有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2024年8月2日~4日2泊3日、猛暑と雑草との闘いは早朝作業で対応、収穫は夏野菜

2024年08月05日 13時28分25秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2024年8月2日~4日2泊3日、猛暑と雑草との闘いは早朝作業で対応、収穫は夏野菜

先週除草したばかりだが畑は雑草だらけ。早朝から暑い、今週の課題は連日の暑さ,4時からの早朝作業で対応。やり残した詳細な作業が沢山あり、こまごました作業と全体除草と収穫を中心に進めてきました。

里芋畝の耕耘機除草と手刈り除草 

先週作業したじゃがいも堀り後の除草・残滓の片付け 

 耕耘は2回目我が家の耕耘機では深堀りできないため除草に時間がかかる、ここは秋冬作の場所です 

 夏野菜・茄子等の収穫と追肥(牛糞・鶏糞・ぼかし) 

  ゴーヤの収穫と除草

 サツマイモの蔓整理と蔓返し 

 赤トウモロコシの倒伏防止土寄せと追肥 

 キュウリ棚、左はヤーコン   ナス周りの除草

  南瓜の実成りと座しき敷きとマーキング棒設置 収穫後手付かずのトウモロコシ跡は雑草だらけ、マルチが敷いてあるので草刈り機が部分的にしか使えず、手刈が大変

  ミニトマト棚の水枯れ状態・・・落果が大量にあります 

 小玉スイカ実成りしたので吊りました

じゃがいもの保存に難儀している、通常の涼しいところでの保存が通用せず暑さに“泡が・・・・・・冷蔵庫保存が必須。対策は早く食べる

  *この暑さは異常です、通常の栽培が通じない、暑さで葉物が焼ける・枯れる。収穫しても保存が難しい・・・9月も暑いらしく秋冬野菜の播種も時期がずれるかもets・・・人間の体調も悪くなる・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月2日の朝市はお休み | トップ | 8月5日の朝市は”暑い”夏野菜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有機・無農薬菜園をやりたい」カテゴリの最新記事