有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

3月30日31日は霧雨の中で作業をしました

2013年03月31日 20時16分42秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月30日31日は霧雨の中で作業をしました

畑はここ一週間の温かい日和ですっかり春になっていました。30日は朝から霧雨でしたが予定どうり早播きのトウモロコシの段取りと苗床づくりをやりました。

 お隣の桜と菜の花

 満開の桃花

のら坊菜一週間経ったら「でっかくなっちゃった」

 空豆も立派 

隠元豆も立派  

   

 トウモロコシ(ハニーバンタム) 

 透明マルチ

 穴あきビニール・長Uピン止めと紐張り、これで早播きトウモロコシ完成。

 苗床づくり

 マルチはり

 ここに巾着茄子播種しました。不織布を被せて本日分完了、今後この苗床で夏野菜等の苗づくりをします。

 ハウス内の耕耘・苦土石灰散布。夏バージョンになり今後トマト苗を(ミニ・黄・桃太郎)の定植予定。

 ジャガイモの土寄

  大根発芽しました。

  ネギ発芽しました 

 苺の花

  収穫(ニラ・ワケギ・ノラボウ・シンギク)

今日は眼が疲れたから終わり。畑の花の写真、帰路立ち寄ったキャンプ用品店・スポーツ店の記事は今度ネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日・24日山芋の植え付けと購入苗の定植など

2013年03月28日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月23日・24日山芋の植え付けと購入苗の定植

山芋の植え付け

  新規に6本追加して“筒”計15本短5本購入

種イモは40本以上あります

  筒に無菌・無肥料の赤土を詰めます

下段の5本 -

 3段で15本

 筒が不足しましたのでトタンの上に敷きました

土を被せて完了

 

 購入苗の定植をしました 

 キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、サンチェ等

 早速定植しました。簡単でいいですネ

 

防虫ネット設置 

 ハウス内の片付、菜の花を楽しもうとしましたが、温かい日が続き「アブラムシ」発生、撤去しました。

 

 お隣からウコンの種イモいただきました 

 ソラマメの花も咲きました

  春撒きネギ発芽したのでビニールと不織布撤去しました。これで霜が降りたら参るネ

 おみあげは桃の花と雪柳。ノラボウの初物を収穫しました。

小屋の風対策の準備だけ

 重量ブロック10個、軽量ブロック10個を購入これを屋根に載せてトタンの吹き飛び防止をします。…が、今週は買っただけです。これで嵐でもきたら参るネ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日渋谷で落語(円丈ゲノム)

2013年03月26日 20時01分13秒 | 映画・観劇等

3月22日渋谷で落語(円丈ゲノム)

風をひいてけだるい日でしたが、渋谷での落語のお誘いがあり夕方出かけて行った。街は桜でいっぱい

 

畑も花いっぱい。(22日・23日)

畑の桃も雪柳も満開。ムスカリ・すみれ・芝桜・水仙も満開です。

          水仙  満開の雪柳  ムスカリ 

        桃の花  

 ムスカリとタチツボスミレ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日から桜一斉に満開

2013年03月25日 19時01分17秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

一斉に満開

東京も武蔵村山も桜が一斉に満開になりました。

 武蔵村山借家横の遊歩道の桜

 お隣の畑の一本桜

 22日渋谷の桜祭り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日紫ジャガイモのフライつくってみました

2013年03月20日 10時10分45秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月20日紫ジャガイモのフライつくってみました

我が家では紫ジャガイモ系は人気がありません、今年は紫系を植付けませんでした。昨年の残りがありますのでポテトフライをつくりました、けっこう美味しいですョ

畑の水仙とても綺麗です

 台所に飾りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(土)17(日)は保存種芋堀り起こしと春撒き大根播種等

2013年03月18日 18時13分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月16日(土)17(日)は保存種芋堀り起こしと春撒き大根播種等

16日近所の畑の様子が変わっていました。ほとんどの畑のビニールネットが剥され。耕転されていました。わが畑は先週の砂嵐で外に置いてあった収穫箱やコーヒー袋が飛散したりビニールハウスが一部切れていました。16日は風もなく畑日和でした。

 突風で飛散したコーヒー袋

  越冬種芋堀り起こし

    種里いも

 種隼人瓜

*春まきの段取りと春撒き大根播種

  春の畝づくり

  (不織布)春撒き大根

*山芋の段取り

 

堀り起こした種山芋はもう芽が出ていました

 越冬用の穴を更に掘ると赤土がでます

  “山芋の筒”の中に入れますがとりあえず袋に保存

*苺のマルチ張替

  マルチ張替

 

*ホトケノザのお花畑  除草作業に二人で2時間ほどかかりました

 馬酔木<アゼボ・アセボ>の花

 ハウスの中の菜の花

 冬越し白菜・キャベツ等の片付・撤去。マルチの穴の位置を変え肥料を投入しこのまま春まき用に利用します。<手抜き…ですョ>

こぼれ話

ジャガイモの植え付け時期は「早い」のか「遅い」のか?

近所の畑に方は2日に植付けた、またお隣は遅霜があるからなるべく遅く4月を待つとか。それぞれずいぶん差がある。我が家は昨年は3月18日、今年は10日早い3月8日に植付けました。遅霜がいつ来るのかわからないが武蔵村山に来て経験したことは横隣・西側のビニールハウスに近い場所は遅霜の影響は少なく今年はこの場所である。…正解は解りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“道の駅を訪ねて”

2013年03月14日 18時06分52秒 | 軽キャン等

“道の駅を訪ねて”

カテゴリーとして「軽キャン等」を追加しました。

理由はまもなく現在の車が車検を向かえますこの際、車を「軽トラ」に乗りかえます。休憩・車中泊が可能な少し「改造した軽トラ」キャンプ等も可能です。……そんなことから”道の駅”にも関心を持ち、これからは出かけた際になるべく立ち寄りレポートしようと思います。またキャンプ道具やキャンピングカーについてもこのカテゴリーで記載します。

道の駅 果樹公園あしがくぼ(西武秩父線芦ヶ久保駅)

 綺麗なトイレ

 早朝の為、食堂・直販店等はまだ開店していませんでした。きれいなトイレです。出勤途中の店員さんから夏の様子をききました。「駐車場は第一・第二共に早い時間から満員。ここに停めて家族連れが川遊びしている。道の駅や近所でおにぎり等売っている。」との事

道の駅 両神薬師の湯

キャンピングカーで駐車中のオーナーさんから「快適キャンピングカー生活」「道の駅泊・車中泊事情」等貴重な体験談を聞かせてもらいました。

 温泉

 産直商品は豊富です

先日、ジョイフル本田のキャンプ用具売り場にチョット

 キャンプ椅子

 クーラー

今回は節分草見学のついでに立ち寄りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日は節分草・福寿草の見学と四阿屋山(771.6m)のハイキング

2013年03月12日 18時49分01秒 | 旅・ハイキング

9日は四阿屋山(771.6m)のハイキングはクサリ場で大渋滞

節分草園は見学料300円で無料駐車場完備。警備・ガイドも完璧、小鹿野町をあげてのイベントでした。

節分草は可憐な花ですネ。

 節分草群生

 

 福寿草の見学とハイキングを兼ねて上の駐車場に移動、ここにも案内の方がいました。

 四阿屋山(771.6m)は数組のツアー登山グループとお会いしましたが狭いクサリ場で大渋滞。又、大声の楽しそうな語らいには閉口。

 四阿屋山(771.6m)山頂

 山頂

 節分草園

 福寿草

 蝋梅

落石の話

下り道クサリ場を過ぎてすぐに誰かがおとしたらしく、こぶしより大きな落石が「ごろごろ…」私、思わず大声「落・ラァーク」そしたら下の方で「ラァークで何に」!!そして、その“意味”について講釈している声が聞こえました。ム…ム今やることは何!「落石をしない」「落としてしまった時の対応」「受けた時の対応」等を言ったらどうなの!…石はどこかで止まったらしいく事故はありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‘13年3月8日じゃがいも植付、9日節分草とハイキング、10日は砂嵐

2013年03月11日 18時36分56秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

‘13年3月8日じゃがいも植付、9日節分草とハイキング、10日は砂嵐

先週ジャガイモ畝の準備をしたので3月8日は種イモを植付ました。ヤーコン跡の片付、マルチの撤去、除草、耕転、苦土石灰散布等二人で精力的に農作業を楽しみました。そして9日は節分草・福寿草の見学と四阿屋山(771.6m)のハイキングに行ってきました。

3月8日じゃがいも植付

  種イモ

 ジャガイモ植付 

 ヤーコン片付 

  人参の間引き

 隣の畑の梅

 我が花壇の芝桜 

 

 収穫

 昨年は遅霜を警戒して3月18日でしたが。今年は天候無視の本人都合で植付しました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日 岩波ホール「8月の鯨」を観ました

2013年03月08日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

3月6日 岩波ホール「8月の鯨」を観て

<あらすじ>

リビーとセーラの老姉妹は、長い人生の大半をともに過ごしてきた。彼女たちは、毎年夏になるとメイン州の小さな島にあるセーラの別荘にやってくる。

かつてそこの入り江には8月になると鯨がやってきて、少女の頃、ふたりはよく鯨を見に駈けていったものだった。

    

姉のリビーは、第一次世界大戦でセーラの若い夫が亡くなった時、彼女の面倒をみた。しかしリビーは病のため目が不自由になり、今度はセーラがふたりの生活をしきっている。そのようななか、リビーは他人に依存せざるをえない自分に苛立つことが多くなった。セーラは姉の世話を続けてゆく自信を失ってゆく。

 

しかし昔のようにこの家を訪れる幼友達のティシャ、修理工のヨシュア、そしてロシアの亡命貴族というマラノフ氏との交流にささやかな憩いを見出す。彼女たちは、もう一度、あの青春の思い出、八月の鯨を見ることができるのだろうか。

 

<私の感想>

平日の午前、岩波ホールは高齢のご婦人で満員である。30分前についたが空席をやっと探した。なるほど評判の映画である。

老姉妹、老人達の何気ない日常の出来事。過っては毎年8月には鯨が訪れた海の見える別荘からの景色。時はゆっくり流れ、そして年は確実に重ねていく。沢山の思い出が語られている。しかし、今をどう暮らすかを投げかける映画だ。「心豊かに」「いつも身だしなみ良く」そして「希望と夢を持つこと」と映画は呼び掛けていた。

 

 今回は私一人で鑑賞したが夫婦で見るべきだった?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日自宅発泡スチロール箱のレタス発芽しました。去年は?

2013年03月06日 09時43分16秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

毎週”Gooブログ”から一年前の自分のブログが配信されてくる。即開けてみて昨年の農作業等を振り返るのだが!”去年は雪が残っていた”これから今年も雪・嵐・霜等もありうる、自然は「気難しい」

 
3月3・4日春の作業始動、夫婦で疲労困憊・全身打撲状態
3月3・4日春の作業始動、夫婦で疲労困憊・全身打撲状態冬の畑管理の教訓として”マルチは外さない、除草、耕転等何もしない事が「砂塵対策」”...
 

3月6日自宅発泡スチロール箱のレタス発芽しました。去年は?

今年の3月6日は前日から暖かい日が続いた。2月22日播種した「レタス」「サニーレタス」の発芽がしっかり見える。
  

 

 

 大量の”小さな虫”何かが見える。何だ!苗床の下はチップから作った自家堆肥、上は購入した種播き用の培養土である。この「涌いた様な虫」の原因は?考えられるのは「自家堆肥」から”みみずの小さいの”…判らない……朝から気持ち悪くてすいません!!

 この自家堆肥は追肥・元肥に畑全体に使用している、もし害虫だったら大変、全滅だ!

みみずも大量にいるが目につく物は堆肥やコンポストに戻しているがこの小さいのは「何に」…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日ジャガイモの畝づくり

2013年03月03日 20時27分55秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月3日ジャガイモの畝づくり等

3月2日は強風注意報、畑は砂嵐で作業なし。ここ3週間週末になると強風が吹き予定した作業が進まない。今週末も土曜日の予定作業を日曜日に集中してやった、2日分妻の頑張りでほぼ終わらせたが筋肉痛で帰宅。

 除草・耕転 堆肥投入 

 8畝準備しました、芋の植付は10日又は16日天候次第。

エンドウ豆に追肥  

 先週播種したネギに水やり

 ネギ畝を延長し追加播種

   大根の片付、地中部分は食べられます。ずいぶん色ぽい大根がありました。

 便利に使えるいつものコーヒー袋120袋あります。天日に干し「生豆の独特な香り」をとばします。

 先週片付けた防虫ネット干し

週末のみの農作業は大変。風・雨・雪・霜等で作業中止が多い今年。結局「天候」次第なんですョ…どんな天気でも畑に来ると楽しいョ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日春一番、梅の花ほころぶ

2013年03月02日 06時21分55秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

3月1日春一番、梅の花ほころぶ

 凄い風でした

 紅梅

 白梅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする