有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2021年を振り返って

2021年12月31日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2021年を振り返って

≪はじめに≫

“コロナ禍”昨年の3波に続いて、今年は1月~3月の第4波、5・6月・8の第5波、オリンピックも無観客開催でした(私は驚異のチケット当選(5種類)でしたが観戦することはありませんでした。一旦は下火になったが12月新しいオミクロン株が広がり始めている。すべてはコロナに制約された生活が続きました。今年は148本<昨年157本>のブログアップでした、毎週3本弱、畑と朝市とその他をアップしまた。以下各カテゴリー毎に一年を振り返りました。

◎≪有機無農薬栽培をやりたい≫

*コロナ禍と言う状況の下、”私達は昨年に引き続いてコロナ対応の緊急体制をひきました。自宅と畑の途中どこにも立ち寄らず地元での買い物・スーパー銭湯にもいかなかった。週末の畑は52週中51回(昨年は50回)、ほぼ10割近く畑で過ごしました。特徴的なことは*新畑を加え耕作面積が倍になり、除草作業に手がまわらず「惨憺たる雑草畑」にしてしまいました。* 長雨・日照不足・猛暑等天候不順が続きと水不足、日照不足・生育不足が続出し胡瓜・里芋が不作でした。*台風の影響がなかったので最悪は逃れた。・・・そんな一年だった。

 堆肥づくり

*この一年間を過去3年と比較すると、夫婦でせっせと週末に通ったのは51回<昨年50回>(一昨年49回) 計、69泊<昨年65泊>(一昨年64泊)、119日<昨年113日>(一昨年106日)・・・泊数及び滞在は3年で1番多く、日帰りが少なかった。

*日帰り ⇒4回  1泊-2日⇒23回  2泊-3日⇒23回 3泊-4日⇒0回  計50回  69泊―119日   年間365日の内ほぼ3日に1日は畑に居た

◎コロナ自粛・緊急事態宣言・緊急感染対応で “映画・観劇等”はダニエルカールさんの講演会、区民コンサート3回、山岳写真展1回行きました。

◎“旅行・ハイキング”にはいきませんでした。

歳時記・その他≫ブログ7本、ブログ記事は7件、区内の公園や散歩、畑近くの散歩ハイクでした。

◎シルバー大学の授業は教室会場がコロナワクチン接種会場になり。緊急事態宣言下の休校期間や会場変更等不規則な状態が続きました、

  昨年は中止になった学園祭は今年は制約はあったが11月12日~14日実施された。書道を出品しました。

月曜朝市は今年の朝市の月曜日は52回、お休みしたのは1月4日の1回、実施したのは1月11日から暮れの27日まで51回。マスクはお客さんや私達夫婦の必須装着。*春・夏・秋を合わせて売れた野菜は多い順に①ジャガイモ  ②南瓜  ③ 茄子  ④玉ネギ  ⑤小松菜  ⑥ネギ  ⑦里芋  ⑧大根類 ⑨ほうれん草 ⑩ヤーコ (以上は朝市売上上位ランクです)でした。毎年1位だった里芋は新畑での不作で7位でした。

 朝市・・・今まで売上ランク外だったがヤーコンの食べ方がTV放映のおかげでよく売れた今年は⑩位に入りました

ラジオ体操は1・2・3月、5・6月のほとんどが緊急事態宣言下の中止。ラジオ体操の参加日数と万歩計の歩数

 

月ラジオ体操4日、8日から中止、万歩計32.1万歩、 

2月ラジオ体操全中止、万歩計28,1万歩

3月ラジオ体操全中止、万歩計32,5万歩

4月ラジオ体操 10日/30日、 万歩計36万歩 

5月ラジオ体操全中止、 万歩計26万歩

6月ラジオ体操4日/21日から再開、 万歩計27万歩

7月ラジオ体操7日/31日、 万歩計22,5万歩

8月ラジオ体操14日/31日、 万歩計22,9万歩

9月ラジオ体操 10日/30日、 万歩計20,4

10月ラジオ体操11日/31日、 万歩計28,7万歩

11月ラジオ体操13日/30日、 万歩計36,6万歩

12月ラジオ体操16日/31日、 万歩計32万歩

今年は定期会場の小学校でのラジオ体操が緊急事態宣言等で会場使用できませんでした。お休みの時は自宅で自主的な体操をしましたが・・・。実施された月は目標の週3回をほぼ実施出来たがでコロナ禍の下の集計はやめました。

 今年は時計型の万歩計を購入・・・ポケットに入れた万歩計何回も洗濯して壊してしまいこの型にしました。

*今年の万歩計344,8万歩/年は、目標の一日平均8000歩を十分に上回った9500歩・・・コロナでひたすら散歩に励んだ結果でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日今年最後の朝市は蝋梅の香り

2021年12月29日 07時00分07秒 | 朝市

12月27日今年最後の朝市は蝋梅の香り

今朝も寒いが5時20分には常連の一番客が来られた。朝市は蝋梅の香りでいっぱいです。今年最後の朝市にあわせ”八つ頭””里芋””ヤーコン”を全部掘ってきた。

 ”蝋梅”は全部で10本ほどしかありませんが毎年楽しみにまっておられる方・・・お待ちどうさま・・・最後の朝市にまにあいました

  白菜は丸のものが即売でした

  最後の里芋

 ヤーコンもこれが最後です

趣味のオーガニック栽培と自家消費できない野菜をガレージ前で100円でお売りしたのが始まりでしたが、今年は正月の4日を除いた月曜日51回開店しました。一年間ご愛顧ありがとうございました。

CWGWC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日~26日の2泊3日年内最後の収穫と片付けは寒い中

2021年12月28日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

12月25日~26日の2泊3日年内最後の収穫と片付けは寒い中

年内最終の畑でした収穫と年末2週間不在になるので片付けをして姉宅で蠟梅を沢山いただいてきました。

冬の畑の北から望むほぼ1/4景、主に耕している半分です

  ABハウス水やりと水補充  

 

 ニンニク・エシャーレットのマルチが強風に一部剥がれ補修してきた

 ネギの収穫 

 紅くるり大根収獲

 八つ頭は不作だが里芋と共に最後の収穫をしてきた

 ヤーコンの収穫、今年はわが朝市的に“ブーム”で毎回売り切れである。  

  白菜の収穫

「今年一番の寒い日」とかが続いている防寒ネットをしていない野菜の葉が傷んでいる。ハチマキをしていない結球の甘い白菜の葉も傷んでいる

年越し用の車のガソリン給油や武蔵村山での年末の挨拶・アパートの点検をして帰宅しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年度シルバー大學12月の授業

2021年12月23日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

2021年度シルバー大學12月の授業

12月は先月のシルバー大学の学園祭が無事終わり、今月からワクチン接種会場使用による料理教室・書道教が元に戻りました。今年度の残り期間及び新年度の会場等は3回目のワクチン接種会場の関係で先が見えない状況です。

器楽クラブ 13日(今年最終)は「ふるさと」「遠くに行きたい」「蘇州夜曲」「糸」「荒城の月」

書道教室、生涯学習センタ―に戻り4日・21日両日とも欠席

料理教室、広場館の調理室に戻り8日・22日…料理実習可能になりました。

 今日のメニューは”電気釜にヨルリンゴケーキ””クリスマスパスタ””えのきの箸休め”をつくり・・・全部お持ち帰りになりました。

 8日久しぶりの実習です

22日の料理教室は年内最後の授業でした。

 黒豆ごはん・リコッターチーズとりんごサラダ

新年は器楽1/17(月)、書道(火)1/18、料理(水)1/19に各教室がある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日の朝市は寒い朝、ヤーコン大売れ

2021年12月22日 07時00分00秒 | 朝市

12月20日の朝市は寒い朝、ヤーコン大売れ

畑の葉物は端境期ですビニールハウスの葉物はの収穫はまだ少し早い。露地のほうれん草・小松菜ももう少し大きくなってほしいが無理な収穫をしてきた。3株掘ってきた。大きい芋からどんどん売れていく。

 箱いっぱいのヤーコンはもうこれだけです

 紅大根・聖護院カブが並びました

 

 白菜は八百屋さんでは半分で100円で売ってます・・・いつものように1/4で100円だから・・・わざわざ有機無農薬白菜・・・と書いたよ

 次回は27日年内最終朝市

  直販所のポップを撮影してきました  

 高菜(三池菜)とか我が家でも紅高菜として朝市に出します

 

 まるで梨の様・・・そうです  大根も安い130円でした・・・これだと農家はやってられないネ…我が家は趣味だから100円です11月中に売れてしまいました。

 白菜もむちゃくちゃ安く売っていました・・・採れすぎなのでしょう値崩れしてます・・・農家は大変だ!我が家は1/4で100円です。オーガニックだから・・・

畑では寒いので直販所をうろうろ

今朝は寒いから常連客の出足も悪いと踏んでいたのですが、とんでもない一番は5時でヤーコンを7本も買っていきましたョ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日野山公園展望台までハイキングしてきました

2021年12月21日 07時00分00秒 | 旅・ハイキング

12月18日野山公園展望台までハイキングしてきました

畑は寒く午後は強風です作業を切り上げ野山公園展望台までハイキングしてきました

 この尾根道をトレランの人、マウテンバイクの人いろいろ通りました・・・尾根までは少しだけ上ります

 

 展望台からは360°の展望だが・・・ごごは風と雲と西の光で・・・

コロナ禍で旅行・ハイキングを自粛してきましたが散歩は積極的に行きましたしかし、体は鈍りました・・・充実した高齢期を目指してきましたがこの2年間時間を損した気持ちです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日~19日の2泊3日畑は突風・大霜で短時間の除草・収穫作業

2021年12月20日 08時57分26秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

12月17日~19日の2泊3日畑は突風・大霜で短時間の除草・収穫作業 

天気は晴れだが寒い、畑は大霜が降り午前中は凍土、午後からは風が吹き作業にならない例年の冬の光景だが”陽だまり”を探し”風をよけ”短時間の作業を進めてきた。朝はのんびり9時の作業開始17日は3時までで風呂へ18日は近所の山にハイキング、18日収穫を急いで帰宅しました. 

   17日夜の突風で隣家の農家の作業テントが飛んできた・・・いつの間にか片づけてありました。・・・一言あってもいいのにネ

 モロヘイヤの枯れ枝撤去

 エンドウ・空豆の不織布外し、モロヘイヤの枝を蔓の手に設置

  雑木切断後の薪づくり・・・たくさんできました

 小手毬の剪定、他垣根・栗の枝等少しずつやりました

 大根の頭がつっかえたのでビニールトンネルを外しました。南側だけがよく育ち北側はいまいち・・・・

今は農閑期雑用をのんびり片づけていますが冬は朝は霜、午後は砂塵が舞い作業がしづらい環境です。今週は18日の午後ハイキングに出かけました・・・別記します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日の朝市はヤーコンが大売れ

2021年12月14日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

12月13日の朝市はヤーコンが大売れ

今日はヤーコンが良く売れました、早い時間に完売です。先週は白菜が即売でしたから今日は3玉を1/4にし1/2も丸のままも準備しましたら・・・売れ残りましるた。八百屋では1玉100円だって<農家さんかわいそう>・・・我が家は”有機無農薬の白菜”の看板作りました。

 このヤーコン完売しました

 白菜売れ残りあり

  次回は12月20日です

私たちは趣味の野菜づくりの八百屋・・・余れば自家消費もともと食べきれない野菜をガレージに置いたのが初め・・・以前は近所・親戚・友達に配っていました・・・農家の方は大変です。

KDWV

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日~12日の1泊2日コンポスト移設・播種・収穫等

2021年12月13日 11時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

12月11日~12日の1泊2日コンポスト移設・播種・収穫等

11日畑は一面の霜、今年一番の大霜である。土は凍結して"土をいじる作業"はできないので「片付け」やハウス内の作業を先行して9時頃からいろいろ始めました・・・やることは沢山あるが冬は日没も早く限られた時間の作業です…

 Bハウス水やりと水補充

 11/12にハウスに播種したワサビ菜 

 11/26播種 

 11/30播種…2週間毎に播種ワサビ菜を比較しました  

  Aビニールハウス右側に新規葉物播種、小松菜・法蓮草を追加して10種類播種 

 白菜ネットを外し、紐かけ

 白菜収穫  

 ネギの収穫  

 保存種の整理…モロヘイヤ種採り

 木枠コンポストの移設

  薪づくり

ヤーコン収穫

 ヤーコン・八っ頭の乾燥 聖護院カブの収穫

農閑期だというのに「忙しい」去年半日でできた作業が一日かかってしまう。・・・来季はこの教訓を基に作業計画を立てなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日区と東京藝大提携コンサート

2021年12月12日 17時52分50秒 | 映画・観劇等

12月10日区と東京藝大提携コンサート

昨年・今年はコロナ禍で映画・観劇・コンサートに行けませんでした。今日は久しぶりに洋楽器三重奏・津軽三味線ソロコンサート…日暮里サニーホールで楽しい時間を過ごしてきました。畑を土曜日出発に変更して、昼に準備を完了、6時半からのコンサートです。

 フルート・クラリネット・ピアノのアンサンブル…C・ドビッシー/小組曲はか3曲

津軽三味線ソロコンサートは山下靖喬さん・・・津軽よされ節・日本の四季(全国民謡メロデー)・・・津軽じょんがら節等

 演奏写真禁止の為開演前に会場写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日聖護院カブの千枚漬け

2021年12月08日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

12月6日聖護院カブの千枚漬け

こんな 聖護院カブが大きくなりました

 スライサーで2個切りました

 とりあえず浅い塩漬け・・・

 唐辛子・コンブ・レモンを漬け込みました。2個でこんなにできました。

こんな料理楽しいですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日の朝市は白菜の初物

2021年12月07日 07時00分00秒 | 朝市

12月6日の朝市は白菜の初物

夜明けは6時半頃まだ暗い5時半には並べた野菜がどんどんなくなる、いつもだが写真を撮る間がない・・・

 次回は12月13日です

 カブと変わり大根が多いい8時時点でもまだ一部残っていた

 ヤーコンは予約分を除くとこれだけになってしまった。

 ネギ

 白菜は2個を1/4に丸のままは一つ並べた6時にはこれだけ。秋ジャガイモ極小2袋残りでした。

最近ヤーコンと泥ネギの予約が多くなった・・・ヤーコンはTVで放送があってからです。ネギは寒くなったからかな・・・来週から白菜多めに収穫かナ~

CYJZC

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日~5日車のトラブルで1泊2日は短時間の冬の作業と収穫等

2021年12月06日 10時02分44秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

12月4日~5日車のトラブルで1泊2日は短時間の冬の作業と収穫等

4日朝5時出発だったがエンジンがかからない、車の修理屋さんが開くのを待ってバッテリーを新品に取り替えて昼に出発、畑に到着したのは3時でした日没まで1時間半の作業。5日は7時に畑に出たが土が凍結、収穫は9時頃から可能でした。トラブルで作業出来たのは実質一日未満でした。

 Bハウス水やりと樽の水補充    

 エンドウ北側に防風ネット設置

 金時草に冬越し用のビニールシート被せと別途根っ子をハウスに移植

  白菜ネットを外し、紐かけと収穫

 木枠コンポストの堆肥づくり

 雑木除去作業

 ハウス内のパクチー10/30播種分の生育はこれ

 11/12に播種した分はこの程度の生育

 11/26分が発芽ていないので12/5再播種しました…未の原因は不明 

  紅くるりと聖護院カブの収穫

 ヤーコンの収穫

 今年2021年に自家採取した種 まだほかにサヤのままの種あります、冬の間に整理しなくては

まさかバッテリーあがりとは・・・どこかライトの”点け忘れ”そんなことは無かった・・・車修理の方は”経年劣化”「10年今まで壊れなかったのが不思議」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする