有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2020年度シルバー大學1月の授業

2020年01月31日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

2020年度シルバー大學1月の授業

あけましておめでとうございます。シルバー大学の1月の授業が始まりました。書道教室は14日、28日は書道博物館見学の課外授業の2回内、料理教室15日、22日の2回。器楽教室が13日祭日と27日の2回、いずれも2月28日の学芸会まで4回を見据えた猛練習でしたた。

 学芸会ポログラムが発表、器楽はトップバッター

1月13日器楽教室

 学芸会用の演奏曲順「野に咲く花のように」「森の水車」「早春賦」「高原列車は行く」「青い山脈」が決まり各曲を楽器毎のかかわりが決まりました、残り3回順次練習を積み重ねていきます。

1月14日書道教室

  四字熟語を書きました。私は”不撓不屈”・・・私、似合っていないネ

1月15日料理教室

 卵チャーハン、和風ハンバーグ、みそスープ

 今年もワイワイ・・・がやがや諸先輩のご指導も下楽しい教室です。

1月22日料理教室

 炊き込みチキンライス

 ミモザサラダ、みそスープ

1月27日器楽教室

いよいよパート分けをして通し練習、学芸会の当教室の司会担当を決めました。学芸会まで残り2回の練習

1月28日書道教室

書道博物館見学の課外授業の予定でしたが雪・雨予報で中止になりました

*来年度2020年4月~2021年3月(令和2年度)の新規募集申し込みが2月から始まります。今年は3教科、来年度は?たぶん3教科ですが・・・少し重荷になっている教科があり検討中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春にとある話をきっかけに畑の断捨離を決意

2020年01月30日 07時00分01秒 | 歳時記・その他

新春にとある話をきっかけに畑の断捨離を決意

正月早々に突然「畑の返却」の情報が飛び込んできた。畑の地主さんが”売買を進めている”との事。したがって撤退を頭に入れておいてほしいとの事。近日相手の現地見学と条件協議とか。・・・・・・いつ?撤退期間はどのくらい貰えるのか?資材の処分!小屋の解体!越冬野菜の処分!生育中春植え苗の処分!・・・撤退時の労力・体力は大丈夫か?処分費用!ets・・・次々に撤退の段取りが頭に去来する

思えば2005年4月笠間クラインガルデン<KG>に入村し有機無農薬栽培を学び・農耕実践開始。2005年度~2008年度(2009・3まで)笠間<KG>に4年間耕作、撤退した時は<KG>の電化品を含め全家財をトラックに積み込み”武蔵村山の借家にバタバタの引っ越しをした、多くの方にお手伝いいただき結構大変でした。

  小さな畑とログハウス住まい、有機無農薬野菜作りやお米作りets・・・いろいろ楽しみました

次に、”武蔵村山の借家に2009・3入居、当初の借家は笠間からの家財・電化製品で荷物小屋の様でした、生活するにはいろいろあって便利でした。ここから余分な家財の処分・焼却を進めてきた。冬の借家は寒かったが5年間2回契約更新をし2014・2・21まで居た。

 借家の裏は桜の遊歩道、農作業前に近所の野山公園等よく散歩をしました。

武蔵村山の借家・畑に通っていた時の2013・5に軽キャンピングカーを購入し、その後、9か月で畑にキャンピンギカーの入路や泊まれる段取りを完了させた。2014・2借家の一切の家電・家具を処分し、かなりの費用と労力かけ撤退。しかし、処分しきれない雑物や焼却物等々をかなりの量を畑の小屋に運んだ。新入居先はキャンピンゲカーなのでそれに必要な物を買い込んだ。、2014・2~2016・3まで2年間の軽キャンピングカーに泊っての農作業、キャンピ場になんかに行かなくても究極のアウトドアーの生活でした。

  軽キャンピングカーにはRVBOXを取り付け野菜を持ち帰りました。夜はヨシズで目隠しして畑キャンプ、夏は朝4時からの農作業開始、朝食は畑から直採りしたサラダ。2年間の楽しい畑でしたが冬は寒いので日帰りが多かった。

姉の好意で畑近くのアパートの一室3LDKに入居。2016・4~2020・1の3年9か月現在に至っています。アパートの入居中「撤退の大変さ」の学習してきた私たちは、家具なし・電化製品なしの昭和時代の生活を続けてきましたが・・・近年洗濯機・冷蔵庫等をもらい元の木阿弥。

さて、ながながと15年近くになる、我が二拠点方式の農耕生活の歴史を記したわけですが。・・・「畑返却」の情報に翻弄。撤退にあたって前述した様に次々に頭に去来し結論を待っていたのですが。

この話しは”ご破産”になり・・・”大山鳴動鼠一匹”でした。これを契機に「畑の断捨離を決意」ついでに「自宅での断捨離も決意」・・・これから、「決意」を一歩づつ実践していきます。

 「畑返却」の情報で一旦中止していた台風の復旧作業を再開、ため込んだ雑物の処分開始をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日豊島区役所屋上庭園見学

2020年01月29日 16時26分06秒 | 歳時記・その他

1月29日豊島区役所屋上庭園見学

池袋散歩のついでに「豊島区役所屋上庭園」を見学してきました。都内各地のビル屋上に空中庭園・菜園が作られております。その一つがここですが新設当初は大混雑だったので行きませんでした。現地はこじんまりとしていました。

  区役所見学ではありませんが新設の綺麗な役所です。案内係・ガードマンの方の多いいのにびっくり

   

 壁に緑が張り付けられていました。屋上よりもこの外階段側が圧巻でした。  

  小川の流れもありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日朝市の初物は”菜花”

2020年01月28日 07時00分00秒 | 朝市

1月27日朝市の初物は”菜花”

畑の”菜花”が咲き始めたので収穫してきました。露地のほうれん草・小松菜とビニールハウス栽培の葉物が順調に生育してます。計画的収穫できていますからこの時期の朝市の葉物はしばらくワンパターンになります。

 野菜の量は少なく1種類2~3束程度です

 里芋・同親芋等

 菜花は5束収穫、すぐ売れてしまいました。大根は「三太郎大根」秋・冬採りは終わりです小さいので自家消費用ですが5本ばかり朝市に出しました。大根は2月採り3月採り各一畝づつビニールトンネル栽培しており予定時期に収穫できるかは不明・・・今年の露地ものは天候異常でわからんことばかり・・・ネギがうまく育っていない

 

次回は2月3日です

日の出の遅い朝は寒いのでお客さん出足は悪い且つ遅い。しかし、暖かくなると陽射しが強く野菜には大敵・・・そして、お客さんの出足が極端に早くなります?。これも困ったものです5時半の準備中に玄関前に来られる方が数人・・・近似迷惑ですよネ

GCYT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日~26日片づけと収穫

2020年01月27日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月25日~26日片づけと収穫

先週の小屋周りのビニールシートの補修と飛散した資材の片付けに続いて今日は小屋横の棚を片づけました。小屋の高い棚板は台風で破損、取り替えました。まだ外には資材が入った化粧箱が出ていますし、不織布、防虫ネットは未整理・・・引き続いて農閑期の作業は続きます。

台風の後始末は続いています

  建場で貰ってきた木端置き場

 隣の農家のビニールハウスは大規模にビニール・ネット張り替え中です

 今週はこれだけ里芋掘りました

 ウコンの仕分作業中

 切断した雑木・枝や建築現場で貰ってきた木端で焚火です

 焚火にコーヒー「究極のアウトドアー」ダ・・・

 露地のほうれん草収穫

 菜花咲き始めました(初物です)と大根の収穫

 Aハウスの葉物の収穫、1月~2月上旬の収穫葉物

 収穫終了したこの部分を耕耘して元肥投入

 新しい畝できました、3月下旬の収穫予定

 Bハウスの葉物は2月~3月収穫用です。ほうれん草と小松菜は露地が中心です

台風の復旧を少しづづ補修・・・一歩づつです。越冬野菜から春蒔き・植えの準備を進めています・・・これも一歩づつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日秩父飯能、天覧山・多峯主山ハイキング

2020年01月26日 15時26分57秒 | 旅・ハイキング

1月24日秩父飯能、天覧山・多峯主山ハイキング

夫婦と娘2人を伴って”山ランチハイキング”に行ってきました。天気も上々8時過ぎに集合西武線「飯能」下車。娘達のザックは楽しいお昼用の食糧で満杯・・・。天覧山・多峯主山(とうのすやま)に到着していよいよ”山ランチ”

 天覧山

 散歩にはいいコースです

 多峯主山(とうのすやま)

 4人で”山ランチ”

 野菜・餅入り、コーンスープとホットサンド

  こんなランチもいいね

 のんびりハイキングは自宅から2万2千歩。多峯主山は3回目です、飯能は近いし秩父はいいね・・・次回は今年一度も行っていない高尾山かな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日巣鴨地蔵界隈散歩

2020年01月22日 08時22分51秒 | 歳時記・その他

1月21日巣鴨地蔵界隈散歩

予定の無い今日は長距離散歩に出かけました。自宅から都電に乗り”庚申塚”で下車、巣鴨地蔵商店街をダラダラショッピング、巣鴨地蔵参拝をして巣鴨駅を通って六義園方向に不忍通りから田端駅前へ途中パン屋さんコーヒー豆屋さんで買い物。自宅まで1万5千歩2時間半の散歩でした。

 都電に乗り”庚申塚”で下車

 巣鴨地蔵商店街をダラダラショッピング    参拝

さて、ここから自宅まで散歩です

自宅まで1万5千歩2時間半の散歩、今日はぐっすり眠れるかナ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日の朝市は露地ものホウレンソウ・紅水菜

2020年01月21日 07時00分00秒 | 朝市

1月20日の朝市は露地ものホウレンソウ・紅水菜

寒い朝市、6時前も6時過ぎもお客さんの出足はわるく「寒い・・・」と云いながらやってきます。

今日の目玉は露地ものホウレンソウ・紅水菜と里芋は「土垂」という種類になります。

 野菜はこれだけ

 露地ものホウレンソウは即売しました🎵

 葉物は少量

 里芋(土垂)他

 次回は1月27日

寒い朝市は売上が大幅に落ちるが収穫作業も朝市も止めるわけにはいかない・・・期待してくれる方がいる限り、体力の続く限り

FXTU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日雪のち雨、19日寒い晴の収穫作業

2020年01月20日 10時15分42秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月18日雪のち雨、19日寒い晴の収穫作業

18日朝から小雪でだんだん大雪、昼から霙になり3時頃には雨になりました。今週は昨年の台風被害の復旧作業を予定してましたので雪中作業。雨になったので作業中止ホームセンターでの給油・買い物に切り替え。19日は寒い朝でしたが台風被害の復旧作業の続きと収穫作業を終えて帰宅しました。

 18日朝、雪降る畑・・・まだ積もってはいません

 雪の中でもできる作業は?壊れたポリバケツの蓋づくり

 余りにも寒いので小屋の下で焚火をしました

 台風で小屋横のビニールシートが破れ、飛散した資材の片付けです、これでも一部は片づけたのですョ

  

 雪の中でも片づけ開始

 ビニールシートの補修完了

 19日里芋掘り

 里芋の仕分

  山積の旧ゴミ穴の未完熟の堆肥を木枠コンポストに移動

 19日は冬晴れ富士山くっきり、丹沢山塊は雪が山肌に付いていますネ

娘と孫達は19日高尾山に雪中登山を期待して出かけたそうですが?たいして積もってはいなかったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日朝市初荷は里芋・葉物ですが?

2020年01月14日 07時00分00秒 | 朝市

1月13日朝市初荷は里芋・葉物ですが?

11日~12日昨年末28日以来新年初めての収穫に行ってきました。年越し・新年中は畑には異常なくビニールハウスの葉物を中心に収穫。今日の朝市は「成人の日」(祭日)です、5時に準備を初めました、いつもなら常連さんが陳列を初めているうちに無くなってしまうが、6時の開店時間を過ぎてもだ~れも来ない。どうしょう~~

 明るくなっても野菜ほとんど残っています

 

  次回は1月20日ですが週末雪の予報がでています。

FEWT

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11・12日新年最初の畑は寒い

2020年01月12日 20時08分30秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月11・12日新年最初の畑は寒い

あけましておめでとうございます、暮れの28日以来の畑です、強風・大霜の被害を心配しての初日だったが被害なし。新年11日は霜がない暖かい朝、里芋掘り、ゴミ穴掘り、雑木を薪用に切断等順調に作業を終わらせスーパー銭湯へ。12日はお茶農家に知らせるサイレンは「霜警報」7時半にわが畑に行くと一面の霜、今日は霜の影響のないビニールハウスから収穫作業開始、露地は陽が出て霜が解けてからの収穫作業、昼までの作業で帰宅。

  12日朝の大霜

  ビニールハウスでのほうれん草等の収穫

  ハウスは小さいので狭いです

 葉物をこんなに収穫しました

 露地のビニールトンネル栽培のほうれん草もうすぐ収穫です。他にネットだけ被せた露地の葉物ももうすぐですここのほうれん草はペターっと横に広がる“ロット状”(甘いです)。

 空豆・エンドウ豆を虫から守るカーテンになる麦を左右に栽培してます。バンカープランッて言うらしいョ

 新しいゴミ穴掘り始めました

 11日に掘った里芋の仕分作業

 今日は寒い七輪にけし炭で暖をとる

 焚火場です今日は時間がないので次回ネ

  薪は準備万端

 Nさんから頂いた球根“発芽”?

心配していた強風による“小屋の屋根”“ビニールハウス”“ビニールトンネル”いずれも破損などは無く一安心。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月七日神頼みの連続、西新井大師参拝

2020年01月08日 10時45分24秒 | 歳時記・その他

正月七日神頼みの連続、西新井大師参拝

暮の29日に畑に行き、30日に昨年最後の朝市。それからは・・・正月でした。「信心深い私は」?!近所の神社を2カ所・鬼子母神そして今回の西新井大師・・・初詣の連続参拝?・・・神様から少ないお賽銭での節操のない参拝はやめるように警告があるかも??

さて、今日の西新井大師には「散歩・徒歩中心の予定でしたがモノレールと都バスに乗ってしまいました。

   参道の人並は少なく、露店おみやげやも飲食店も混んではいません

  本堂参拝も行列なし

 この”まめ屋”で試食しました。何んで西新井大師で”豆”??分からないナ~

帰りの散歩中に雨が降り出しバスに乗ることになったが”バス停でもたもたしていたらドアが閉まり・・・・・大声で「乗ります」と叫んだが・・・・行っちゃったョ・・・明らかに気が付いているのだが・・・唖然。・・・都バスどうなっているの。実は最近同じような光景をよくみるのだが”親切より安全”とか言っちゃって”乗せない”ことを決めたのかな。それにしても度が過ぎるゾ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日畑に行かない週末は鬼子母神界隈の散策

2020年01月05日 10時05分30秒 | 歳時記・その他

1月4日畑に行かない週末は鬼子母神界隈の散策

昨年は正月の週末に畑に行き風にあおられたビニールトンネルの補修をしました。今年は風・雪対策を暮にしてきたので正月はお休み・・・初店は13日としました。・・・4日は妻と娘と三人で鬼子母神界隈の散策し池袋経由で王子まで散歩してきました・・・私は用事があったので途中で帰宅。

 参道は結構すいていたョ

 でっかい”木”にパワーをもらって

  3日は近所の神社は大行列でしたが、ここは20m程度でした・・・4日になると空くんダ~

 ”すすきみみずく”いい値段で売っていました。このみみずく講談・落語に出てくるネ

「すすきみみずく」は江戸時代から、雑司が谷に伝わる子供の玩具ですが、心やすらぐ民話伝承があります。 『雑司が谷に「くめ」という親孝行な娘が住んでいましたが、家が貧しく、おかぁさんが働き過ぎがもとで病気になってしまいます。薬も買うことのできない「くめ」は、優しいおかぁさんの病気が早く治るようにと、百度参りを始め、毎日毎日鬼子母神の御堂へと通ったのでした。 60日、95日…そして満願の日…「くめ」はついに疲れ果て、倒れ込んで眠ってしまいました。すると鬼子母神の化身の美しい蝶があらわれ、「お前の気持ちはよくわかりました。この辺りはススキの多い処、そのススキでミミズクを作り御堂の前で売りなさい」と告げました。 くめがはっと目が覚めるとミミズクが木の上で鳴いていました。家に帰ったくめは必死にすすきミミズクを作り、鬼子母神の御堂の前で売ると…なんとすすきミミズクは飛ぶように売れ、おかぁさんに薬が買えるようになり、おいしいものも食べさせてあげることができるようになりました。おかぁさんの病気もみるみるうちによくなり、幸せに暮らせるようになりました。』というもの。 心温まるくめとおかぁさんの愛情とそれを見守る鬼子母神様、可愛いすすきミミズク…絡会の版画紙芝居にもなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春ラジオ体操は諏訪神社

2020年01月02日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

新春ラジオ体操は諏訪神社

今朝のラジオ体操はいつもの会場の小学校とは異なり神社です。西日暮里の山の上諏訪神社です。早朝の初詣を済ませ合同ラジオ体操会に参加。

 諏訪神社前集合

  天候も特に悪くないのだが例年より集まり悪いナ~他の参加者曰く「皆、年取っちゃったからネ」

  

ここの神社のいわれ・・・らしいョ

お祓いの後お神酒が振る舞われ・・・お開き、2日からはいつもの小学校でラジオ体操です。雨天で中止以外全日参加の方たくさんおられます。私は昨年148日/365日(月・朝市、金土日はほぼ畑で残りの3日の雨の日以外はほとんど参加しました)・・・今年はいかに・・・

  今年のラジオ体操スタンプノート 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年新年あけましておめでとうございます

2020年01月01日 00時00分01秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2020年新年あけましておめでとうございます

     

旧年中はグログをご覧いただきありがとうございました、今年も有機無農薬野菜づくりの楽しさと難しさをブログでお伝えすべく一層努力します。また、朝市の記事はお客さんへの情報として、その他の出来事も勝手に書かさせていただきボケ防止とひまつぶしの一助にさせていただきます。

今年は有機無農薬野菜づくりをはじめてから15年目になります。2007年に本ブログを開始、2009年には笠間から武蔵村山市に畑を移し夫婦で野菜づくりを楽しんでいます。

 昨年は日々の充実した生活を心がけ、夫婦共々一生懸命「ひまつぶし」をしてきました。また、体力的な限界を感じつつ”、週末農業を続け、毎週月曜日の自宅前での朝市は常連さんもおられ私達の楽しみにもなっています。

 今年も畑・朝市・ハイキング・シルバー大学・映画や観劇にいそしんでまいります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする