有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2月24日強風にて「その他作業」

2013年02月26日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月24日強風にて「その他作業」を半日やりました

風が凄い、予定ではジャガイモ植付けの予定場所の耕転・苦土石灰散布と腐葉土等の元肥投入、畝づくりでした。畑に行ったら作業が出来る状態ではなく全部中止。

4年前笠間からの引っ越し以降不用品が借家に放置したままでしたので処分の準備・片付をしました。例えばアナログTV・古い冷蔵庫・ファンヒター・棚・食器類です。燃やせる物は畑に、その他は東京の処分屋さんに持ち込みます。リサイクル料金は結構高いんですよネ。

畑にも春の花<雑草ですが綺麗な花が咲き始めました>庭にも花

 すみれ

 ホトケノザ

 オオイヌノフグリ

おまけは 庭のクロッカス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日晴天・ネギのトンネル播種

2013年02月24日 17時38分24秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月23日晴天トンネルにネギを播種

先週マルチの苗床をつくりました今日は播種です。幸い風も弱くビネールトンネルも何とか張ることができました。

 先週はここまでで帰りました。

 

 

この畝は10m無いのですが購入種では1/3程度の播種量、残りは自家採種のものです。実は自家種は大量にあります、来週場所を作って追加しようと思います。

 新聞を被せ水撒き

 不織布を被せる

 弓設置

 穴あきビニールを被せ、止め具と紐で固定しました。風で飛ばないといいですが!

 ついに畑に鍬を入れました

 エンドウ豆の苗は元気に冬越し。除草しました。

 土埃対策でなるべく冬のままで残した畑はいよいよ片付始めました。冬野菜を片付、マルチをはずし、弓等を撤去しました。

風の無い日はがむしゃらに作業します。・・・筋肉痛です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日レタス・サニーレタスを播種

2013年02月22日 11時16分04秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月22日レタス・サニーレタスを自宅で播種

例年のパターンですが今年も葉物の一部を自宅で発泡スチロールに播種しました。今年はなるべく苗を購入して手間を省こうと考えていますのでとりあえず…あまり売っていない苗はこれから自作します。

 

  

 不織布を被せる

 ビニールで覆う

夜は発泡スチロールの蓋をします。近くに街燈があるため光の遮断は必須です。

発芽適温は15℃~20℃ですから寒さ対策をしないと発芽はしません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日蕗の薹でフキ味噌を作りました

2013年02月21日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

 2月20日蕗の薹でフキ味噌を作りました  

 収穫

 蕗

 刻む

 味噌とあれこれ

 完成

17日収穫した蕗の薹でフキ味噌を作りました。少しほろ苦いフキ味噌はこれだけでごはんがすすんでしまいます。

かなりいい加減な調理の仕方ですがおいしいです。

先日TVでいろいろな蕗の董の料理を見ました。蕗醤油、煮物、てんぷら等でしたが我が家も触発され収穫してきました。蕗の董の料理レシピ一覧はここ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日寒いが風が止んだので半日作業

2013年02月19日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月17日寒いが風が止んだので半日作業

強風が止んだ、寒いが来週播種出来るように早速ネギの苗床づくり

 元肥に使う堆肥です

 畝に元肥

 肥料を撒く

 マルチを張って完了

来週は播種します。いよいよ春ですネ

 ハウス内の葉物等の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日強風のため作業中止、買い物に変更。

2013年02月17日 20時47分15秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月16日強風のため作業中止、買い物に変更。

自宅を6時半に出発、畑に到着した9時前は凄い強風。小屋の屋根が飛んでしまうかと思うほどの風です。作業にならないのでジョイフル本田に肥料・資材等の買い物に出かけました。

 ネギ床を覆う資材

 鶏ふん肥料

   種も買いました

  今年の更新する種ジャガイモ

 100均でこんな種買ってしまいました

畑からの今日の山々

 綺麗な富士山です

 丹沢山塊

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日岩波ホール映画「最初の人間」(カミュ)を観てきました

2013年02月16日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

2月13日岩波ホール映画「最初の人間」(カミュ)を観てきました

ノーベル文学賞作家、アルベール・カミュの創造の源。彼自身を描いた小説「最初の人間」、2013年に迫った“カミュ生誕100年”を記念して映画化された。

監督はイタリアのジャンニ・アメリオアメリオ。彼は、カンヌ国際映画祭審査員大賞作「小さな旅人」では移民、貧困、差別問題を、ヴェネチア国際映画祭三部門受賞の「家の鍵」では障害を持つ子供との共生を描いた。常に他者との共存の可能性をテーマに据えてきた監督

作品の解説はここ…以下抜粋

1957年夏。主人公、作家コルムリは、老いた母が独りで暮らす、生まれ育った土地アルジェリアを訪れる。母はいつもと変わらぬ生活を続けており、息子の帰郷を喜んだ。地中海の青さも、あの頃のまま。いつしか心は、かつての少年の日に還っていく――

父は若くして戦死し、厳しい境遇の中で懸命に働きコルムリを育ててくれた母、厳格な祖母、気のいい叔父。しかし、彼らはみな文字が読めなかった。そんなコルムリを、文学の道にいざなってくれた恩師、アルジェリア人の同級生のこと……。数々の思い出が彼の胸を去来する。

コルムリの旅はアルジェリアの貧しい家庭に育った彼の複雑な生い立ちをたどる、自らの存在理由を確かめる旅でもあった。そのなかで、彼はフランス人とアルジェリア人の和解のために出来ることに思い悩む。―――


「最初の人間」という言葉は、最初にこの地に根を下ろしたとされるカミュの父や、厳しい環境に生まれた自身のことをさすと思われる。無から生まれて、自分の力で成長していく人、ひいては誰もが、一つの国や民族にとらわれない“新しい人間”として、この世界に生まれてきている、そのようにも語っているようだ。

 ジャック・ガンブラン(ジャック・コルムリ役)

<私の感想>

なかなか難しい映画でした。カミュ読んだことありません。

 2013年元旦に遡ってカテゴリー分けを追加しましたしました。「映画・観劇」「旅・ハイキング」「軽キャン」を追加。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日畑訪問、Mさんの春播きネギ

2013年02月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月15日。畑訪問、Mさんの春播きネギ

 訪問したのは11日でしたが、近所の畑散歩でMさんの”ネギ播種”を見学しました。Mさん曰く「例年もう少し遅いのだが近所の農家が種播きを終えているので」…だそうです。

 「穴あきビニールは安物はダメ」これが良いそうです

Mさんの播種は「マルチ」、「新聞紙で覆う」→「発芽したら取り除く」、「不織布で覆う」→「成育に応じて取り除く」、「穴あきビニールで覆う」→「温度が高くなったら裾を上げる」・・・・手間がかかるみたいです。丁寧な栽培をしています。

私は今まで穴あきビニールを使用しませんでした。何故かと云うと週末農業の為温度が高くなったら裾を上げる等の温度調整対応が出来ないからです。……そんな話をMさんにしたら「暑さには結構強い」との事。

Mさん「一本ネギの他にこんなネギも播くそうです

私は17日床づくり、24日に播種を予定してます。……もう少し早くした方がいいかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日、ご近所の畑散歩

2013年02月13日 07時42分34秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月11日、ご近所の畑散歩

昼頃から北風が吹き出しました、片付の手を休め近所の散歩をしました。

 農家のほうれん草栽培

 ニンニクが植えてありました 葱畑

 冬の茶畑

 植木屋さんの畑

 ご近所で菜園をやられているMさんマルチに春葱の播種をしていました。私は少し早いと思っていましたが……そろそろ準備するか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9・10・11日は畑作業小屋の片付ほか

2013年02月11日 18時04分45秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月9・10・11日は作業小屋の片付ほか

春の本格的農作業の前に「片付」「補修」が続いています。

 小屋の中を片付ています

 

この使い込んだ籐椅子は昼寝用に小屋においていましたが”ジャマです”まだ使えますが処分、畑で焼却しました。……もったいないヨ、ゴミで出せばお金がかかります。

 堆肥枠を移します。外して隣で使います

 チップ・落ち葉・米ぬか・生ごみ・雑草等がサンドされたまま。開けるとみみずや虫がでてきます。まだ土になっていませんからビニールを被せ半年寝かせます。

 補強・修理をしてます。

 これ何をしてます。

 単管パイプの端をウエスで蓋をしてます。実は虫が巣を作るんです、特に蜂が巣を作ると「怖い」。単管パイプ用のキャップがあるんですがネ

 まだまだ片付・補修作業はあります。春が来ちゃうヨ

 蕗はもうすぐ芽が出そう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日「王羲之」展覧会見学と新年会“へぎそば割烹 越後屋”

2013年02月10日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

「王羲之」展覧会見学と新年会“へぎそば割烹 越後屋”

特別展「書聖 王羲之」を東京・上野の東京国立博物館

日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「書聖 王羲之」

 特別展示品の前は混雑していたそうです

平成館 特別展示室   2013年1月22日(火) ~ 2013年3月3日(日)

2月5日少し前ですが、「大東書学院」の「○△書道の会」のグル-プの集まりで東京国立博物館の展覧会見学と昼食新年会があり参加してきました。

当方「持病」の発症以来“禁酒・禁煙”し酒席は遠慮してきました。又、畑仕事に没頭するあまり「疎遠」にしてしまった皆さんとの諸関係が数多くあります。

そんな中で30年続けてきた「○△書道の会」の皆さんとは何んとかお付き合いを続けさせてもらっています。当日は検診日のため昼食新年会“へぎそば割烹 越後屋”の参加だけにさせてもらいましたが楽しく歓談してきました。

 へぎそば割烹 越後屋 御徒町

 “へぎそば”はのどごしがよく、おいしいかったですね。 

「○△書道の会」の新年会参加とNHK「100分 de 名著」1月シリーズ、「般若心経」に触発され、しまいこんだ「写経セット」を持ち出した。当面週に一回程度時間をとって夫婦で落ち着いた時間を過ごそう…と、二人で決意を固めている所です。……決意と実行はなかなか一致しないもので!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日、畑に放置しておいた里芋は霜にやられている?

2013年02月08日 15時39分07秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

畑に放置しておいた越冬里芋は霜にやられているの?

先週、掘り出した里芋は霜にやられていました。見かけはそれほど悪くは見えないんですが、中に赤い筋が入っていたり、色が悪かったり。煮たところ半分程が柔らかくならないんです。今日は真白い芋だけで煮物を作ったところおいしかった。・・・霜にあたってしまったの?

 

もったいないから掘ったんですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日、放置してあったヤーコン・里いもの堀り上げ

2013年02月06日 15時46分02秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月3日放置してあったヤーコン・里いもの堀り上げ

 貰ってくれる方がいたので早速掘り上げる事にしました。

 泥を乾燥

 里いも堀りかなり傷んでいました

 (聖護院大根・青首・蕪と里いも)霜にやられていません。

 春の訪れ(2月3日姉宅庭にて)

  福寿草  

       蝋梅 

ホームセンターに種ジャガイモが並びもうすぐ葱の春播き時期…もうすぐ春ですネ、まだ「春一番」 吹いていませんヨね

今週の歌は「春一番」 

                   春一番

穂口雄右 作詞/作曲
 
雪がとけて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ
ちょっと気どってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んできました
どこかの子が隣の子を 迎えにきました
もうすぐ春ですねえ
彼をさそってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せはこないから
重いコートぬいで でかけませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか

 

日た゜まりには雀たちが 楽しそうです
雪をはねて猫柳が 顔を出します
もうすぐ春ですねえ
ちょっと気どってみませんか
おしゃれをして男の子が 出かけて行きます
水をけってカエルの子が 泳いで行きます
もうすぐ春ですねえ
彼をさそってみませんか
別れ話したのは 去年のことでしたね
ひとつ大人になって 忘れませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか

 

雪がとけて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ
ちょっと気どってみませんか
別れ話したのは 去年のことでしたね
ひとつ大人になって 忘れませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2・3日チップが届たので、積み上げ・片付作業

2013年02月05日 15時31分18秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月2日頼んであったチップが届き、積み上げ・片付作業

 かねてから頼んであったチップが3トン車一台分届き、準備しておいた置き場より駐車場に大幅にはみ出でいるので、これを片付ました。これが大変  

 半分駐車場にはみ出しています。 

 3トン車一台分

 妻は頑張っています

 

 積み上げました

チップに生ごみ・糠等をサンドして堆肥を作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2・3日物置の補修

2013年02月04日 15時31分04秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月2・3日物置の補修 

2月初めは春の兆しと寒い日が交互の天気。畑の越冬作物も大変でしょうが、高齢者も体調管理が必要です。 

 クロッカス

今週は「農閑期の懸案作業」の一つ“物置の傾きを調整”しました。畑の中に5年前に組立スチール物置を設置しました。施工は業者に依頼し、しっかり基礎をつくりましたが、どうやら耕運機を置く側に基礎から沈下したようです。困るのは扉の隙間と鍵がかからなくなってしまいました。ということで物置の片側をジャッキで持ち上げスペーサーを挟むことにしました。

 物置の鍵がかかりません 

 ジャッキで持ち上げ 

 沈下を補正、スペーサーを挟む

 3cm持ち上げたら止め金具がつかえず番線で止めました。

物置の資材等一切を外に出し、軽量化を図ってからジャッキで持ち上げました。この時資材等を整理すればいいのでしょうがそのまま戻しました。扉は直りましたが、今度・・・整理します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする