私達団塊の世代が子供の時代を描いた「Always三丁目の夕日」を思い出した!懐かしい電化製品がでてくる。政治腐敗と金満の今の時代にコツコツと真面目に生きている人を力づける作品だ。・・・私はそんなに真面目ではないが”愛おしい家族愛”に心打たれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4~6日孫の運動会と周辺散策

2019年10月07日 11時05分24秒 | 旅・ハイキング

10月4~6日大阪の孫の運動会と周辺散策

大阪で暮らす孫の運動会参観に行っていました。4日は京都のホテルに前泊して早朝からの運動会に備えました、この日は息子の案内で京都散歩とランチをしました。5日は8時に学校前についたら開門時間前…日照りの強い一日、外でシートを敷き“家族でふれあいランチ”の時間がありました。6日はのんびり朝寝坊してから三十三間堂の参拝、今日は忙しいと言っていた息子から琵琶湖畔の散歩の誘いがあり一家総出で三十三間堂前に車のお迎え…

 京都北山のパン屋レストラン“ブリアン”

ランチしました 

 “ブリアン”の前が京都府立植物園だが駐車場は反対側

 噴水  この植物園には多様な植物が栽培?されておりこの時期華やかではない”秋の野の花”が素晴らしかった。妻とは花と植物名の知識比べをしながら…の散策は「脳の活性化トレーニング」です。写真たくさん撮ったが!面白くないから?

 今日は運動会当日、学校の周りは刈取り時期に稲田 

 運動会 

 

孫が応援団員だったらしいョ・・・どこ

 三十三間堂拝観中に息子からTELあり琵琶湖に行くことになった

イギリス庭園 

 ハロインの貸衣裳があり!カボチャがあっちこっちに!

週末に畑に行かなかったのは久しぶりです7日の朝市お休み、次回は14日です

孫の運動会もいいが結局“息子”“嫁”に迷惑をかけているので“心苦しい”…シルバーの先輩曰く“運動会も”“迷惑をかけるの”も今がいっとき…「問題はこれからいかに迷惑かけないか」…だそうです!!いつも迷惑かけず”ポックリ死にたいと言う90歳近いかわいいおばあさんの一言”…私達、健康老人を目指しますがすでに「病気」ですから無病息災(むびょうそくさい)ならぬ“一病息災”(いちびょうそくさい)…さあ、明日からはいつものラジオ体操だ‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかごごはん

2019年10月02日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

むかごごはん

むかごを収穫してきました、小さくて収穫作業「めんどくさい」ので自家用のみ朝市用はありません

 朝食です、むかご・南瓜・ねぎ・胡瓜・玉ねぎ・ジャガイモは自家野菜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月30日の朝市はコスモスと南瓜と少しの葉物

2019年10月01日 07時00分00秒 | 朝市

9月30日の朝市はコスモスと南瓜と少しの葉物

畑はコスモスが咲いています、台風でかなりの野菜が傷み収穫野菜は少ししかありませんが周年栽培の葉物少し早いが間引きを兼ねてしゅうかくしました。ナスは台風後に結実したものが少し採れました。保存野菜のジャガイモや南瓜がありました

 寂し朝市ですがコスモスが華やかです 葉物

   コスモスと南瓜

 今日の野菜はこれ

 来週はお休み、次回は10月14日(月)体躯の日になります。

HJTV

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年度シルバー大學8~9月の授業

2019年10月01日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

2019年度シルバー大學8~9月の授業

シルバー大学は8月は夏休み9月は学園祭に向けて本格的に動き出します。8月は夏休みですが書道教室の学園祭用作品の特別選定を別途会場で・・・器楽教室が一回ありました。

8月20日書道教室の学園祭用作品の特別選定を別途会場

  

一日(一回)に約7~8枚、今年は25枚書きましたが”帯に短し襷に長し”どころかどれも同じ「進歩が見られないョ」・・・これらの内から3っ持っていき先生に選んでもらいました。どれ・・・学園祭の写真で!

8月26日器楽教室

9月9日器楽教室は先生お休みのため自習

自習に訪れた学園学長が「20人以下のお教室の財政的困窮と存続」について話があったが・・・・・・学園長がお帰りになったその後の自習ミーテングでは「子供向きの選曲が生徒が集まらない原因?の意見があり・・・」・・・・・私は軍歌・演歌・古い歌謡曲の演奏は反対と発言したが・・・楽しかった器楽教室が”高齢者受けする選曲・器楽演奏”になると思うと・・・不愉快になった・・・

9月10日は火曜書道

 こんな根気のいる作品もあります

学園祭用作品の選定

9月11日は料理教室

 

 鮭とコーンの炊き込みご飯、カラフル炒り豆腐、みそスープ

9月24日は火曜書道 

9月25日は料理教室

松茸風味ご飯、ちくわと玉ねぎの柳川風  

9月27日合同講義「ことばとメロディを花束にして」ピアノと朗読のコラボレーション

・朗読の先生はプロですネ・・・すばらしいョ

・わが器楽教室の先生のショパン・ノックターン9-2、エリーゼのために、米津さんのレモン、のピアノ演奏は聞き入ってしまった、すばらしい!朗読の”合いの手””BG”は絶妙にすばらきかった

 

9月30日器楽教室

  2月の学芸会に向けの練習をした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする